今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

筋肉痛 発症

2010年12月20日 | 自転車
昨夜、我が家で連れ合いの知り合いと忘年会を行った。
野菜たっぷりのキムチ鍋に手作り餃子を加えたヘルシー料理、胃にも家計にも優しかった。

お酒は発泡酒を500mlくらい飲んだだけ。
家飲みでの痛飲は完全に卒業、外飲みだけで十分だ。

盛り上がっている最中に中座してお風呂に入った。
そして、談笑しているみんなに挨拶をして蒲団に直行 22:30にスヤスヤ・・。
規則正しい生活が基本です。

4:30起床、今日から練習再開だ。・・・といってもいきなり負荷は掛けれない。
体がなれるまで少しずつ負荷を上げていく予定だ。

川崎街道、鶴川街道を走っているときに少し腰の張りを感じた。
でも体が温まってくるとともに張りは消えた。
走りながら健康のありがたさをしみじみと感じた。

今日は『虎の穴』に向かい軽めに二往復半のピストン練をやってみた。
ダンシングでテンポ良く&効率よく登るために、いろいろ感触を確かめながら登ってみた。
11月初めに比べ、筋力がかなり低下している。
使わない筋肉は退化する・・・・現実は厳しかった。

そこからコープ坂をヘロへロしながら登り尾根幹に突入した。
高ケイデンスでシャカシャカと回しながら国士館前を通過、左折して鎌倉街道は高速練。
6時を過ぎると車が湧いてくるようで走りつらい。

和光学園から三和側の二段坂は車が少なくお勧めコースだね、再び鶴川街道と合流し黒川峠を越えた。

黒川から稲城までは高速に最適、車の流れに合わせて走ると、いい練習になります。
稲城から少し遠回りして大丸に抜けた。
そしてガラガラの中道を走って帰還。

最低気温は 3℃のまずまずの温かさ、ボトル凍結前の今が朝練には最適かもしれない。


○筋肉痛
日曜日練習会に参加した、何度も苦しんだら、今朝になって筋肉痛が起きていた。
あれしきの練習で筋肉痛とは・・・いままでさぼっていたことを如実に証明してしまった。
なんというか、情けない話だなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏麓練

2010年12月19日 | 自転車
今日は山伏麓練、集合場所に向かうため多摩サイをのんびり走っていた。
すると後ろからシマノチームのレプリカジャージの輩に抜かれた。
すごくきれいなフォームでスルスルと走っている感じだった。

しばらくしてヒビノさんが追いついてきた、そしてプリンスも・・。
プリンスの後ろで走っているうちに暖気運転完了、先頭交代して気持ちよく走れた。
腰の調子も問題なし。

関戸橋を過ぎて京王線を潜ったらさっきのレプリカジャージの人が見えた。
でも四谷大橋を潜った後に橋に上がったようだ。

そして集合場所に到着、話をするとレプリカジャージの人は本物?で『オレ八王子』さんだったらしい。
こんな早朝に何処に行ってたのだろう?

今日は寒いためか集まりが悪い、でもメンバーは濃いですね。

先発隊発進後に後発隊で出発、ギア制限があるのでついていけます。

でも圏央道の下の坂を引いたとき。Bossから「弱っていますね、練習不足ですね」・・・と指摘された。
そう、本当に辛かった。

その後は、弱ったのをばれないように走っていた。
でも小沢峠前のゼブラゾーンで前を走っていたCムラさんが耐えきれず左に寄ったとき、もう自力で前につける力は残っていなかった。

そのシーンがBossのブログに載っていた・・・・恥ずかしい。

前を走るイナバさんが『落ちてこないかなぁ』と後ろ向きの思考を巡らせていたら・・・落ちてこない。

先発隊と合流して次のステージに挑む。
集団走行で延命しながら走っていたらmorimoriがアタック、ナルケ君が追走、思わず追って行ったら逃げ?になった。
でもその後パワーダウンして後続に飲み込まれた。
身の程知らずとはこのことだね。

帰路の小沢峠は先行する4人を追ってプリンス、ケインさん、Cムラさん達と走っていた。

中盤になって先行しているケインをパスして、後続集団で先頭通過。

下って後続を待っていたら、まずプリンスがやってきた。
その後大勢追いついてきて、あ~集団内は楽だ~。
こんなことだから強くなれないのだろうか?

バーディー坂ではプリンスの後塵を拝した、笹仁田峠も同じ・・・キー、グヤジイ。
コンビニで補給休憩、いつも面白い話が聞けます。

帰路はなんと1/3が途中離脱、もったいないねぇ、練習会DNFってことになるんだよね。

ここからは我慢走、もう必死です。

16号から新奥多摩街道に入るところで信号ストップ、下を見たら10円玉があった。
それを拾おうとしたら手袋が厚いため拾えない。
気がつけば集団は遥か彼方。
ナルケ君を巻き込んで申し訳なし。

二人で必死で追ってやっと連結・・もう足が・・・残っていない。

その後はゾンビ走り、きつかった。

新奥多摩街道から多摩サイ側道に入りのんびり走ろうと思っていたら、点にしか見えないmorimoriと連結しましょうとナルケ君が提案。
二人で追ったけど・・・実は「もう許して」と言うくらい辛かった。

家に帰り着いた時にはヘロヘロ、久々に燃え尽きた練習会だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾根パン練

2010年12月18日 | 自転車
今日は以前からチェックしていた109193さん主催の尾根パン練に参加。

集合場所に向かったらミニ停止がどこにもない。
駅前、交差点・・一体何処にあるんだ?

途方に暮れていたら目の前にyuukiさんがいた。
声を掛けると、彼もミニ停止を探していたという。

スマートフォンを操作して「それは調布側であること」が判明した。
彼らが矢野口を通過するさい合流しようと待っていたが、定刻を10分過ぎても来ませんねぇ。

するとナベさんが登場、集合時間に10分以上経過してるけど今日はセーフです。
もうすぐ9時になろうかと言うときにやっと本隊が通過、無事に連結して尾根幹に向かった。

今日は会話ができる程度で走るサイクリングらしい。
それなりに走っていたら、グリーンウォークの坂でyuukiさんがペースアップ。
つられてついていたら練習モードに遷移、後ろについてついて行ったら本隊から離れてしまった。

なんとここでyuukiさん離脱、飛び出し組は町田街道から橋本まで先行して走ることになった。

橋本で待っていたら、しばらくして本隊到着、飛び出し組は何やってんだか?
でも串川橋まではサイクリングで走ることができた、やっぱり楽だわ。

そして東南林道にgo~。

今日の課題は『サイクリング』、会話が途切れてはいけません。
みんなでしょうもない話をするのだが、楽しいねぇ。

でも、なぜか少しずつ速度が上がっていく?、それにつられて走っていたら・・・引っ込みがつかなくなり・・・がんばってしまった。

全員登頂後リターン・・・城山に向かいます。

そしてブーランジェリー・パルムドールに到着、お店には一度に入れないので順番待ち。
種類はそこそこあり、ちょっと迷ってしまう。

パン屋の実力は『素の物』ですぐにわかる。
フルーツで飾りたてた物は美味しいけど、パンが負けてしまう。

それにカロリーがギュ~ンと跳ね上がる、我慢我慢。

玄米パンは上手かった、ここは立ち寄る価値がある店だね。
お店の前の歩道に腰を掛けモグモグ開始、自転車談義に花が咲き・・・根を下ろしてしまった。
楽しい昼食だった。

たくさん話をして、さぁ行こうかと言うときに『パワー計』で話が盛り返し・・いろんな話が聞けたぞ。
おもちゃとして欲しいなぁ。

帰りは109193さんの先導で来た道をなぞっていたら、少しコースを外して気がつけば『多摩丘陵病院の坂』へのアプローチ。

坂にかかると、今まで我慢していたN島さん、Sキネさん達が発射・・。
付き合いきれず、淡々と踏んでピーク着。

やっぱり登りになるとサイクリングにならないようだ。

その後、尾根幹に入って帰路につく。
ベンツ坂にかかると速度アップ、そしてアタックがかかる。
多摩CC坂もモガキ愛、これが自転車乗りの正常な行動ですな。

矢野口で離脱して帰還。
楽しい尾根パン(尾根幹を走ってパン屋に行こう)練は終了した。

109193さんお疲れでした。
ご一緒した方々、ありがとうございました。

kazurider_szkさん
もらったペダル&クリート大切に使わせていただきます!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-2.2℃

2010年12月17日 | 自転車
4:45起床。
壁に取り付けたセンサーは一昨日よりも5℃低い温度を表示している、これは期待できそうだ。
今日もライトで飾りたてた 461号で出発。
585号は異形ハンドルなのでライトが素直に装着できない、だから朝練には不向きなのです。

気温は EDGE500とデジタル温度計で測定している。
デジタル温度計は 0.1℃の精度を持っており EDAGE500と比較すると精度が高い。
まぁEDGE500はGPS&サイクルメータで、気温計/高度計はお飾りなのでしかたないね。

ちなみに今朝の最低気温、EDGE500は-1.0℃ 、デジタル温度計は -2.2℃と 1.2℃の差があった。
-2.2℃じゃボトル凍結はむりだね。

川崎街道から鶴川街道に入って行くと気温はグングン下がっていく。
ある地点を通過すると逆に上がっていく。
毎年走っていると気温の特異地点が良くわかる。

黒川峠を超えると再び気温が下がりはじめた、この一帯も冷え冷えしている。
ここから和光学園に向かい、ぐるっと鶴川団地を一周して再び和光学園に戻った。

ここまで約一時間、真っ直ぐ帰るともったいないので、三和側から黒川峠手前に出て峠手前の信号でストップ。
信号が青に変わった瞬間にスタートすればピーク到達まで車に迫られる事が・・・少ない。

峠を下って最初の信号で左折、虎の穴手前でまた気温が下がり始めた。
この辺は降雪があると根雪になるところだ。

虎の穴を一本登り、コープ坂、稲城台病院坂を経て天国の階段へ、そして連光寺坂上から大丸に向けてダウンヒル。
大丸から中道を走り矢野口で裏道を走って帰還。

重目のギアで各筋肉をペダルの回転運動に参加させるため、意識しながら走ったが、まだよくわからん。
昨年と同じ練習内容では『昨年と同程度』しか望めない、今年は練習内容をちょっと変えてみるつもり。
今年が最後と危機意識を持って望むことにしよう。

○Shiraimenの送別会
なんとその日だけ都合が悪かった。
その日以外は問題なかったのだが、残念だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドック入り

2010年12月16日 | 自転車
一年の〆は人間ドック、連れ合いと二人で新百合へ。
あんな検査やこんな検査をやってから、白い液体を飲んで指示された通りゴロゴロして終了。
会社の補助以外に45,000円の出費、しかたがないね。

その後は家でゴロゴロ、夕食作りを頼まれたので、カレイの煮つけと鳥のモツ煮を作り(餅米でなく白米だが)赤飯を作った。
モツ煮は少し濃目に味付けしたら、まぁまぁだった。

夕食後、しまい込んでいたMAP60CS(日本版)を復活させるため、ポラールの心拍計ホルダーにガーミンのGPS_bracketを加工して融合させた。
GPSの感度は鈍いけど、少しは遊べるだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五里霧中練

2010年12月15日 | 自転車
4:40 アラームで夢の中から引き戻された。
ジョギングシューズが履けず右往左往している嫌な夢だったなぁ。

5:05に準備して外に出たら路面が濡れていた。
かなり降ったようだがもう心配はないようだ。
そのためか空気が洗われて『明けの明星』がキレイに輝いていた。

川崎街道に下って行くと霧が出始めて徐々に濃くなっていく。
川崎街道では路肩は濡れて一寸先は霧の中、非常にデンジャラスだ。

クリアサングラスに霧があたって滴となって視野をふさぐ・・怖い。
こんな日は安全走行に限る。

鶴川街道に入ると霧は益々濃くなっていく。
黒川から虎の穴に入りコープ坂から天国の階段に向かったら、高度が上がるに従って霧が晴れていく。
途中にある公園で流星観察を実施。

キレイに輝く金星が美しい。
5分程じっと空を見上げていたら、ピッと輝く流星を3回ほど観られたような気がした。
当然、願い事を口にする時間などなかった。

視野を下界に落とすと『大きな黒い塊』がゆっくりと西へ向かっている。
これが霧の本体らしい、湿りけを帯びた空気が暖かい空気と混じることにより発生したものだ。
そのせいなのか今朝の最低気温は 5.7℃と異様に高かった。

その後、連光寺坂上に出て大丸までダウンヒル、ここまできたら霧がかなり薄くなっていた。
中道をそれなりに走り、矢野口から裏道を走り寿福寺の坂を登って帰還。
やっぱり朝練はいいなぁ。

○霧中の街灯
暗い道路を進んでいたら前に、街灯の発光源を頂点としたキレイな円錐形が現われた。
それがなぜか面白い、ポツンポツンと散らばっている円錐形、めったに観られるものではない風景だ。
早起きは三文の得、これも得のうちだろう。

○マスケンさん、鉄ちゃん、ひでジイ(さん)へ
写真の通り『気合』を入れるために貼り付けたよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練DNF

2010年12月14日 | 自転車
昨日、夜遅くまで仕事をしたので帰宅が21:30となり就寝も24:00にズレてしまった。
今朝 6:30に起床したら、小雨が降っていた。
よって朝練DNFが決定!

空いた時間で自転車のメンテ開始、Bossからダメ出しをされないようにコンポの取説を引っ張りだして『感覚』でなく『数値』でしっかり確認しながらチェック&調整を実施した。
当然チェーンは灯油洗い、2度洗ってピカピカになった。
タクリーノとCrossCountryをミックスしたオイルを1一コマ毎に垂らしてしっかりと磨き上げた。
これで変速もバシバシ決まってとても快適になった。
朝練・雨練ようだけどキレイに使ってあげるからね。

フレームはワックスでピカピカに磨き上げた。
ニューフレームがきたらコンポの載せ替えを行うが、そのときまではしっかり頼むぜ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月間、辛かったなぁ。

2010年12月13日 | 自転車
やっと腰痛から解放されそうだ。
蒲団から出るとき、椅子から立ち上がるとき、靴下をはくとき『ピリピリ』と走った痛み・・。
11月10日に発症してから1ヶ月間、辛かったなぁ。

日々の朝練は『朝ポタ』と名前を代えて腰に負担を掛けないように走った。
といっても朝練と朝ポタの境界線は定かでないが・・。

昨日練習会から帰ってベランダで自転車整備をしていたら、徐々に腰にくるものがあった。
激痛ではなく鈍痛だった。

今朝起きたら治っているかもと期待したが、症状は改善していない。
でも『ピリピリ痛』から解放されただけでも嬉しい。

4:40に起床して朝ポタに出発、20km程走って帰還。
少し様子を見て問題なければ、そろそろ練習に切り替えることにしよう。

○お酒
以前は休肝日を設けろと良く言われたものだ。
9月上旬から始めた禁酒のおかげで、今では家飲みをしなくなった。

あれば飲む、なければ飲まない、50歳を超えてセルフコントロールができる大人になりました。

でも、今日は発泡酒があったので飲んでしまった。
のんべぇの本質は変わっていないのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏峠麓練

2010年12月12日 | 自転車
腰の調子も良くなってきたのでチーム練に参加。
過激な運動は、今の体に良くないため『先発隊』で出発。

今日のメンバーは足が揃っているので、誰も抜けることなくきれいにローテができている。
こりゃ良い練習になるぞ。

笹仁田峠を越え小曽木街道に入るといよいよ始まり。
勾配が少しずつきつくなって行く道を、ペースを落とさないようにローテーションをして行く。
一人消え、二人去り、我慢走。

とっても辛いが、まだ『我慢』できる。
そしてマッキーと二人になった。
復帰後1ケ月でここまで戻せるとはさすが、でもここから先がきついんだよね。

峠の1km手前から始まるクネクネゼブラゾーンで後ろの気配が消えた。
そのまま峠下まで踏ん張って走ったが、ここからの登りで踏ん張ると『腰』が心配だ。
よってそれなりに流してピーク通過、次回はフルモガキができる気がする。

先発・後発集合場所で待っていたら、2分もしないうちに後発隊が到着。
新奥多摩街道や16号での速度は変わらないけど、小曽木街道に入ってからの速度が別次元なんだよね。

山伏峠の麓まではまとまった集団で到着、帰りは高速走行で楽しい。

小沢峠に入ったところで足が止まり、Bossからも一言もらい沈。
きつい練習をしていなかったので、足の筋肉が動かない。
日々の練習の必要性を感じた瞬間だ。

バーディー坂では力が出なくなり一人取り残された。
そういえばエネルギー補給をしていなかった、ハンガーノックかな?

笹仁田峠でも最後の登りで最後尾をトロトロと・・・・。

腰痛も気にならない程度になったので、これから体を慣らして次週も頑張ろう。

帰還後、585号のメンテを実施。
FD/RD、チェーン清掃、ネジの増し絞めを時間を掛けて実施。
二ヶ所微調整して完了、メカトラは人災・・・回避可能ですからね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいへサイクリング

2010年12月11日 | 自転車
3月13日、グリンピースの船長が被害をうけた監視船の現場検証を行っているときに行ったきりだ。
それなりの都市に向かうと道が混みはじめた。

信号はかなり手前で認識できるが、車の飛び出しやタクシーの乗降に関しては速度を落としたり止まったりしてやり過ごすしかない。

公園で補給休憩した後に帰路につく。
帰りもやはり混んでいた。

でもそこは自転車、それなりに楽しむことができた。

最後まで一緒に行動したかったが、連れ合いがガソリンスタンドでカードを忘れたため、取りに行かねばならなかった。
そのために鶴川街道で離脱、カードを回収して無事帰還。

みなとみらいまでのジテ通は、このコースでは無理だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする