惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

ー1474- 叶わぬ恋

2010-09-01 | 



叶わぬ恋

今日から9月、ひと夏の恋に涙した人も居るでしょうね。

             
             ダイサギとカワウ

             今日はこの一枚で小休止です。



            ■ 30日(月)銀座のレストランで素敵な快気祝いをして頂いて帰りましたら訃報が入ってました。
            私の生き方に一番大きな影響を受けた小学校の恩師です。
            卒業以来長いお付き合いでしたが、
            5月22日のクラス会にお見え下さったのが最後のお別れとなりました。

            クラスメイトへの連絡やお手伝いで数日落ち着きません。
            暑い夏の終りに心にぽっかり大きな穴が空いてしまいました。
            
            ご冥福をお祈りいたします。    合掌
          


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
叶わぬ恋 (山小屋)
2010-09-01 06:48:22
カワウが一生懸命口説いていますが、
ダイサギはそ知らぬ顔をしています。
ひと夏の恋は実らないで終わったようです。

小学校の恩師の訃報・・・
悲しい知らせです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
返信する
♪ 山小屋さんへ ()
2010-09-01 09:45:18
おはようございます~♪
これではロミオとジュリエットにもなりませんね。
ダイサギさん、少しは振り向いてあげればいいのにネェ~。
ひと夏の恋も無く終わりそうです(笑)
秋にチャンス到来かしら~(爆))))

大切な人を又一人亡くしました。
ご冥福を祈っていただきありがとうございます。
返信する
名コピーライター (naoママ)
2010-09-01 09:57:37
この題名と1枚の写真で充分に納得です。
紅さんは名コピーライターですね。

恩師を亡くされさぞかしお心落としかと・・・
元気を出してくださいね。
ここまで続いた小学校時代のお仲間とのお付き合い、とても羨ましいです。
私は3回も転校しましたので、小学校時代の仲間はとは途切れていて、淋しい限りです。

蔵王の「刈田岳」の画像、懐かしいです。
一瞬でもエメラルドグリーンのお釜が見えて、行った甲斐がありましたね。


返信する
♪ naoママさんへ ()
2010-09-01 10:55:12
おはようございます~♪
こんな時期にたまたま白と黒の画があったものですから選びましたが
ふとこんなコピーが出ちゃいました。不謹慎ですね。(笑)

私に絵心を付けてくださった特別な先生でした。ご家族共々長~いお付き合いでした。
そんな先生に一番喜んでいただける事は何だろうと考えたの後クラス会開催です。
私たちの還暦を気に名簿を整理し、卒業以来初めてのクラス会を開催。
以後毎年開催でした。今年も5月の22日にご夫妻揃ってお出かけ頂いたのが最後となりました。
先生の魅力につられてクラスメイトの団結はきっと他には例を見ないと思います。
先生にして差し上げられた感謝の気持ち、十分に通じていたようで嬉しいです~♪
生前からのお約束で弔辞を述べる事になってます。アセアセ

エメラルドのお釜、待った甲斐がありました。
粘り勝でした~*^0^*/
返信する
叶わぬ恋 (yuta)
2010-09-01 11:27:33
こんにちは
叶わぬ恋は人間だけではないのですねぇ
と、つくずく思ってしまいます

大切な人を亡くす
こんな悲しいことはないですね


返信する
あっちゃ向いてほい (とくさん)
2010-09-01 15:32:07
こんにちは
何と冷たいダイサギでしょう。
一生懸命すがって囁いているのに知らん顔。
片思いってとこですか。

恩師ともなるとお歳を取っている方の様でが、やはり影響を受けた恩師ともなるとショックですね。
ご冥福を祈ります。
返信する
♪ yuta さんへ ()
2010-09-01 18:31:51
こんばんは~♪
鳥の世界にもあるんですね~(笑)
でも見ていたら、すぐに恋敵が来て可哀想だったわ~!

私がとても影響を受けた大切な先生でした。
小学校の時から私に油絵を描かせてくれました。
明後日お別れです。 合掌
返信する
♪ とくさんへ ()
2010-09-01 18:41:13
こんばんは~♪
とくさんがダイサギだったらどうします?(笑)
せめて振り向く事ぐらいしてあげますよね。
つれないダイサギさんでした。

戦後間もない頃学校出たての若い先生、初めて受け持った教え子で、未だ86歳でした。
みんなに慕われ、5月に大勢のクラスメイトが集まってお会いしたのが最後のお別れでした。
お悔みのお言葉、ありがとうございます。
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2010-09-01 21:34:05
小学校の恩師とのお別れは辛いでしょうね。
お悔やみ申し上げます。
私の恩師はまだ健在ですが、耳が遠くなってから弱気になられてクラス会にも欠席が増えました。
返信する
♪ 横浜のおーちゃんへ ()
2010-09-01 21:52:43
こんばんは~♪
心にぽっかり穴が空いてしまったようです。
2月のクラス会にお出になれなくて、改めて陽気が良くなった5月にお呼びしました。
美声の先生で歌が大好きでしたが、さすがお声は出ませんでしたがカラオケを用意して喜んで頂きました。
大分弱っておられましたので、お出で頂けるのはきっと最後ではないかと、沢山の笑顔のスナップを撮らせて頂きました。
お悔みのお言葉、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿