旅行5日目 2012.11.17(土) 世界遺産「カトマンズ」市内観光 「ダルバール広場」
「カスタマンタブ寺院」
d92061
「クマーリ寺院」
「クマーリ」とは生き女神の事で、まだ血を流したことのない、少女の中から30を超える採用条件に合致したのが一人選ばれて、一年間この館の中で勤めをはたす。処女神の化身として、国王からも崇拝されるとか。
お役御免となった暁には、自由人となるが、神になった娘と崇められて、一般に縁遠く結婚することは多く無いとのことである。憧れの的ではあるが、女として本当に幸せなのかどうかは疑問の残ることではある。
d92066
時により、下の中央の窓から「クマーリ」が顔を出すというので、しばし待ってみる。
d92068
何時まで待っても「クマーリ」が顔を出さないから、ネット上での借用画像を載せる。
d92075
d92078
92077
旧王宮「ハマヌン・ドウカ」、入口は兵士が守っている。
d92101
この先は、写真撮影禁止のため写真はここまで。ここにも見事な彫刻が・・・。
d92109
そのほかの寺院
d92110
ここにも”野良牛”が暇そうに佇む・・・・。
d92091
d92130
d92138
この場所に不似合いの建物があった。英国が建てたもので、今は博物館になっているそうだ。
d92079
一般家庭にはまだ水道がなく、ここで汲んだ水や、購入した水をタンクなどに溜めているそうだ。地下に少し大きな貯水場を作り、ポンプで屋上のタンクに送り、自家水道としている家もあるとか。
d92059
d92139
これにて本日の全行程を終了したのでホテル(カトマンズ)に帰る。
最早明日はネパール最後の日だ。また明日早朝から、今回のメインイヴェント「世界最高峰エヴェレスト遊覧飛行」なので、モーニングコールは5時30分だ。早めに帰って、荷物整理など帰国の準備をする。
<< つづく >>