
栗原レシピを真似て、自己流に変更してあるもの

◆砂肝 (茹でて3~4枚に薄切りしたもの・200g弱)
◆つぶ貝(刺身用・砂肝に合わせて薄切り・90g)
◆胡瓜(叩いて乱切り・1本)
◆長葱(葱カッターで繊切り・1/2本)
◆千鳥酢(大2)・みりん(大1)・醤油(大2)・塩(1つまみ)
◆豆板醤・石垣島ラー油
◆ごま油
◆おろし大蒜・生姜
◆味の素(極少々)

◆白ごま

栗原流甘酢をつかったレシピだったんだけど、どうも甘そうなので(だけど辛い)
タレはきばな流に変更、あと大蒜と生姜はみじん切りを「おろし」に変更
砂肝やつぶ貝や胡瓜の割合も、うち流に変更する(栗原レシピはキクラゲも入ってた)
栗原レシピは、甘いとか甘じょっぱいってレシピが多いから
うちむきには少々変更しないと口に合わない..........
おまけ.........

スーパーのローストビーフを使ったサンドウィッチ、ただいま流行中
◆トースト・3枚・ローストビーフ・レタス
◆ガーリックマヨ(マヨ)・マスタード・ローストビーフのたれ・ミックスコショウ
うましっ