黒田官兵衛(如水)と光姫(照福院殿)像3

2016-04-28 08:23:58 | Weblog

光姫(照福院殿)様像除幕式には、中津黒田武士顕彰会の祝儀舞と中尾英治さんの居合いが披露された。

黒田の石垣の前に設置された官兵衛(如水)光姫(照福院殿)像の前では奥塚中津市長などご招待の方々が見守る中、正調黒田武士、自作・軍師官兵衛を力強く舞いました。

幸いにも爽やかな春の好天気に恵まれ、お集まりのお客様の皆さんとも、夫婦和合の聖地としてのパワースポットとして、全国の皆さんへアピールして行ければと祈念した次第です。

多くの皆さんのご訪問をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と光姫(照福院殿)像2

2016-04-24 07:04:33 | Weblog

黒田官兵衛(如水)公と光姫(照福院殿)様の像の除幕式の記事が、大分合同新聞に大きく掲載されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と光姫(照福院殿)像

2016-04-20 08:39:29 | Weblog

この度、中津城黒田の石垣の官兵衛(如水)公像の隣りに、官兵衛(如水)公正室光姫(照福院殿)様の像を建立しました。

私共中津黒田武士顕彰会の小野会長がライオンズクラブ国際協会337-B地区(大分県、宮崎県)ガバナーに就任したことから記念事業として、何か残そうとして光姫様像を官兵衛公の傍に建立しました。

戦国時代、多くの大名が側室を置いた中、官兵衛(如水)公は側室を置かず光姫ただ一人を生涯にわたって愛したことから、夫婦和合の新スポットとして全国の良い夫婦や良い夫婦となりたい若いカップルやご夫婦の方々が、訪れることを願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と黒田の石垣3

2016-04-18 09:10:16 | Weblog

黒田官兵衛(如水)が築いた西側の石垣にも、古墳や廃城の石を使用しているのが見て取れます。

今月14日21時ころと16日未明に熊本・大分地震が発生し、中津もかってない大きな揺れを感じました。

熊本県各地、大分県由布市などで家屋倒壊、道路の断裂など大被害が起きています。被害に遭われた方々の無事を祈ります。

中津城の石垣は、、、、まだ見ていませんが多分大丈夫と思います。

明日19日は、中津黒田武士顕彰会小野会長が今期ライオンズクラブ337-B地区のガバナーに就任した記念事業として官兵衛正室「光姫」像を建立した除幕式を行う予定です。

少しでも明るい話題になればと思いつつ、行います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と中津城黒田の石垣2

2016-04-12 08:36:17 | Weblog

黒田官兵衛(如水)が築いた中津城の石垣の特徴は穴太積みだけでなく、その積石にも見えます。

官兵衛(如水)は秀吉の九州島津征伐の武功で、豊前国六郡12万3千石の大名となり、中津に城を築くことになりました。

戦国時代は常に殺るか、殺られるかの厳しい日々であり、戦に明け暮れる中、早急に居城を築く必要がありました。

またそれは、近辺にない大きな城を築き、新領主としての威厳を示すことでもありました。

官兵衛(如水)は中津川上流の廃城跡や古墳の石を船で運び、中津城の石垣に使ったのです。

積石には写真のように古墳に使っていた加工したあとが見て取れます。

官兵衛の合理的な発想がうかがえます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と中津城黒田の石垣

2016-04-06 08:09:04 | Weblog

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放映が終わっても、中津には未だに各地から大勢の観光客が訪れています。

官兵衛(如水)が築いた中津城の石垣は、近江の穴太(あのう)衆により築かれた、穴太積と言う独特な石垣です。

写真の右側が黒田官兵衛(如水)の築いた穴太積の石垣、左が官兵衛の後に城主となった細川忠興が増築した石垣です。

穴太積は奥のほうまで石が入り込んでいる仕組みなので、崩れにくい堅牢な石垣です。

戦国時代に城郭造りの名人として、その名を馳せた官兵衛(如水)の傑作と言われています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛(如水)と中津黒田武士顕彰会

2016-04-01 08:43:07 | Weblog

今朝の大分合同新聞「ひと」欄に中津黒田武士顕彰会の中尾英治企画部長がでっかく紹介されていました。

記事の中で、ライオンズクラブと共に中津黒田武士顕彰会と次に計画している「福沢諭吉の母、お順さまをNHK朝ドラへ」にも触れていただきました。

明治の先覚者、日本の偉人福沢諭吉(中津市出身)はこの母お順様に如何に育てられたのか、興味のあるところであり、朝ドラに相応しい話題となること間違いありません。(皆さん応援してくださいね!)

この23,24日にライオンズクラブ337-B地区(大分・宮崎)小野ガバナーの地元中津で、地区年次大会が開催され、大分・宮崎から800名のメンバーが参集します。

中尾君は三役のうち、キャビネット会計の重責を担って、頑張ってくれています。

この一年間(任期は6月まで)小野、松本、中尾の三人で地区内(大分県、宮崎県70クラブ)を飛び回りましたが、皆さんに助けられて今日まで任務を果たせてきました。

残り数か月、体調に気を付けて頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする