【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

家の北側の軒下にある最高気温は連日36度

2013年08月17日 | 畑作業全般
■猛暑お見舞い申し上げます 2013年8月17日


少しでいいから雨を恵んでください。m(__)m

毎早朝の水遣りから、1日でいいから解放されたい!!


この異常気象で、例年と比べて育ちが違う野菜が続出で、

早く終わってしまいそうな夏野菜が多々。


そんな中、遅れていたレッドホルンがやっとマトモナ実になってきた。

完全に真っ赤に熟れていない事に、採って気付いたが、

切ってみても、中も問題なし!

よかった。ほっ。


レッドホルン 2013年8月17日 レッドホルン 2013年8月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


おかしいなぁ。

こんなものを植えた憶えが無いのに、

いつの間にか、不耕起畑①のアスパラガス区域で我が物顔、

調べると、イケマと言う名前の植物らしい。


そんなところに蔓延ってはイケマセンよー!!


イケマ 2013年8月17日


あちこちに、トマトの脇芽を挿しているが、

どこに何を挿したかも、それがどれだけ着き育っているかも、

全く関知しておらず、育ちたいところで育って、

採れるようになったら儲けもん、くらいな気持ちで待っている。


それでも、↓ これは嬉しい。

1株だけ苗を購入した、サンマルツァーノリゼルバのようだ。(*^_^*)

形で判断できた。(*^_^*)


他にも、黒紫色の色で判断できたトスカーナバイオレットや、

大きさで判断できた、レッドオーレ等々…。


残念ながら、今のところ大玉トマトは着いていないもよう。


猛暑で疲れている第一弾トマトに代り、頑張ってほしい!


挿し木のサンマルツァーノリゼルバ 2013年8月17日 挿し木のサンマルツァーノリゼルバ 2013年8月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


これは花オクラの種採りをしているところ。

これくらいで採らないと、開いて中の種が落ちてしまうので、

今日採っておいた。

あらら、葉っぱは、ワタノメイガの幼虫に食い荒らされているワ~。


ピントが後ろの まだ青い実に 合っている。(^^ゞ


花オクラの種採り 2013年8月17日


7月7日に、兵庫絹さやの跡地に草取りだけをして、

そのまま直蒔きをした、第3弾きゅうりのシャキット。


小さな実が沢山着いている。


シャキットきゅうり 2013年8月17日 シャキットきゅうり 2013年8月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )