軍師官兵衛と歴史秘話ヒストリア 3  黒田官兵衛御膳

2013-12-31 08:04:15 | Weblog

 

NHK歴史秘話ヒストリアの撮影も順調に進んでゆきました。

渡辺あゆみアナウンサーも中津がお気に入りのようで、撮影の合間に市民の皆さんと和やかにお話しされていました。

撮影の中で、中津が全国に発信したい逸品「黒田官兵衛御膳」を召し上がるシーンがありましたが、黒田家藤巴の家紋が入った官兵衛の赤兜を模した器や官兵衛が小田原城の北条氏攻めに持参した「魴の糟漬」が絶品でしたので特にお気に入りの様子でした。

メニューは中津名物「鱧のしゃぶしゃぶ」、「中津唐揚げ」、そして官兵衛の「魴の糟漬」です。一度食べたらその美味しさにびっくりされることでしょう。

昼食には中津名物「宝来軒のラーメン」を撮影クルーの皆さんとご一緒しましたが、これが又ひとしお美味しいと大好評で、一緒に餃子を注文しましたが「撮影の間はほとんど食べないのよ。」と言いつつもつい一口、二口美味しい!と召し上がり、満面の笑顔で喜んで戴いたのが何よりも私達の喜びであります。

さて、激動の2013年も今日で終わりです。一年間このブログをご支援いただき心よりお礼申し上げます。

いよいよ来年1月5日(日)午後8時より1年間に亘って待望のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」が始まります。

我々豊前国中津黒田武士顕彰会も歓喜に絶えません。

全国の黒田武士フアンの皆様とドラマがより盛り上がるように応援しましょう。

今年一年有難うございました。来年も皆様にとって素晴らしい年になりますように祈念申し上げます。

*本ブログが閲覧120万回、訪問者30万人、「軍師官兵衛」踊りが再生1000回を越えました。皆様のお陰です。重ねてお礼申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア取材 2 中津黒田武士顕彰会と、、。

2013-12-29 08:24:07 | Weblog

NHK歴史秘話ヒストリアさんの取材も中津城や寺町など黒田官兵衛ゆかりの町並を巡りながら、我々豊前国中津黒田武士顕彰会の皆さんもご一緒しました。

NHK渡辺あゆみアナウンサーの我々に対しても気さくで優しく細やかな気配りに、温かいものを感じました。

そして、小野会長とのツーショットでは何と顕彰会製作のCD「軍師官兵衛」を大ヒットするようにと手に持って写って下さいました(ただいま好評発売中です!)。

スタッフの皆さんの和やかな中にも緊張した雰囲気の中、撮影はスムーズに進んでゆきました。

我々も微力ながらお手伝いできて良かったです。

今回の取材の放送は1月8日(水)午後10時~です(一部1月4日(土)夜9時~10時の歴史秘話ヒストリア新春スペシャルでも放映されます)が、さてどのような編集になっているか楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛石像除幕式

2013-12-27 17:59:29 | Weblog

本日、黒田官兵衛公の石像の除幕式が無事執り行われました。

中津城を背景に官兵衛公が築いた石垣を背にして遥か遠く太閤秀吉の上方(大坂)を望んでいます。

朝から寒波厳しき中、ちらちら雪が舞っていました。

そういえば官兵衛公が播州姫路城で生誕された時の様子は「天文15年(1546年)丙午の歳11月29日(旧暦)辰の時、この時雪降りて其家をおほふ。是英雄の生るる奇瑞なるべし。又家門の繁昌すべき前兆なるか。」と黒田家譜に記されている。

官兵衛公には雪が似合うのかもしれない。除幕式のころには、海からの風も厳しくなりました。

薦神社の池永宮司の神事に続き、玉串奉奠、顕彰会小野会長の挨拶、新貝中津市長の祝辞そして中津大津絵音頭、軍師官兵衛の奉納など滞りなく終了しました。

豊前国中津黒田武士顕彰会の皆さんや中津の郷土史を語る会、中津ボランティアガイドの皆さん、中津楽、吉富町歴史文化財協議会の方々や一般市民の皆さんなどたくさんの方々が参列してくださいました。

これで中津市民や全国からお見えになる観光客の皆さんに黒田官兵衛と中津の拘わりが一層分かって戴けるのではないでしょうか

皆さん、中津へ来られましたら是非黒田官兵衛公の像の前に手を合わせ、戦国時代の名軍師・姫路で生まれ、初代中津城主としてその名を高め、筑前福岡黒田藩祖となった黒田官兵衛公の波乱の生涯に思いを馳せ偲んでいただきたいと思います。

 各地からたくさんお祝いのお言葉やご祝儀などを戴き有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛石像建立と除幕式

2013-12-25 08:19:51 | Weblog

豊前国中津黒田武士顕彰会ではこのほど、中津城北側、黒田の石垣(黒田官兵衛築城の石垣)の前広場に「黒田官兵衛石像」を建立することになりました。

ここ数ヶ月、大河ドラマ『軍師官兵衛』が発表されてから、期待して各地からお見えになっている観光客の皆さんに黒田武士や黒田官兵衛公ゆかりの史跡や記念になる撮影スポットが少ないのが気になっていましたが、豊前国中津黒田武士顕彰会の小野眞六会長の発案で会員の皆さんの浄財により官兵衛公の石像(御影石)が建立される運びとなりました。

中津城を背景に遠く秀吉公の上方(かみがた)を望んでいる姿は何か気品が感じられます。

除幕式は明後日12月27日午後2時から顕彰会はじめ関係者の皆さんと執り行います。

黒田官兵衛公は姫路で生まれ、豊前中津に14年間ほど統治していましたが、関ヶ原の合戦で大功を挙げたのち、筑前福岡52万石の太守となり移封してゆきました。

豊前中津に居た日月を確かなものとして市民の方々に愛されて戴ければ嬉しく思います。

除幕式には多くの皆さんとお祝いしたいと存じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア 1 官兵衛公と中津

2013-12-23 08:46:22 | Weblog

このほどNHKの人気番組(毎週水曜日PM10時~)歴史秘話ヒストリアの取材班が4回目の取材に中津へ来られ、官兵衛ゆかりの地をご案内しました。

NHKの渡辺あゆみアナウンサーがカメラのまわる中、中津での官兵衛の謂れを語りつつ中津城、お堀端、寺町界隈などを巡りました。

顕彰会の皆さんと共に見守って行きましたが(単なるミーハー?)傍で見ていてとても面白い経験をさせていただきました。

放送は1月8日(水)PM10時からです。

また、1月5日(日)いよいよ軍師官兵衛第1話が放映されますがその直前の1月4日(土)PM9時から放送の軍師官兵衛特集の撮影も兼ねているとか。

たっぷり中津が全国へ紹介されますので、皆さん見てくださいね。

  *私事ですが、このほど当「豊前国中津黒田武士顕彰会」のブログが閲覧120万回、訪問者30万人を越え、とてもびっくりしています。今まで応援してくださった皆様に心より感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。

  *動画「軍師官兵衛踊り」はあと少しで再生1000回です。越えると嬉しいです。こちらもよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛 と IBM / IーSUC

2013-12-21 08:27:37 | Weblog

このほど別府ビーコンプラザでIBMのユーザー、ディーラーさんの全国大会 I-Suc が催され、一般教養として「大河ドラマ軍師官兵衛」について講演を頼まれましたので会員の皆さんと行ってきました。

会場も広く、IBM関係の皆さんの中でお話しするのでパワーポイントを用意しました。

大好評の「軍師官兵衛」の歌と踊りのあと、会場一杯の熱気を浴びながらお話しましたが、北海道から沖縄まで、全国から来られていましたので、話も力が入りました。

皆様が地元へ帰られて、来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」が面白そうだから是非見なければとご家族や友人、知人の皆様に宣伝してくださるように一生懸命にお話しましたので、きっとそれぞれの故郷で話題になる事と思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ軍師官兵衛キャスト

2013-12-18 07:37:14 | Weblog

このほどNHKさんから大河ドラマ軍師官兵衛のキャストの皆さんの紹介されている小冊子が届きました。

物語に沿って素晴らしい配役の皆さんと、それぞれの武将や家臣、姫君などの人物の活躍ぶりが紹介されています。

誰でも知っている戦国武将が綺羅星の如く並んでいます。壮観です。

撮影も順調に行っているようで、第5話までのあらすじも紹介されています(特に第1話は必見だそうです。楽しみです)。

いよいよ来年1月5日から1年間に亘って初代中津城主黒田官兵衛の生涯が戦国絵巻となって繰り広げられます。

全国の黒田官兵衛フアンの皆さん、ドラマの放映を目近にして期待が広がりますね。応援しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛と大分県保護司大会

2013-12-15 08:43:48 | Weblog

このほど大分県保護司大会に招かれて「黒田官兵衛の人間学」という演題でお話してきました。

会場は別府市の誇る国際的な会議場「ビーコンプラザ」で、県下から800名もの法関係の皆様や保護司の方々で満員でした。

保護司の皆さんは、罪を犯して猶予中の方の更正に向けて、定期的なケアーを自宅でなさっている方々です。

保護司の方にお話を聞く機会がありましたが、とても素晴らしいお人柄でした。

小野会長の挨拶の後、豊前国中津黒田武士顕彰会の「軍師官兵衛」の歌と踊りも会場の皆さんに大好評でした。

立派な会場で踊りを披露することに顕彰会の皆さんも緊張しましたが無事舞い終えて、良い思い出になりました。

黒田官兵衛が如何なる武将でその生涯を辿ることにより、人間・官兵衛が浮かび上がってきます。

皆さんには来年一年を通して全国に放映される播磨生まれで初代中津城主、筑前福岡52万石の藩祖黒田官兵衛が如何に素晴らしい武将であったかを改めて知っていただき放映が楽しみになって頂いたのなら嬉しいかぎりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田サミットn中津 と 軍師官兵衛

2013-12-12 08:41:19 | Weblog

黒田サミットn中津市も無事終わり、懇親会では豊前国中津黒田武士顕彰会は「軍師官兵衛」の歌と踊りをご披露しました。

今夜は気合が入っていたせいか、又一段と出来が良かったようで、大喝采のうちに舞い終えました。

袖で見ていて自分ながらうっとりと見とれていたところです。

*顕彰会作の中津の「軍師官兵衛」の歌と踊りはYou Tubeで発信中ですが、YAHOO(ヤフー)を開き、軍師官兵衛踊りの動画をクリックして頂ければご覧いただけます。只今再生1000回に向けて頑張っています。

また、二次会は播磨の黒田武士顕彰会の皆様とカラオケスナックで大いに盛り上がりました。

皆様中津の夜を十分楽しんで戴けたのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田サミットn中津 会場風景

2013-12-10 07:48:13 | Weblog

開会に際して広瀬大分県知事のご挨拶がユーモアに富んで、会場の皆さんの心をホンワカとさせてくださり、その絶妙なスピーチはさすがでした。

続いて黒田家第16代ご当主長高様のご挨拶があり、これまで黒田サミットの開催に際して各ゆかりの都市の皆さんのご尽力に感謝され、それが大河ドラマに繋がったのではないかとのお言葉を戴きました。

私達も足掛け9年に及ぶ大河への活動が走馬灯のように駈け巡り、感慨深いものがありました。

豊前国中津黒田武士顕彰会を立ち上げて、播磨の黒田武士顕彰会や福岡の黒田武士ゆかりの皆様との交流のなか、「豊前中津の黒田武士」「軍師官兵衛」の歌と踊りの発表、童門冬二、火坂雅志、伊勢田雅也各先生の講演会、ひな祭りなどに出陣した黒田24騎の甲冑行列、官兵衛GOODSの製作、「黒田官兵衛御膳」製作、「黒田官兵衛ゆかりの地を辿るツアー岡山城、備中高松城祉・福岡崇福寺・城井谷・名護屋城祉・石垣原・姫路城、三木城祉、有岡城祉」等などを通して「初代中津城主黒田官兵衛公を大河ドラマへ」とその情熱は消えることなくついに昨年10月10日「軍師官兵衛」として結実したのです。

当初は無関心やあからさまにそんなのは成るはずは無いとの誹謗中傷多々ある中、小野会長はじめ会員の皆さんの「ただ純粋に黒田官兵衛公や中津を愛する気持ち」「中津を盛り上げよう」の郷土愛に満ちた固い結束は微塵も揺るぐことなくその活動は播磨の顕彰会や福岡の黒田武士ゆかりの皆さんとともに熱く熱く持続して行き今日を迎えたのです。

壇上でご挨拶をされている黒田長高様を見上げながら、「黒田サミットn中津をどうしてもやらねばならない!、成功させたい!」と当初から先頭に立って顕彰会の皆さんを鼓舞し頑張ってきた小野会長の瞼もうるうると滲んでくるものがあったのではないかと、、、。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする