尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

そけい部(股関節)痛のとある見方

2014-02-28 07:00:00 | 健康 整体

そけい部が痛いという若い男性。
神戸から足を運んでくださったのですが、お聞きすると同僚の方(男性)のご紹介なんだとか。
遠方からだし男性→男性という紹介もなくはないですが、けっこう珍しいので、とっても嬉しかったです^^


検査では、「股関節がかなり磨り減ってる。水がたまってる。骨頭が人よりとんがってる」という指摘。
それが原因とは決めつけられないので、大きな病院で、と紹介状を書いてもらったそう。



かなりの部分をはしょります。
僕はこういうふうに考えてみました、というストーリーをちょっと書かせていただきますね。

仰向けで膝を立ててもらったときは別にそけい部に痛みはとくにありませんでした。

今度はその足を伸ばしてもらい、ベッド面から浮かしてきてもらうと、ベッド上10センチくらいのところで、もうそけい部が痛い、ということでした。

施術して、今度は角度でいうと45度くらいのところで痛みが。

また施術して今度は、90度を越えても痛みがなくなりました。

さてさて。

股関節の角度で見ても、足先がベッド上10センチよりは膝を立てている角度のほうが大きいです。

つまり股関節の検査を受けたようだけど、股関節の「角度」に左右されてないんじゃないか。

明らかな違いは「力を入れてるかどうか」かも知れない。
そりゃ負荷をかけたら誰だって痛いわい!と切り捨てずに、

股関節の角度に左右されないのであれば、股関節の状態にビクビクさせる必要がなくなります。それだけでも、お客さんは勇気を得ます。
つぎに「力をいれたら誰だって痛いわい」であれば、「どこに力を入れたら痛いと言っているのか」がわかれば、「そこにアプローチすればいい」ということが明確になるというだけの話。

このストーリーが「正解」かどうかはわからないんです。
実際に痛みはかなり取れましたが、それでもわからないものはわからない(苦笑)。
僕が思っているのは、こうやっていろんな角度から比較していけば、論理的に説明のつけられるストーリーを生み出せる、ということです。

そして、可能な限り、お客さんにとってメリットのある説明にしたいな、と個人的には思うんです。
ほら、こういう現象が起こってるんだから、筋肉が硬いだけだと思いますよ、とか。

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦さんOKの整体院です♪

2014-02-27 07:00:00 | 健康 整体
ここのところ、三日くらい続けて妊婦さんの整体が続いています。
一日にお二人、ということも。この日も妊婦さんの整体がお二人。
偶然にも妊娠4ヶ月の方たちでした。
そして、お腹の子はどちらも第二子。

お一人目のママさんは、首、肩、背中、腰と背中面全部がバリバリにしんどい、と。

お二人目のママさんは急に腰が痛くなって、と。それ以外に抱っこ抱っこで腕の疲れ。

どちらも、仰向けで。
違いは、最初の方の場合だと、とにかくベッドと体の間に手を差し入れて背面全部と腕とお腹と頭を緩めていく感じ。

あとの方だと、膝を立ててもらって、膝を倒したときにでる腰の痛みを腰や足の付け根のゴリゴリやを緩めていってとっていく感じ。

痛みがある妊婦さんだと、いくら全身をしても痛みが残ったままだと生活がつらいので、とにかく、痛みをとることに集中してやっていって。
全身の疲れや肩こり、頭痛、背中のしんどさの妊婦さんだったらとにかくお腹以外をさわっていってまんべんなく緩めていく。
どちらにしても、けっこう時間はかかります(苦笑)。

昔は、妊婦さんにできることが僕にもあまりなくて、一時間くらいで終わるしかなかったのですが、最近はまたちょっとずつ時間が伸びてきて。
それがいいのか悪いのか(苦笑)。

なんにしても来ていただけるのでしたら、ぜひゆっくり時間をとってお越し下さいね^^

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはゴルフによる肩痛ではなく^^

2014-02-26 07:00:00 | 健康 整体
お客さんが
「腕を後ろにひくと肩が痛いんです」ということで。
ゴルフが好きらしいのですが、コースが雪で中止になった、とお越しになられました。

ゴルフで傷めたのかと思いきや・・・
「ゴルフが好きなんですが、このときは痛くないんですよね」て。「好きなことをしてるときは痛くないっていいますもんね」って。


試しにスイングのマネをしてもらいました。

試しに腕を水平にひいてもらいました。

確かに前者は痛くなく、後者は痛い。

一目瞭然?かどうかはともかく。

腕が胴体より「後ろ」に来ると痛みが出るんだけど、スイングは胴体と腕は同じ「面上」にある。

この違い。

ということは、
腕が胴体の面よりも後ろにくるときに、なにか腕を後ろに引きづらいなにかが起こっているのでは?

これは、お客さんと対面している時点では「仮説」として立てて、そこから実際に体をさわりながら検証していきます。やってみないと「絶対です」なんて言えません。「考える整体」ですんで^^

痛いときと痛くない時。
それを比較していけば、「違い」が目に見えるときがあります。

その違いが「なにを意味しているのか」を考え、確かめ、施術にうつす。違いがなのを意味しているのか、を思考していくプロセスが動作分析整体法のキモかも知れません。

このときは、胸と腕の境目あたりのグリグリや脇のしたの硬くなっているところをほぐしていくと腕をかなり後ろにひけるようになりましたよ^^

ほんのちょっとした一線を越えると出る痛み。そういうケースもあるんですね。

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰「痛」を裏側からのぞいてみると

2014-02-25 07:00:00 | 健康 整体
腰痛を裏側から、というのは、腰痛患者さんの「腰が楽なとき」に視点をあてる、ということです。


かなりな腰痛の方。

立ったとき、動くときは前傾姿勢じゃないとムリなんです、とおっしゃっておられました(汗)。

ベッドで仰向けになってもらうときも、「足は伸ばせません」ということで、膝を立てておいてもらいました。

そのとき「これが楽なんです」とおっしゃってたのが、
その姿勢のままで、痛い側の足を抱いてお腹にくっつけるようにするポーズ。


仰向けで膝を立てるとなんとか大丈夫。
痛みがきつくてつらいときは足を抱えるようにすると楽になる。


かなり極端なケースですが、カタチが痛みを左右しているのがわかります。

足を伸ばしていられない。
逆に、膝を立てておくと楽。
もっと曲げちゃうともっと楽。



この3行のなかに、意味のある「なにか」があるんだとイメージできます。

膝を立てると楽になる、要素が。
もっと曲げちゃうともっと楽になる、要素が。
あるに違いない。

しかも、その要素は「足を伸ばしていられない」という要素と裏表の関係なんじゃないか。


うちはは、こういう「お客さんの、痛くてできないこと」と「こうしたら楽なんだよね~」をヒントにしてポイントを推論していきます。

腰痛の方の、痛い腰や、痛いときだけにフォーカスするんじゃなくて、なぜ楽なときがあるのか、その楽なときはどういうときなのか。そこにも同じくらい、ヒントがあるはずです。

それに、、、僕らは腰痛の人を楽にしてあげたいわけなので、「楽なとき」からヒントをもらうのは至極まっとうなことだと思うんですよね^^

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦さんで子連れのママさんの肩こり

2014-02-24 07:00:00 | 健康 整体
去年の8月以来のご来店のママさん。
妊娠4ヶ月とのことでした。
実は、もう何度かご利用いただいているのですが、初回のときは妊娠8ヶ月だったんです。
おお~~~、って感じですね。
当時は武庫之荘在住だったんですが、今は神戸に引越しをされているのに、我慢できないくらいしんどくなったら武庫之荘のかいつう館まで足を運んでくれるんですよ~、嬉しいですねえ(*´∀`*)

症状は、肩こりがひどくて首にきてて頭が痛い、重い、と訴えておられました。


なんと、今回はその上のお子さんも一緒に来てくださいました~~~~^^
おお、この子があのとき、ママさんのお腹のなかに~♪


なんですが、施術中はずっと、ず~~~~っと寝っぱなしでした(苦笑)。
おかげでゆったりたっぷり施術はできましたが^^

こんな感じ。
そうなんです、雨が降ったりやんだり、というときに来てくださったのです。ベビーカーの様子でそれがわかりますよね^^
お子さん連れで、しかもご自身も妊娠されてるなかで遠方から、本当にありがたいことです。
残念ながらお子さんのお顔ははっきりとは見えませんでしたが(爆)。

「うつぶせでも大丈夫ですよ」とおっしゃっていただきましたが、たとえ妊娠一ヶ月であっても仰向けでさせていただいてますので♪

あ、、、


写真にスリッパが、しかも蹴散らしたあとみたいに写りこんでる(爆)。



今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦さんの背中痛

2014-02-23 07:00:00 | 健康 整体
マタニティ整体の記事が続いております(*´∀`*)。
今回は、地元、武庫之荘のお客様。
妊娠5ヶ月。まだまだお腹は目立ちません。

じっとしてるだけでも右の背中が痛い、とのことでした。
だから、ドライヤーをかけることですら、背中が痛くなる、とのことでした。

仰向けで背中をほぐし、お腹のさわれるところだけ、さわっていって。
膝を倒すときにでる背中の痛みはなくなりましたが、今度は腰のほうに痛みが移動。

これもなんとかクリアしたようですが、仰向けで足を伸ばす曲げるそのどこかで尾てい骨あたりに痛みが。
それもなんとかクリアしたようだったので、足を伸ばしていただくと、背中がそって浮いてる感じがする。膝を曲げている方が楽。
とのことだったので、できる範囲でそれも取らせていただいて。
(お腹の触れる範囲が限られているので、できる範囲、です^^)

あと、座ってもらって動かしてもらうと、前屈で腰の下のほう(骨盤にのってる筋肉のあたり)にまだ少し痛みがあったので、それも。。。


追いかけすぎかも知れませんが、妊婦さんこそ、楽になってもらわないと胎児にも母体の痛みのストレスがかかるかも知れませんよね。
整体するうえでは、とくに、かいつう館の場合はお腹をほぐす、ということが封じられているので(苦笑)できることは限られている部分もあるのですが、妊婦さんだからつらいままで十月十日を過ごす、というのはどうか。妊婦さんこそ、体を楽にしておいてもらうことが大切なんじゃないか。

僕はそう思うので精一杯のことをさせていただきたいと思っています(*´∀`*)

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと御影から妊婦さん

2014-02-22 07:00:00 | 健康 整体
ご住所が神戸は御影の方が足を運んでくださいました。
地元に妊婦さんOKの整体院はありませんでしたか?とお聞きすると、職場が伊丹でその帰りに・・・という面もあったそうです。

症状は、立ってるだけでも右腰が重い、という症状がありました。

仰向けで膝を立ててもらって、それを倒すときの痛みからとっていくのをスタート。
時間はかかりましたが、それが取れたところで、今度は足を浮かせてもらって腰が痛くなることに挑戦。
それにも時間はかかりましたが。

なんとかなったようなので、座ってもらって確認。
痛みは取れたようだけど、まだ重たい・・・。


立って動いてもらうと、体重を左にかけると右腰が痛くて、右にかけると痛くなくなる、とのことでした。
それで見当をつけて、右のお尻をほぐしていくと、これも楽に。

もう次の方がこられる直前だったので、ギリギリセーフという感じ(苦笑)。

お話のなかで「骨盤が緩む時期と痛みが重なっている気がするので、そのせいかと思う」というお話がありました。

もし、それが原因じゃなかったとしたら、他に思い当たることがありますか?と質問してみたら、

「この痛みは中学校の運動クラブのときからあった」という話がでてきました。

僕は、妊娠して子孫をあとに続けていくというプロセスのなかで、妊娠してるから、骨盤が緩んで腰が痛くなる、というのは感覚的に納得できていない部分があって(^_^;)。それがあるとしたら、種として大切な妊娠・出産が完成されたプロセスになっていない、ということになるんじゃないか、と思うから。

なので、妊婦さんの整体をするうえで、僕は「もし、妊娠が関係していないとしたら、他に思い当たる原因はありますか?」とよく質問させてもらっています^^

中学生のころはきっと骨盤も緩んでなかったでしょうしね♪


今日もありがとう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こり、首コリで

2014-02-21 07:00:00 | 健康 整体
9月が去年の最後のご来店だったお客様。

かなりこってます、とのこと。

上を向くのととくに右に首を倒すのがつらそうでした。
が、もうそれ以上に常につねに、首から肩にかけての横のラインがこりすぎてしんどい感じでした。
寝ようにも、仰向きで寝てると首すじがひっぱられて寝づらいとまで(汗)。


うつ伏せからはじめて、肩、首、背中、腰、足へとやっていき。
仰向けでは、腕からはじめました。

予想以上に腕の筋肉もゴリゴリしてましたよ。
腕って肩と結びついているところ。
ここの影響も肩に響くんです。
そして、腕の付け根。そこと鎖骨とがくっついてるところね。

そこにもゴリゴリがいっぱい。

ちょっといたそうでしたけど、丁寧にほぐしていくと、お客様が驚かれた声で

「(仰向けで)肩がベッドについている」っておっしゃられました。

つまり、これは身体の前側の筋肉が縮んで前に前に巻いてるってことだと思うんですね。

なので、前側の筋肉が緩んでくると、自然と後ろ側に戻ってくる・・・こんな感じです。

うちが肩こりや首コリといっても、そのまわりをやっていく理由がここにもあります。

お客様もすっきりされたようで笑顔で帰っていかれました^^

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を組むクセを考えると、そこには

2014-02-20 07:00:00 | 健康 整体
左の肩痛と、腰の痛みで、伊丹からお仕事帰りによってくださったお客さん。

施術が終わったあと、「今度、顔の歪みとか足を組むクセ(歪み)をみてもらえますか?」とおっしゃいました。

施術前には左脚で組むクセがあるんです、と伝えてもらってたんです。が、僕がそれについて特になにもしなかったのでの、お言葉だったのかも知れません。

なので、「今、足を組んでみて?」とゆってみました。

そうしたら、

「あれ?どっちで組んでたっけ?」

(笑)

そうなんですよ、こういうことがあるんです。


整ってきたら、足を組みたいとも思わなくなる。組んでもなぜか落ち着かない。収まりが悪い。
その「違和感」が「あれ?どっちで組んでたのかな?」となったんだと思います。


足を組むというクセも「それが辛かったら」誰もしないんです。
左で組むと体が辛いけど、とりあえず組んでおくか・・・
そんな人はいないと思うんです。わかりますよね^^

ということは、無意識に組んでそれを違和感だと思わない状態に体がなっているはずです。

そんなことが起こるのは、足を組んだほうが「楽だ」というときだと僕は思います。
また、
足を組まないほうが違和感が大きいというときだと思います。



しんどいところから、楽なほうへと無意識は体をむかわせるだろうと思うからです。

もし、体から、足を組んだほうが楽だ、という要素がなくなったら?


今度は、「足を組むことを忘れていることができる」んじゃないでしょうか?
足を組むほうが違和感が大きければ、足を組もうと思わないんじゃないでしょうか?

体に悪をみない、そこには理由があるんじゃないか。体にとってベストじゃないけどベターだと選択した、なにかがあるんじゃないか。

そういう思いから、足を組むことだって、「今の」体にとっては理由があると僕はみなしています。

足を組む、それはゆがんでいるから。歪みを取りましょう。
としなくても、特別になにもしてなくても、整ってきたら、「足を組む理由」がなくなってしまう、だから組もうとしなくなる。

それで、いいんじゃないのかしらん。


足を組む、骨盤が歪んでますよ、それ骨盤矯正だ、もありだとは思いますが。
そこには、きっと足を組みたいという体の欲求が残っているんじゃないか。
それを解消せずに骨盤だけ、揃えていいものか。

そんなことを思ってみたりするんです。


今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん連れで豊中から♪

2014-02-19 07:00:00 | 健康 整体
ベビーカーを押していきます、ということだったので、ご近所さんかと思ったら、なんと豊中から!
地元で探してみられました???とお聞きすると、
なかなか子連れで受け入れてくれるところがない。少なくとも大々的にうたってるところがない。
あっても、通うこと前提・・・

そんなこんなで、かいつう館にしてくださったそうですよ^^

うちの「場合によっては放し飼い状態」というフレーズも気に入ってくださったみたいです(*´∀`*)
そもそも託児設備とかありませんので、動き回るお子さんだとたまにそういう状況になってることも・・・(苦笑)。

ご来店時から赤ちゃんはスヤスヤ・・・

この前に塚口のお友達をランチして子供達も騒ぎ疲れてうまいぐあいに寝ちゃってたらしいです。
「このテは使える~」とおっしゃってました^^
かいつう館まで来るのに合わせてほかの予定も組んでくださったそう^^

症状は肩こり。肩のところにかなりなシルシがついてました(苦笑)。

電気を少し暗めにして、ひそひそ声で、たっぷり施術させていただきました。


スッキリしていただけて良かったです。

赤ちゃんは、終わってから大泣き(笑)。
こんな元気な声だったんだ~~~~^^


今日もありがとう。

寝てますが、ベッドの近くで♪ベビーカーごと入ってもらうことが多いです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする