goo blog サービス終了のお知らせ 

黒田官兵衛(如水)と黒田二十四騎 久野四兵衛重勝

2015-06-17 08:01:54 | Weblog

黒田二十四騎の一人、久野(ひさの)四兵衛重勝の先祖はは駿河国久能(静岡)出身で、重勝は二十歳中頃父と共に黒田家に仕え数々の合戦で手柄を立てた。

天正15年の秀吉の九州島津征伐が終わり、秀吉から戦禍で荒廃した博多の復興を命じられた官兵衛は久野重勝に町割りの役を申付けると、見事に博多の街を復興させた。

今の博多の街が九州一の賑わいを見せているのは偏に久野重勝のお陰である。

黒田家が中津藩の時代、文禄元年(1592)の朝鮮征伐時の平壌城の戦で負傷した傷がもとで死去した。

享年48歳であった。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿