経済を良くするって、どうすれば

経済政策と社会保障を考えるコラム


 *人は死せるがゆえに不合理、これを癒すは連帯の志

2/14の日経

2019年02月14日 | 今日の日経
 昨日、内閣府・消費総合指数が公表され、12月の消費指標が出そろった。日銀・消費活動指数とは動きが分かれたので、今日、発表のGDPがどう出るか楽しみだね。そんな中、総務省・消費水準指数は、この12月が最後の公表となり、CTIに道を譲る。使いにくいと散々に批判された家計調査の指数だが、移動平均を使えば、十分に動向は分かる。要は使い方であり、物価上昇に弱いクセを知っていれば、むしろ、庶民の敏感さが役に立った。他方、新しいCTIは安定していて、誰でも使いやすい。こんな地道な改善に感謝しつつ、あって当たり前と思わず、統計を利用したいものである。

(図)



(今日までの日経)
 工作機械 内需も減少鮮明 1月受注額18%減 中国向けなお低迷。不祥事対応の第三者委報告書 公表リスク、悩む企業。

※製造業の企業収益の下方修正も相次いでおり、景気の先行きが心配だ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊縮速報・賃金伸び悩みの原... | トップ | 10-12月期GDP1次・2018年間は... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悪夢の安倍政権)
2019-02-15 13:56:16
勤労統計、マイナス改定に「官邸怒り」 厚労省職員、有識者に発言
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/486930/

もはやこの国の統計に何も意味はありません。
実際は10期連続マイナス成長ではないでしょうか?

憲法違反の戦争法強行成立、モリカケ問題での文書偽造、そして官邸主導の統計捏造。
悪夢の政権は果たしてどちらでしょうか?
返信する

コメントを投稿

今日の日経」カテゴリの最新記事