Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

文鎮?

2016年08月21日 17時49分03秒 | 写真・カメラ
昨日は歌舞伎座が跳ねた後、新宿の高島屋へ。「第 8 回 新宿クラシックカメラ博」です。
Okadaya にご機嫌伺いですが、何かを買うのがお約束なんですけど、レンズクリーナーの KURA がブースを別に持ったので、お茶の濁しようもなく(笑)困っておりました。で、「文鎮」を見つけたので、3,000 円也で購入。唯一の戦果でした。

 

八月納涼歌舞伎

2016年08月20日 23時58分00秒 | 歌舞伎
本日は、久し振りの芝居見物です。誤認衆の H 口怪鳥のご厚意で、歌舞伎座の八月納涼歌舞伎 第一部に伺いました。結構な雨で、外での画像はありません。


先ずは「嫗山姥(こもちやまんば)」の岩倉大納言兼冬公館の場。どうもよく分らない芝居でした。殊に前半は寝落ちしそうでした(爆)

続いて「権三と助十(ごんざとすけじゅう)」。吉本新喜劇と言えばそれまでかもしれませんが、なかなか面白い。獅童と染五郎のコンビもなかなかですし。七之助の世話物の女房役もイイ感じです。ちょっとお調子者の弟を巳之助が自然体で(?)好演。若手を彌十郎さんが引き締めていました。

因みに今日のお供は、Zeiss 4x12 でした。



【本日の演目:第一部】

「嫗山姥」
扇雀の荻野屋八重桐、橋之助の煙草屋源七実は坂田蔵人時行、巳之助の太田太郎など。

「権三と助十」
獅童の権三、その女房おかんに七之助、染五郎の助十、弟の助八が巳之助。家主六郎兵衛が彌十郎など。

末げん

2016年08月17日 22時01分47秒 | 飲食遊興
今日は現在の勤務先に勤めて一周年記念日です。で、前職の仲間がお祝いを。じゃなくて、前職の同僚で私の後に辞めた人と残っている人との、まぁ、懇親会。
場所は、新橋の「末げん(すえげん)」。

と、聞けば、三島由紀夫が市ヶ谷で自刃する前夜つまりは最後の晩餐として食したのが、ここの「わの鍋」(鶏鍋)と云うお話です。

流石に、出されたものは何れも美味しい!

http://r.gnavi.co.jp/g404300/

インクは・・・止めた

2016年08月13日 23時58分00秒 | 筆記具 関連
万年筆用のボトル・インクを数えてみたら 17 種( Highligher Ink Green を含む)。好事家の方から見れば、青で高々 15 種類ですから全く大したことはないのですが、インクで悩む(遊ぶ?)ことは、もう止めました。
結論は Pelikan の3種。青の明るい方から Edelstein Topaz、Royal Blue、Edelstein Tanzanite で十分です。後は、特殊用途で葉書用の顔料( Storia Blue )と前述の蛍光緑( Faber Castell だけは最初から純正カートリッジを使っているので別枠)。

レンズでもよくありましたけどね、これとこれで十分・・・いつまで続くか、この「悟りの境地」(自爆)