毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

アトリエへ 3

2009-12-13 16:49:49 | パワーアップな日々 2009
すっかり間が開いてしまいましたが…
やっと、
やっとこさですわ。


アトリエへ 1アトリエへ 2 のラスト編です。

私の夢の館、
宝箱、
もう住み着いてしまいたい(笑)、
座敷童子になってしまいたいっ。←私なら妖怪の域か?
そんな素敵なアトリエ(勝手に呼ばせていただいておりますが)。

画像編集の大きさもばらばら、
同じのが重複しているかもしれませんが、
どどぉぉんと載せます。


目玉をむきむきで、
じっくりしっかり見て欲しいのですが、
処分、
つまりオークションを開きたいそうなのです。
これだけの品物なんですけどね、
手放すつもりだそうでして…

一部屋全部売ってくださいなんですけど。
本当、
私に売って欲しい、
住ませて欲しいけど支払えないってね…

とにかく。

積んであるというか、
どこに何が隠れているのかわからない部屋でございます。

時折解説?突っ込みますけど、
まぁじっくりご覧になってくださいませ。




























奥やね、
床の隅々までチェックしたくても物が溢れて通せんぼでして。
この先進んでゆけば納得されると思いますが、
マジ、
何があるかわかんねぇ~っでして(笑)。

ほじりたい欲求はむらむらなんですけど、
人様のおうちですし、
時間はないしでして。









溜め息でません??
ランプとチャップリンにでも出てきそうな大きな地球儀、
その上に何気にクラシカルなランプシェード。
その奥には赤提灯。
狙ってもあそこまで演出できないってね。
本当すごい空間なんですわ。



















革のトランク…柳の行李…
欲しいって。
宝箱にしたいって。
好きな本やお山の道具をごそごそ入れてね、
夜な夜な開けてはうっとりするっ(笑)。









何があるのかもう謎でしょ??
きっと持ち主の○○さんも忘れてしまっているのでは(笑)。








頭上の空間にも棚が渡っておりまして、
そこにもなにやらそそるものが鎮座しておりまして。








オークションとなるのでしたら、
私は家具・たんすを担いで我が家に帰りたいですわ。
…ていうか、
やっぱり一部屋まるごと欲しいって。

























進めんっ。進入不可ですわ。











この蛇腹は?
その横に年代物のそろばんだし。
貧血予防に鉄瓶はいかがでしょ??
















タイプライターでしょか?
おそらく、美しい品では??
これってもったいないって。







ち、蓄音機だし…
涙出そうになりません??
離れたくないって、
ずぅっとこの部屋に居たいって私の気持ち伝わるでしょか。


















私と同じようにココロ奪われた方いらっしゃいません??

聞いたんです。
どうしてこんなに素晴らしい数々の品を手放す気になるのですかと。
そうしたらね…
言葉は正しくは記憶しておりませんが、
全て何らかの形で自分の身になっていると。
吸収して今の自分がある、
そのようなニュアンスでした。

コトバではわかります。
でも物欲のほうが今の私には勝りまして。
この宝箱に埋もれて暮らしたいとね(笑)。
修行が足りんでしょか(笑)。










全てを写し載せたのではありません。
まだまだ素晴らしいものが隅で息をしているはず。

○○さんとも話しているのですが。
興味をもたれた方、
実際に行って見てみたい、
実物をチェックしたい…
私のように触れて見て感じて浸りたいというのもOKかな??

窓口は私となっておりますので。

同志??はご一報くだされ。
これ欲しい、
買いたい、
引き取りたい。
そう感じてしまった方は、
左横下に「メッセージを送る」ってのがありますので、
そこをぽちっちしていただくか、
コメント欄でもOKです。

しっかし。
本当に素晴らしくて溜め息の世界なのですわ。

こんなに素晴らしい人が身近に居て話が出来て、
こんなに素晴らしい空間で呼吸する機会を与えられて、
つくづく私は幸せモンだと思っております。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蛇腹 (Noridear)
2009-12-13 21:09:27
蛇腹はカメラです。
8インチ10インチの
(紙のÅ4よりちょっと小さい位)
フイルムカメラです。

懐かしい物、不思議な物で
いっぱいですねぇ。
蛇腹 (みどり)
2009-12-13 21:52:18
カメラっ!!
って新しい人間のふりをする私…
ね、
すっごいおうちでしょ??
週1で通いたいですわ。

ところでNoridearさん、
今ね、
小樽の地図とにらめっこして赤ペンチェックしているところなのですが。
積雪ありませんよね?
数日後に根性で歩きを入れる予定なのですが、
雪は私には問題じゃないんですけど、
積もっていたら埋もれて見られないかもしれないブツでして(笑)。
市内エリアなんですけど。
晴れてくれ~と祈っております。
凄いス (ヒデ)
2009-12-14 10:42:05
しかし、ずいぶん溜め込んだお宅ですねえ、
良さげな物とか何点かあるけど、
「置くとこ無いだろ!」と妻のつっこみ入り
ました。
我が家は別な意味で溜め込んでおります、
片付けられない人なんですよ。
凄いんです (みどり)
2009-12-14 13:39:42
私もね、
お金とスペースがあれば…なんです。
あそこに移動したいですわ(笑)。
本とPCとあたたかい飲み物あれば、
階段でも床でも木馬でも(笑)。
1日中過ごせますわ。
…ヒデさんも趣味のグッズどっさりっぽいですよね(笑)。

コメントを投稿