築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日のまかない(^^)

2018-05-31 07:36:14 | Weblog
あっという間に5月末~
関東地方の梅雨入りももう間近もようですね。
ムシムシ、ジメジメの梅雨ですが、梅雨の時期ってマグロは結構あるんですよね~

ただ今年はまだ日本海の定置網も本格的じゃないですし、ニュージーインドもまぁ・・
少なくもないけど、最盛期という感じの本数、品物でもなくという感じ。
今日も近海の天然本マグロはあまり数も無く、また輸入物も少し。。。
ただ今日は南太平洋の沖に浮かぶクック諸島の本マグロなんてのも2本ありました。
手当等の違いはありますが、基本的にはニュージーランド産と同じ系統ですね。

ですが全体的に魚、少なめです。。

まぁ今日は月末という事もあり、お得意様の、私も(^^;;)仕入れは控えめ??
荷主さんも「敢えて」月末に出荷することを避ける方もいらっしゃるとおもいますので、
明日の方が物は多く出てくるのではないかなぁ~~??と勝手に!?思ってはおりますが(汗)


ということで今日は仕入れ無し(^^;;)
明日の予備にと下付けはしましたが、狙っていたマグロは思いのほか、値が出てしまいました。。


ですが在庫、イイ魚持ってます(^^)



ニュージーランド産の天然インドマグロ!
従業員さんのお弁当のまかないに(笑)ちょっと切りました~
インド特有?といってもいい白い脂と濃いめの赤身!
グラデーションが冴えます!!
そしてインドマグロは何といっても脂が甘い!味が濃い♪

あまりにおいしそうだったので・・・(^^;;)


そういえば明日からいよいよ大西洋、ボストン産が解禁になりますよ~
と言っても出始めの大西洋ボストン産は脂も薄く値も高い・・・・
のでまだ買えない?し買わない??と思いますが、おおよそ半年ぶり??ですかね(^^)
今年の大西洋も楽しみです♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。