【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

花オクラ・十五夜・蔓なしささげ・アピオス

2013年08月03日 | 花・観葉植物
■畑で目についた花 2013年8月3日


花オクラと食用菊の十五夜と蔓なしささげ。


花オクラは、これくらいまでの蕾を摘んで、

食べるまで冷蔵庫に入れて保存するといい。


食用菊を、不耕起畑①に挿していたら、いち早く咲いたので、

サッと湯がいて食べてみよう。


蔓なしささげの初咲き。


花オクラ 2013年8月3日 十五夜(食用菊) 2013年8月3日 蔓なしささげ 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今年、アピオスは植えそびれていたが、

去年栽培していた場所の掘り残しから生えてきたので、

花を愛でる事が出来た。(*^_^*)


虫除け網ハウスの網をつたって伸びている。


アピオスと女郎花 2013年8月3日 アピオス 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今日は  他にもいろいろアップしています。





ピオーネの畑に今年も居候

2013年08月03日 | ピオーネ
■ピオーネと打木赤皮甘栗南瓜 2013年8月3日


ピオーネの袋が、遠目に見ても、近づいて袋の外から見ても、黒く透けて見えるので、

袋に開いた 隅の穴から覗いてみたら、だいぶん色づいている。(*^_^*)


でも、これが真っ黒には ならないんだよね、うちのは。(^^ゞ


化学農薬は全くせず、竹酢液や唐辛子焼酎をベースの自然抽出のものを、

希釈して、時々葉裏から散布する程度で、虫捕りは、してもしても、

葉っぱは虫に食べられて穴が空いている。


ピオーネ 2013年8月3日 ピオーネ 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ピオーネの畑に、1通りだけ空いた棚があるので、今年も居候の南瓜。

生り始めはコリンキーとよく似た、打木赤皮甘栗南瓜で、

1株だけだが、よく育っていて、だいぶん色が濃くなってきた。


芽欠きもせず放任栽培だが、よく育つ。

肥料としては、発酵米糠を株の周りにばら撒く程度だ。


打木赤皮甘栗南瓜 2013年8月3日 打木赤皮甘栗南瓜 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




旨味アップ?

2013年08月03日 | 葱・韮・チャイブ・大蒜
■干し茗荷 2013年8月3日


野菜は、少し干すと味が濃く美味しくなるので、茗荷も干し野菜に。

半干しの茗荷の酢漬けは歯ごたえ良好で香りも旨味も一段とアップする。

細かく刻んで乾燥させると、薬味にそのまま使えるかも?

いろいろ試してみよう。


茗荷 2013年8月3日 半干し茗荷 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




凄い勢い

2013年08月03日 | その他の葉菜類
■空芯菜 2013年8月3日


これは、日本語読みで 『 くうしんさい 』 デース!

前には、『 エンツァイ 』 と呼んでいたかな?


今日、お友達に差し上げたら、『 そらしんな 』 と言われたので、

え~?


そうか、そうとも読める? (^^ゞ

中国野菜の読み方は、難しいね。


空芯菜 2013年8月3日 空芯菜 2013年8月3日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )