経済を良くするって、どうすれば

経済政策と社会保障を考えるコラム


 *人は死せるがゆえに不合理、これを癒すは連帯の志

12/10の日経

2015年12月10日 | 今日の日経
 10月の機械受注は、「除く船電」で+10.7と驚きの結果だった。9月の伸びの反動減が出ると思っていたのでね。ただし、仔細に見てみると、ひと月限りの上ブレに終わる可能性が高く、結局、底入れしたくらいの評価になるだろう。

 まず、製造業と非製造業に分けると、製造業は底入れ程度の上昇である。急伸は非製造業(除く船電)だが、内訳をみると、前月比プラスは、農林漁業、鉱業、運輸業、リースの4業種に限られ、中でも運輸業は、プラスの83%を占める。原系列では3業種で97%にもなる。運輸業の主な内容は鉄道車両の発注であり、持続性のあるものとは思われない。

 そもそも、緊縮財政で所得が吸い上げられ、内需が停滞しているのでは、設備投資が加速する理由がない。設備投資についても、均せば極めて緩やかな増加の中で、月々のプラス・マイナスの振れに一喜一憂というのが続きそうである。

(図)機械受注統計調査報告・内閣府 



(今日の日経)
 軽減税率は加工食品も、財源1兆円規模。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2次速報と2年前のGDPとの比較 | トップ | 癒しがたき緊縮策という病 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の日経」カテゴリの最新記事