黒田官兵衛石像

2014-01-31 08:22:16 | Weblog

先日の読売新聞に私共豊前国中津黒田武士顕彰会が作成した「黒田官兵衛石像」が大きく取り上げられていました。

今では中津の新しい観光スポットとなっているそうで、ガイドの方や市民の方に温かく迎えられています。

足掛け9年もの間、「黒田官兵衛を大河ドラマへ」と活動してきた記念として、また、中津を訪れる全国からの観光客の皆さんに官兵衛公の写真スポットとして、何か印象に残せるものをと小野会長の発案で立派な石像が完成しましたが、皆様に喜ばれているようなので嬉しいです。

全国各地に黒田官兵衛公の銅像や石像等が建立されんことが私達の願いでもあります。

そして、全国各地に「黒田官兵衛公の人間学」に学ぶという謂で、各都道府県に黒田官兵衛会なるものが出来ればもっと嬉しいですね。如何でしょうか?

 まず「私は〇〇県 官兵衛会会員です」と名乗るところから始めればよいと思います。そして、各地の官兵衛会員が交歓できる場を設け、その輪が広がれば官兵衛公の人となりをより身近に感じることが出来るのではないかと思います。まず、第一歩を踏み出そうではありませんか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛と「天下統一官兵衛御膳」 2

2014-01-29 08:39:35 | Weblog

「天下統一黒田官兵衛御膳」会食会は会場一杯に集まった顕彰会はじめ美食家?の皆さんの熱気でむんむんしていました。

先日のNHK歴史秘話ヒストリアで紹介された料理が次々に出てきて何れも美味でした。

そのときの記事が大分合同新聞に載り、また新しい名物が出来たと皆さん喜んでいました。

中津市民の方や中津へ来られた多くの観光客の皆さんに味わって欲しいものです。

私事ですが、姫路城を守る会様のお招きで、この週末の2月1日(土)午後1時30分より3時までの90分間、姫路市民会館3階中ホールで「豊前中津時代の黒田官兵衛」の演題で講演をすることになりました。播磨の皆さんにとって中津時代の官兵衛公は切っても切れない時空になります。先日、姫路獨協大学でお話させていただきましたが、また違った面から中津の黒田武士の素晴らしさをお話ししたいと思います。多くの黒田武士フアンの皆様どうぞお出でください。お待ちしております。

またその時、新しく出来た官兵衛ドラマ館なども見てみたいと、期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛と「天下統一官兵衛御膳」

2014-01-26 10:06:17 | Weblog

豊前国中津黒田武士顕彰会主催で「天下統一官兵衛御膳」会食会が開かれました。

まず始めに軍師官兵衛の歌と踊り、そして今回の特別参加で官兵衛公の正室光姫ゆかりの「北原人形芝居」の紹介がありました。

先のNHK歴史秘話ヒストリーで渡辺あゆみアナウンサーが「美味しい!」と絶賛した御前です。

「天下統一官兵衛御膳」を前にして皆さん期待一杯です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛 n 中津鶴居コミュニティセンター

2014-01-23 07:46:04 | Weblog

黒田官兵衛について話を聞きたいということで、中津市鶴居コミュニティセンターに行って来ました。

会場には地域で活動されている女性の皆さんの熱気でむんむんしていました。

歌手の浦橋さん、踊りの中尾、和才さんのオープニングからたっぷり90分間、お話しましたが、皆さんメモを取りながら熱心に聴いてくださいました。

 NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放映が始まり、市民の皆さんの関心も大いに高まりつつあります。

一人でも多くの皆様に黒田官兵衛が戦国時代に如何に生きて歴史に名を残したか、知っていただくのが我々の努めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ・姫路黒田官兵衛ドラマ館

2014-01-19 08:06:31 | Weblog

姫路城のそばに黒田官兵衛ドラマ館が開館し、そのパンフレットが届きました。

ドラマ軍師官兵衛は今、播州時代の物語が展開されていますので、官兵衛の青年時代を辿るにはぴったりの会場です。

姫路の素晴らしい観光地も洩れなく紹介されています。

これを見るとまた訪ねて行きたくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛館nべっぷ

2014-01-17 07:58:39 | Weblog

黒田官兵衛の生涯の中で最も躍動し、九州陣と称された「石垣原の合戦」のある別府市で官兵衛を紹介すべく拠点を作ろうと大分学の皆さんが集まりました。

名称は「軍師官兵衛館inべっぷ」です。

場所は別府駅前の山側へ歩いて程近い「聴潮閣」の中に定め、「黒田官兵衛」や「官兵衛と別府・杵築・国東」について広く市民の方や観光で訪れる方に発信するための拠点です。

小生も大分学の会員ですので協力することになりました。

物語が進行するうちに、別府石垣原の合戦も黒田軍にとって非常に重要な場面になりますので、別府に拠点が出来ることは嬉しいことです。

中津、国東半島、杵築城、別府石垣原は官兵衛にとって乾坤一擲の大勝負の地でした。

皆さん是非訪ねてみてください。

多くの観光客の皆さんに喜んでいただけるような空間作りが出来れば嬉しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア 4 天下統一官兵衛御膳

2014-01-15 07:54:40 | Weblog

歴史秘話ヒストリアの中で紹介されたのは創作料理、「天下統一官兵衛御膳」です。

秀吉が北条氏の小田原城を攻めた時、攻めあぐねた秀吉は最後に官兵衛に命じます。

官兵衛は「美酒二樽と糟漬魴(ほうぼう)十匹」を贈り、城内に肩衣袴の無刀のいでたちで乗り込み、北条の殿様と直に対峙し、世の中の流れを重々と説きます。

名門北条氏は官兵衛の誠を尽くした説得により城主は切腹し小田原城は開城。

篭城する五万五千人の命が助かり、ついに秀吉の天下統一はここに成し遂げられたのです。

今回、その故事をもとに創作料理「天下統一官兵衛御膳」は出来上がりました。

画面の中で渡辺あゆみアナウンサーが「美味しい」と言って召し上がってくださいましたが、中津名物「鱧のしゃぶしゃぶ」、「中津から揚げ」も添えられて味は最高です。

多くの皆さんに是非召し上がって欲しい逸品です。遠方の方は中津へおいでのときにご賞味ください(要予約です)。

*来る1月24日(金)12時より13時まで、撮影があったヴェラルーチェにて、この「天下統一官兵衛御膳」を味わう会を催します。未だ席はありますのでご興味のある方はご参加をお待ちしています。ご希望の方はTEL09096043011松本まで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア 3 中津大津絵音頭

2014-01-13 08:35:24 | Weblog

♪ 時は天正の夏の頃、中津の城主黒田候は、扇の城を築かんと~はるばる播州姫路より、大工、左官や石工をば~春夏秋冬としを経て~築き上げたるその祝い~ ♪

歴史秘話ヒストリアでは中津大津絵音頭も紹介されました。

長年,市内各地に散らばっていた中津大津絵音頭を収集し、一つにまとめてきた保存会の川上先生に敬意を表したいと思っていました.

保存会の皆さんは川上先生の三味線を中心に番組の中で中津城をバックに堂々と音頭を演奏され、踊りも小野京子先生の小美の会の皆さんが一段と場面を盛り上げてくださいました。

川上先生のインタビユーも決まっていました。皆さん良い思い出になった事と思います。良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア 2

2014-01-11 07:59:25 | Weblog

黒田官兵衛の生涯が画面を追うごとに映像の中で確かな姿で眼前に広がってきます。

今まで文字でしか想像できなかった官兵衛の姿が、映像になるとまた違った人物像になって素晴らしさが倍増して来るのです。

歴史秘話ヒストリアさんの編集の賜物でしょうか。

胸の高まりを抑えきれずにしばらくはテレビの前から離れられずに居ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍師官兵衛とNHK歴史秘話ヒストリア

2014-01-09 07:53:45 | Weblog

1月8日(水)夜10時、NHk歴史秘話ヒストリアが放映されました。

この5日から始まった大河ドラマ軍師官兵衛に寄り添うように、黒田官兵衛の生誕地姫路から順次ゆかりの地が物語と共に紹介されてゆきました。

中津市も「中津大津絵音頭」や「魴の糟漬け」などが画面いっぱいに紹介され、胸がどきどきしながら見ていました。

全国の皆さんに、黒田官兵衛が如何に素晴らしい武将であり軍師であったか少しでも分かっていただけたのであれば嬉しく思います。

取材に協力出来たのが懐かしい思い出です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする