SONY a7 のセンサー(正しくはローパスフィルター?)の表面にゴミが附着しております。単焦点レンズを取り回していますから、他の偏りホコリの入る可能性は高いと諦めております。
ブロアで飛ばしているのですが、画面下部中央の広がったものは取れません。変なカビとかオイルであれば、大変です。
それで、14 日に末広町のソニーのサービスセンターにクリーニングに持ち込みました。1 年の保証期間を過ぎていますので、 3,240 円也を要しましたが、綺麗になりました。でも、中心から少し下の白丸は残っているなぁ(自爆)
翌日もサービスセンターに行ってみたのですが、取り除けず。で、サービスセンターにあったレンズ、ボディも試してみて、このレンズとボディの組合せだけの特異現象の様です。オカルトですかね?
ところで、なぜ絞ったときにゴミは目立つのでしょうか。ここでも訊いてみましたが、満足の行く回答ではありません。帰ってから WEB 検索しても、被写界深度とだけの回答が多いですが、納得できません。色々と読んでみて、また自分でも考えてみて、最終的には被写界深度と同じ概念(つまり、絞れば被写界深度が深くなることの根本的な原因と本件の目立ち易さの原因が同じ)であることは分りましたけど。
しかし、ニコン、キャノン、ソニー、オリンパス、パナソニック、ライカの各 WEB サイトを探しましたが、明確な理由を書いたものは探せませんでした。メーカーも努力してくださいまし!
ブロアで飛ばしているのですが、画面下部中央の広がったものは取れません。変なカビとかオイルであれば、大変です。
それで、14 日に末広町のソニーのサービスセンターにクリーニングに持ち込みました。1 年の保証期間を過ぎていますので、 3,240 円也を要しましたが、綺麗になりました。でも、中心から少し下の白丸は残っているなぁ(自爆)
翌日もサービスセンターに行ってみたのですが、取り除けず。で、サービスセンターにあったレンズ、ボディも試してみて、このレンズとボディの組合せだけの特異現象の様です。オカルトですかね?
ところで、なぜ絞ったときにゴミは目立つのでしょうか。ここでも訊いてみましたが、満足の行く回答ではありません。帰ってから WEB 検索しても、被写界深度とだけの回答が多いですが、納得できません。色々と読んでみて、また自分でも考えてみて、最終的には被写界深度と同じ概念(つまり、絞れば被写界深度が深くなることの根本的な原因と本件の目立ち易さの原因が同じ)であることは分りましたけど。
しかし、ニコン、キャノン、ソニー、オリンパス、パナソニック、ライカの各 WEB サイトを探しましたが、明確な理由を書いたものは探せませんでした。メーカーも努力してくださいまし!
最初にお断りを。スターリング・シルバーが硫化して黒くなっているのは嫌いではありません。
その前提で、以下をお読みください。
DELTA の Dolce Vita MEDIUM を IL Quadrifoglio ペンケース SOLO per ドルチェビータに入れて使っておりますとき、キャップのリングはくすんだ儘でした。処が、5 本挿しのペンケースに移すに際し、銀磨き布で磨いて挿したら、その後は殆どくすみません。で、ちょっとした実験をしてみました。
1. 銀磨き布で磨きます。
2. ペンケース SOLO に容れると 24 時間経たずに、こんな感じ(正確な時刻は、画面左下をご覧ください)。右側は 90 度、反時計回りにした中心部のピクセル等倍画像です。
3. それをまた銀磨き布で磨きます。
4. 5 本挿しに挿して、24 時間経ても殆ど変わりません(そこまで気を使っていませんでしたが、24 時間ピタリ)。右側は同様。
画像は総てSONY a7 + Viso Elmar 65mm を F11 に絞って撮りました。樽型の歪曲収差が意外に大きいですね(自爆)
その前提で、以下をお読みください。
DELTA の Dolce Vita MEDIUM を IL Quadrifoglio ペンケース SOLO per ドルチェビータに入れて使っておりますとき、キャップのリングはくすんだ儘でした。処が、5 本挿しのペンケースに移すに際し、銀磨き布で磨いて挿したら、その後は殆どくすみません。で、ちょっとした実験をしてみました。
1. 銀磨き布で磨きます。
2. ペンケース SOLO に容れると 24 時間経たずに、こんな感じ(正確な時刻は、画面左下をご覧ください)。右側は 90 度、反時計回りにした中心部のピクセル等倍画像です。
3. それをまた銀磨き布で磨きます。
4. 5 本挿しに挿して、24 時間経ても殆ど変わりません(そこまで気を使っていませんでしたが、24 時間ピタリ)。右側は同様。
画像は総てSONY a7 + Viso Elmar 65mm を F11 に絞って撮りました。樽型の歪曲収差が意外に大きいですね(自爆)
一ヶ月ほど前に買ったパナマ帽。暑い日(例えば本日。と言っても、藤沢は真夏日になっていませんけど)に被ると、陽射しを遮るのは有難いですね。でも、頭、つまり帽子の中は結構暑くて、空気も通らず蒸れますね。痛し痒し!です。