11月17日(火曜日)。☂☁☂☁。暴風?警報発令中。2人ともよく眠りすぎて、起床は午前7時半。標準時間に戻ってからはカレシの提案で午前7時起きを励行しているので、今日はちょっと寝坊したと言うところ。バルコニーの気温は6度とけっこう高めで、ニューウェストの辺りは瞬間最大風速が20メートルくらい、バンクーバー島の方では30メートルまで行くかもしれないという予報だけど、それって台風並みって感じだけど。
カナダ連邦政府の観光省が、しかるべき時が来るまで(クルーズ船も含めて)海外からの観光客は「お断り」、国民には不要不急の旅行を自粛しなさいと言っているのに、外務省の旅券局がSNSに「ウィンターバケーションを計画中だけどパスポート取得はまだという皆さん、今すぐ申請しましょう!」なんて能天気な投稿をしたもので、「ちょっとずれてませんかぁ?」という反響で、ワタシは大爆笑。パスポートを取っても行けるところがないじゃん。でも、暖かな南のフロリダやアリゾナの別宅で越冬する(だいたいはリタイア組の)「スノーバード」と呼ばれる人たちの団体のアンケートでは、会員の3分の1がこの冬も避寒地に行く予定だと答えたそうで、現実からずれている人間ってけっこうフツーにいるもんなんだなあとナットク。スイスのジュネーヴにあるWHOの本部で65人だかの感染者が出ていたことが外に漏れた内部メールからわかったそうだけど、感染者と接触のあったあのトップのおっちゃんは何と「症状がなかったので検査せず」だって。何だかなあ・・・。
世界中のパンデミックの縛りにうんざり、飽きあきの骨頂にある人たちが首を長くして待ち焦がれているコロナのワクチン。ワクチン開発競争でしのぎを削っている製薬会社のうちで、ファイザーがうちのは90%効果があったと言えば、モデルナがいやこっちのは95%だと言い、今どき巷に溢れかえっている(所謂)「エキスパート」は急ぎ過ぎは危険だと言い、WHOのエキスパートはコロナをを止めるには「ワクチンに対する信頼が不可欠」と言い、ある調査ではワクチンが出たらすぐに受ける気のカナダ人はたったの54%で、2、3年(安全かどうか?)様子を見てからという人もいるし、反ワクチン主義者は何が何でもワクチン反対で、イギリス政府はワクチン接種を義務化するかも、と・・・。
皮肉なんだかどうなんだか知らないけど、世の中ほんっとにどこか現実世界からずれた人間があたりまえにどこにでもいるんじゃないかという感じがするな。でもまあ、ワタシの虎の子ポートフォリオが8ヵ月ぶりにプラス。最悪のときにあっという間に650万円近くが吹っ飛んだことを考えると、たったの20万円でもプラスの領域に戻ったらそりゃあうれしいよね。もしかしてワクチンは投資市場にも効き目があるとか。ん、ワタシもずれてる・・・?