銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

安泰が 波瀾に見える 大関陣

2007-01-12 23:40:53 | 大相撲観測日誌
 六日目。金曜日である。


・幕下
 東55枚目の琴光がもと十両の出羽の郷を破って、東51枚目の拓錦も同じく栃不動を破って3連勝。
 また、東42枚目の保志光・西37枚目の霧の海(もと十両玉光国戦)・西25枚目の星風(下田戦)・西19枚目の境澤(もと幕内鳥羽の山戦)も3連勝とした。
 今日の上位では目立った成績の力士はいない。


・十両
 大真鶴が五分、新十両若ノ鵬は2勝4敗。ちょっと家賃を払うのは早いか?
 新十両同士は豊響4勝目、白馬2勝4敗。
 もう一人の新十両光龍が豪栄道を破り、ともに五分。
 今日は光法勝って5勝目。
 龍皇が須磨ノ富士を破って4勝目。対戦中に龍皇の手が右目にぶつかったという須磨ノ富士は、取組後「痛みと吐き気を訴え」入院した。検査で異常はなく、意識もはっきりしているというが、とりあえず一晩様子を見るという。ちょっと心配なニュースである。
 隆乃若はまたまた五分。
 栃栄も今日は白星、5勝目。
 海鵬に敗れ、寶智山五分。
 若の里も五分に戻した。西4枚目だから、幕内は近いようだが…。
 北桜連勝、里山は五分。こちらは東3枚目だから、さらに幕内は近いが…。


・幕内
 十両から上がった栃煌山が安壮富士を破って5勝目。西2枚目ということで、さらに入幕の期待が高まる。
 玉乃島は5勝目。こちらは正真正銘幕内であるが…?
 嘉風の方が強かった、潮丸とともに4勝2敗。
 今日も玉春日が勝って、6連勝。
 栃乃花ようやく初日。鶴竜五分。
 豊ノ島5勝目。稀勢の里を追いかけろ!?
 春日王に敗れ、今日は高見盛残念な日。

 豊真将五分。
 真っ当に琴奨菊、安馬を押し出しともに4勝2敗。
 関脇対決は、“序盤大関並”の琴光喜がもと大関の雅山を下して5勝目。

 白鵬が露鵬を下して4勝目。
 千代大海は稀勢の里を押し出して5勝目。
 魁皇は時天空を下して4勝目。
 栃東は出島を破って五分。
 琴欧洲は安美錦を下して4勝目。はじめて大関に敗者がいない珍しい日になった。

 朝青龍、旭天鵬をこまたすくいで下して5勝目。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ