黒田官兵衛(如水)と黒田節

2016-10-21 08:36:31 | Weblog

福岡県民謡として有名な黒田節ですが、我々中津黒田武士顕彰会でも ”豊前中津の黒田武士” ”軍師官兵衛” に続いてこの ”正調黒田節” も踊りのレパートリーの一つとしています。

ご存知のように、黒田節は戦国時代の侍大将で黒田二十四騎の一人、母里太兵衛が福島正則から名槍日本号を飲み取った故事を讃えた物語です。

民謡の一番は有名な ”酒は飲め飲め~” 二番は ”峰の嵐か松風か~”となっています。

この黒田節の歌詞は最初から決まったものではなく、様々な方により創られ、変遷してきました。

それで中津黒田武士顕彰会ではオリジナル歌詞を作詞しました。

*写真は博多駅前の黒田節像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河ドラマ2018は 西郷どん

2016-10-12 10:46:18 | Weblog

NHK大河ドラマ2018は西郷どんと発表されました。

明治維新の立役者であり、江戸開城に当たって勝海舟との会談で江戸を戦火から守ったことも広く知られています。

明治維新後は政府の重鎮として近代日本の礎を築き、「子孫に美田を残さず」という無欲な人間性は多くの日本人に愛されました。

その西郷さんが何故征韓論を問い、政界から離れ下野して鹿児島の城山で自死したのか、その波乱万丈の生涯がどのように描かれるのか、楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と別冊宝島

2016-10-01 07:50:13 | Weblog

全国誌で有名な宝島社からこの程、”外国から見た戦国・幕末の日本”特集で別冊宝島が出版されました。

その中の黒田官兵衛のページに中津城をバックに官兵衛公と光姫様の像(中津黒田武士顕彰会提供)が載せられています。

戦国時代に宣教師と関わりのあったキリシタン大名など、とても詳しく当時のことが載っています。

皆様、別冊宝島をぜひ購入され、お読みになってください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする