経済を良くするって、どうすれば

経済政策と社会保障を考えるコラム


 *人は死せるがゆえに不合理、これを癒すは連帯の志

3/27の日経

2014年03月27日 | 今日の日経

(昨日の日経)
 再入院での病院の乱用防止。トヨタ・賃上げで240億円増、値下げ緩和100億円。経済教室・海外所得テコに雇用創出・黒坂佳央。

(今日の日経)
 駅にコンビニ500店。車10社配当9000億円超、トヨタ自社株買い3600億円。賃金上昇が物価に圧力、サービス価格21年ぶり伸び、人手不足強まり。アベノミクス・官邸の法人減税へのこだわりは海外マネー。ミャンマーは脱中国依存。炭素繊維1分内に加工。新年度収益展望・自動車は鈍化も18%増。船・トラックの不足深刻。経済教室・対外資産・岩本武和。

※トヨタの賃上げコストは240億円。結局、労働需給が逼迫しなければ、還元はないということ。倫理の問題ではない。消費者の負担した円安デメリットは、こうして外国人を含む株主に分配されたのだから、不況下の法人減税の虚しさが分かろう。※労働力はナマモノなので、急には供給が増えない。削り込んでいたところで需要増があると、サービス業ではすぐに逼迫し、賃上げも要る。それが景気回復の好循環につながる。増税リスクがなければ、賃上げや投資増には、もっと積極的だろう。増税後、一気にパートが整理されるようだと、もう消費は戻らないから、アベノミクスも終わり。決着は早いよ。せっかくここまで来たのだがなあ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/25の日経 | トップ | 大荒れの家計消費の行方 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言いたいことは分かるのですが (WATERMAN1996)
2014-03-28 11:29:16
消費税増税については財務官僚に堀を埋められた格好なのですから総理に独裁権力を与えない限りどうにもならないでしょう。
限られた戦力の中で上手く戦う方法を考えるべきです。
動かせない部分は動かせないとして、あれがあればこれがあればと言っていてもどうにもなりません。
返信する

コメントを投稿

今日の日経」カテゴリの最新記事