みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

バックラッシュ派の森田健作氏当選/銚子市では市長リコール成立/千葉県の明暗

2009-03-30 19:48:49 | 市民運動/市民自治/政治
昨夜の千葉県知事選挙、8時半前に森田健作氏の当確が出た。
ブログは、この記事にしようと思ったが、朝からぐずぐず気がすすまない。

知事としては未知数だけど、マニフェストを見ると、
ドーンとどでかい日の丸みたいなものが出てきて、
「バックラッシュ政策」とおぼしきものが目白押し。

特に「5.重点政策」の教育政策がひどい。

森田健作の輝け千葉・日本一

森田健作マニフェスト

・・・教育再生諮問会議(仮称)を設置して、県内外の有識者の総力を結集し、人間としての基本的な躾や常識を養うために、健全なる行度合いの育成や道徳教育の強化に努めます。また、ジェンダーフリー(性差否定)教育や過激な性教育を見直し、男女の生まれ持った違いや良さを尊重し、家族や家庭を大切にする明るく元気で生き生きとした子供たちを育てます。・・・・」。

<「心を育てる教育」に全力投球>
<施策例> 高校での「道徳」を正式教科化(教科書作成、研修導入)、生活指導の強化、夢を語る進路指導改革、「親学」導入による家庭力の再生、行き過ぎたジェンダーフリー教育・過激な性教育の見直し、教育現場での国旗掲揚・国歌斉唱の徹底化、日本を嫌いになるような歴史教育の見直し、武道や伝統教育の奨励、国語教育の強化など。
(以下略) 


今日の毎日新聞夕刊の特集ワイドは「森田健作・千葉県新知事に一言」。

特集ワイド:森田健作・千葉県新知事に一言 
「おれは男だ!」吉川くん役・早瀬さん

「ひとりで海に向かって走っていっちゃダメよ! 
振り向いたらだれもいない。県民あっての知事なんだから」


石原慎太郎東京都知事も真っ青の「バックラッシュ派知事」の誕生。

千葉のこれからの4年間を憂う。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中 
応援クリックしてね
 


と、まあこれで終われば暗い記事なんだけど、

同じ日、同じ千葉県の銚子市では、
「市民病院の休止」問題で住民投票が行われ、市長リコールが成立した。

首長を投票で選ぶのも市民(有権者)だけど、
市民は直接民主主義の手法で、間違った方向に突っ走る首長を
自分たちの投票で解職(リコール)することもできる。

奇しくも、岐阜新聞の一面には、森田氏当選のニュースと並んで、
「市長リコール成立」の記事が並んだ。


2009.3.30 岐阜新聞 1面
23面
こちらは、市民が市長の判断に「ノー」を突きつけた快挙だ。

中日新聞はいち早く、共同記事をweb配信。

【社会】 リコール成立、銚子市長失職 市立病院休止で住民投票
中日新聞 2009年3月30日 00時04分

 千葉県銚子市の市立総合病院の休止問題を争点に、岡野俊昭市長(63)のリコール(解職請求)の是非を問う住民投票は29日投票、即日開票の結果、賛成票が有効投票の過半数に達しリコールが成立、岡野市長は失職した。
 リコールに賛成が2万958票、反対が約半分の1万1590票だった。
 地域の公的医療の存続を望む住民の強い意思が示された形だ。全国の公立病院の7割は赤字経営に苦慮しており、各自治体に大きな影響を与えそうだ。投票率は56・32%。
 50日以内に出直し市長選が行われる。
 岡野市長は「病院を休止した決断は間違っていなかった。次の市長選に出馬する気持ちはあるが、支持者と相談して決めたい」と語った。
 市民団体「『何とかしよう銚子市政』市民の会」の茂木薫代表は「1日も早く会としての候補者を選び、2、3日中には発表したい」と述べた。
 岡野市長は2006年7月、病院存続を公約に掲げ初当選したが、国の臨床研修制度による派遣医師の引き揚げで医師が激減。病院は経営難に陥り、08年9月末に休止した。(共同)
中日新聞 2009年3月30日


東京では、新銀行東京問題で、市民グループが住民監査請求を提起し、
石原都知事の包囲網はじりじりと狭まっている。

新銀行めぐり住民監査請求 知事らに1255億返還求める
47news 2009.3.30

 新銀行東京(新宿区)をめぐり、市民グループに所属する東京都内の住民3人が30日、ずさんな経営などのため都の出資金1400億円の大半が回収不能になったとして、石原慎太郎知事や仁司泰正元代表執行役ら役員に、連帯して1255億円を都に返還させるよう求めた住民監査請求をした。
 代理人の弁護士は「個々に因果関係があり、民法上の共同不法行為にあたる」とし、請求が認められない場合、住民訴訟を起こすという。
 請求によると、新銀行は、都が1000億円を出資し2005年4月に開業。ずさんな経営のため、08年3月期に累積赤字が1016億円に拡大し都は08年4月に400億円の追加出資をした。
 新銀行は累積赤字を資本金で穴埋めする減資をしたが、その結果、都の出資分の855億円が失われ、追加出資の400億円も回収の見込みがないとしている。
 また知事は仁司氏らを任命し、都がまとめた事業計画を早急に進めさせたとし、仁司氏らはデフォルト(債務不履行)対策を怠ったと指摘した。
 新銀行の住民監査請求では別の市民グループが昨年5月、400億円を回収するよう知事に求めたが、都監査委員は請求を棄却している。
47news 2009.3.30


政党隠しの作戦が功を奏した森田氏だけど、
自民党との関係で、早々とこんな疑惑も出ている。

 森田健作氏:自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付
毎日新聞 2009年3月30日

 千葉県知事選で政党色を出さない選挙運動で初当選した森田健作氏が、自民党の政党支部「自民党東京都衆院選挙区第2支部」の代表を現在も務め、この支部が受けた企業献金の一部を森田氏の資金管理団体に寄付していたことが分かった。森田氏は「選挙資金には使っていない」と述べた。
 都選管に提出された07年分の政治資金収支報告書によると、代表は「鈴木栄治」(森田氏の本名)で、所在地は中央区京橋2の森田氏の東京の事務所にある。同支部は07年、都内や千葉県内の企業・団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。
 森田氏は「(知事選に)無所属で出ると決めた途端にすべて(支部の活動を)停止した」と釈明した。【神足俊輔】
毎日新聞 2009年3月30日



千葉県知事選では森田健作氏が当選したが、市民が負けたわけではない。
選挙だけが直接民主主義ではないし、
つかえる直接民主主義の手法は、まだまだたくさんある。

千葉県民はこの結果にあきらめずに、森田新県政を監視し続けて欲しい。


最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを 
 明日もまた見に来てね
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれてる!『断る力 』いけて... | トップ | 森田健作こと鈴木栄治~「完... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市民運動/市民自治/政治」カテゴリの最新記事