J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

横浜港「大さん橋」を行く

2017年03月04日 | 街歩き
タイトル写真は横浜「大さん橋」から見た「みなとみらい21」地区。此の風景写真は様々な所で使用されている様で、見慣れている方も多いかと思います。
夜になると「観覧車」のイルミネーションが目立ち、それはそれで又都会の風景になります。
今回予定では山梨方面へハイキングに出掛ける予定でしたが、前日の雨で登山道がどうなっているか判らないのと山方面は意外と雲が多そうなので予定変更でした。

先週はこの「みなとみらい21」地区パシフィコ横浜で開催された「CP+(シーピープラス)2017」へ行きカメラの最新情報を仕入れてきましたが、今週は予てより行きたいと思っていた「大さん橋」へ出掛けてきました。



今回歩いた横浜港の地図です。青矢印線と黒い文字で書き込みを入れました。
大桟橋や山下埠頭へ行くのはン十年ぶり、スッカリ昔の面影が無くなり、近代的都市と変化して居ました。昔は良く遊びに行っていましたがその当時の面影の変化に寂しさを感じるだけです。当時は地下鉄の「みなとみらい線」も在りませんでしたが今回は「日本大通り駅」を利用しました。




写真は「日本大通り駅」から地上に出て5分ほど歩くと「大さん橋」に着きます。そこから対岸の赤れんが倉庫群の外れに位置する「海上保安庁基地」に停泊中の警備艇。



現在の「大さん橋」は2002年出来たようですが、俗称「くじらのせなか」と云われているようですが、屋上はウッドデッキ仕上げに成って居て階段が無く地下1階、地上2階の建物で上下階に行くにはエレベーターを使うようです。
道路から坂を登るように屋上に行けます。屋上が展望台、送迎デッキとも成って居るようです。



この日丁度左バースに「飛鳥2」が停泊していました。右バースには「らべんだー」が停泊、此の船はフェリーのようです。
両船とも大きい船で「飛鳥2」は5万トン、「らべんだー丸」は1万4千トン余り、その後ろに数百トンクラスの船が停泊していましたが、おもちゃのように見えました。



写真は「赤レンガ倉庫」とみなとみらい。




写真は「くじらのせなか」から「飛鳥2」の勇姿(クリックで拡大)




写真は右バースに停泊中の「らべんだー」後数時間後には出港するようでした。(クリックで拡大)




横浜港出口方面の「ベイブリッジ」




山下埠頭に係留されている「氷川丸」・・・・・・懐かしい。




「飛鳥2」




「飛鳥2」と「みなとみらい」パノラマ写真




色々歩き回り時間となったので、昼食に「大さん橋」の付け根にある立ち食いそば屋さんに入りカレーライスを食べた380円・・・・安いな~。。。。。。
「大さん橋」内にレストランなどもあるが一人で入るのも面白くないし、メニューも高いし
近くにも食事が出来る所も在るが、歩き回るのも疲れた!
そんな訳で、立ち食いそば屋さんも中々良い、案の定混んでいて売り切れが多かった!
付近で仕事をして居る人達の重要な昼食の場だ!
この立ち食いそば屋さんの他に、ビルの奥にもう一軒定食屋さんが在った。