引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)日本料理きほん学級2014年10月5日(日))

2014年10月07日 | 和食はじめの一歩教室
タワシで洗います。



<かぼちゃの選び方>

かぼちゃは、完熟品でないと

おいしくありません。

その完熟品かどうかの見分け方は、

「ヘタ」の部分が固くカサカサに枯れ

ていること。

また、持ってみると、見た目よりも

ずっしりと重く、皮は爪が立たない

位かたいこと、などです。

.

カットしたかぼちゃを選ぶ場合は、

切り口を見ます。

綿と種が密につまっており、

種が、ふっくら厚みがあるのを

選びましょう。

(正に、このかぼちゃのように)。

.

綿の部分は、ポタージュにおすすめ。



皮は「虎むき」にします。



今日の昆布はミックス。

羅臼昆布と真昆布。




「昆布干しま-す」



初だしとりのミツヤさん。






きのこの香りを、だしが引き

出します。

だしといえば今日は干し椎茸

も使っています。

・昆布(グルタミン酸)・かつお節

(イノシン酸)・干し椎茸(グアル

ニン酸)3種の旨味が合わさった

ぜいたくなきのこごはんです。



鰆にかける野菜あん。




かぼちゃ、はやーーい!

そうですよ、10分かかるかな?

かかんないかな。








食後は、ブログ引っ越し作業。

なぎささんにおんぶに抱っこ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引頭佐知(いんどうさち)日本... | トップ | 引頭佐知(いんどうさち)日本... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事