goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鮪のサラダ・ディジョンマスタード醤油

2013-05-15 | 和えもの

鮪のお刺身と、大根と胡瓜と「マスタード醤油」と大葉
ころころ切って、レンゲですくって食べた美味しかった


◆鮪(お刺身用赤身)・うすくち醤油

 ・半凍りのとこを賽の目に切り、うすくち醤油をまぶす
 ・そのまま冷蔵庫で少し休ませる

◆大根・胡瓜・荒塩

 ・おなじく賽の目に切り、ごく少量の塩をあてる
 ・水っけがでたら笊にあげる

◆大葉

 ・千切りにして水に何度か晒し、ペーパーなどで絞る


◆ディジョンマスタード(マイユ)

 ・たっぷり

◆うすくち醤油
◆濃縮めんつゆ(少し)

 ・トロンと伸ばす



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


器に、「野菜・まぐづけ」と少しづつ交互に盛りつけ、少しだけマスタード醤油
また交互に盛りつけて、最後にソースをまわしかけ大葉を天盛りにする

和えてもいいけど、こんなふうに盛りつけたほうが失敗が少ない

鮪は「キンキン」に冷たいほうが美味しいので、半凍りをヅケすると塩梅いいです
野菜は他に、「山芋・セロリ・かぶ・」なんかでも美味しいです


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日、熱中症になりかけていたのでジックリと観察はできなかったけれど
今年はじめて【あじさい】の花をみた、ひとつスクッと青紫に咲いていた

朦朧としながらも(笑)、お~とうとう「紫陽花の季節」なのか~と思った
もうすぐ梅雨か~と、そうしたら南で梅雨入りしたとニュースでやっていて

宅配野菜では、青い小梅が売り出されはじめた
ラッキョウはとっくに、店頭に並んでいる

毎度のことだけど、時間の流れが速いな


う~ん、いろんなことが頭の中をぐるぐる回る

宇野千代さんが仰っていたっけ.................
「心配したら心配した通りになる」って

よからぬことは考えない、追い払え追い払え



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五穀パンのサンドウィッチ弁当 | トップ | 焼きサバ弁当 »
最新の画像もっと見る