今年の紅葉は少し早く始まったと言うような報道を目にしているので、11月も下旬になると最早見る所はないかと思ったが、丹念に調べて見ると、京都も山間部などにまだ”見頃”の記述がある事を発見。よって、今回は左京区に絞り、紅葉の間に合いそうな所で、まだ一度も訪れてない寺などを巡っている。
「実相院」「妙満寺」を見て三番目は・・・・
「圓通寺」 大悲山 臨済宗妙心寺派
京都市左京区岩倉幡枝町
拝観料¥500 駐車無料
d92738
d92740
d92742
d92751
d92760
d92761
d92762
d92763
d92768
d92766
d92743
この”撮影禁止”の張り紙が小さい寺ながら、あちこちに幾重にも張り付けられており、ここでもカメラは毛嫌いされている。これは寺のイメージを極めて悪くしているように思う。寺が心の支えでは無くなり、単なる営利目的になってしまったように見受けられる。
d92765
こんな寺は早々と出て、次の予定の「瑠璃光院」に向った。
<< 続く >>