尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

臨時休業のお知らせ

2015-07-31 09:00:00 | 健康 整体
かいつう館は、今日31日までお休みをいただいております。

海水浴と運転とで携帯電話を身に帯びてない可能性も高く、お電話にはでにくい状況かと思います。
HPでみていただいて、メールで8月以降のお問い合わせなどいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


たぶん、、、


真っ黒になってます(我が家は誰も日焼け止めクリームを塗らないので・・・・^^;)
8月にお会いできるのを楽しみにしております(笑)。


このページの下のほう、地図の横あたりにアドレスを載せています^^

メルアドのあるページはコチラ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2015-07-30 09:00:00 | 健康 整体
臨時休業のお知らせ


かいつう館は、夏休み前半として(後半もあります。うふ)

31日金曜日までお休みをいただきます。

有馬のプールと、竹野浜の海と、
携帯電話を身に帯びてない可能性も高く、お電話にはでにくい状況かと思います。

HPでみていただいて、メールで8月以降のお問い合わせなどいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


たぶん、、、


真っ黒になってます(我が家は誰も日焼け止めクリームを塗らないので・・・・^^;)


このページの下のほう、地図の横あたりにアドレスを載せています^^

メルアドのあるページはコチラ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み休業中です

2015-07-29 09:00:00 | 健康 整体
臨時休業のお知らせ


かいつう館は、夏休み前半として(後半もあります。うふ)

昨日より明日の定休日を挟み31日金曜日までお休みをいただきます。

携帯電話を身に帯びてない可能性も高く、お電話にはでにくい状況かと思います。
HPでみていただいて、メールで8月以降のお問い合わせなどいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


たぶん、、、


真っ黒になってます(我が家は誰も日焼け止めクリームを塗らないので・・・・^^;)


このページの下のほう、地図の横あたりにアドレスを載せています^^

メルアドのあるページはコチラ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに入っております

2015-07-28 09:00:00 | Weblog
臨時休業のお知らせ


かいつう館は、夏休み前半として(後半もあります。うふ)

28日火曜日から31日金曜日までお休みをいただきます。


携帯電話を身に帯びてない可能性も高く、お電話にはでにくい状況かと思います。
HPでみていただいて、メールで8月以降のお問い合わせなどいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


たぶん、、、


真っ黒になってます(我が家は誰も日焼け止めクリームを塗らないので・・・・^^;)


このページの下のほう、地図の横あたりにアドレスを載せています^^

メルアドのあるページはコチラ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2015-07-27 12:00:00 | Weblog
臨時休業のお知らせ


かいつう館は、夏休み前半として(後半もあります。うふ)

28日火曜日から31日金曜日までお休みをいただきます。
携帯電話を身に帯びてない可能性も高く、お電話にはでにくい状況かと思います。
HPでみていただいて、メールで8月以降のお問い合わせなどいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


たぶん、、、


真っ黒になってます(我が家は誰も日焼け止めクリームを塗らないので・・・・^^;)


このページの下のほう、地図の横あたりにアドレスを載せています^^

メルアドのあるページはコチラ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐骨神経痛という名前でみるか、別の軸でみるか

2015-07-27 07:00:00 | 整体セミナー・整体スクール
先日、大阪の整骨院の先生が二回目の施術を受けにきてくださいました。
一回目は坐骨神経痛とのことで、

その後、整体セミナーのモデルさんとして協力もお願いしていました。

今回は「疲れがたまっていて」とのことでしたので、おしゃべりしながらゆったり施術。

そのときにおっしゃってくださったのは前回の施術のときのこと。

「坐骨神経痛でも、前屈で痛くなる坐骨神経痛と後屈で痛くなる坐骨神経痛と、違う・わけるという発想はなかったです」

ということでした。そこはかなり驚きだったようです。

こちらの先生は、前屈しても腿には響かないけど後屈すると腿に響く、ということだったんですね。

「あの考え方を知らなければ坐骨神経痛を治すための『テクニックを集めること』に意識が行っていたと思います」と。

一般的には「坐骨神経痛なんだから、坐骨神経痛の施術を習う」ということになるんでしょうけど。

動作分析整体法では「後屈すると痛い」というほうにフォーカスするんです。
坐骨神経痛の取り方を習うとかじゃなくて、「後屈したら痛い」という症状を「後屈しても痛くない」結果として、楽になる。
という考え方に移行する。

だから、後屈したら坐骨神経痛が発現する人と、前屈したら痛みが再現される人とで、「施術する場所」が違います。同じ坐骨神経痛であっても。

後屈したら痛い坐骨神経痛も前屈したら痛い場合も立つ時だけ痛い神経痛も寝てると痛くて膝を立てると楽になる坐骨神経痛も、
全部同じテクニックでまかなう?それ、「同じものなんですか?」って。

坐骨神経痛だ、坐骨神経痛を治すテクニックをもっと身につけなければ・・・

この考えでは、症状の数だけ、テクニックを習わないといけなくなりますよね^^;
腰痛膝痛肩痛首痛坐骨神経痛肘痛足首痛手首痛エトセトラエトセトラ。症状の数だけ、、部位の数だけテクニックが必要です。
それでもいいんですが、、、、

動作分析整体法では、

坐骨神経痛を治すテクニック、
膝痛編
肘痛の取り方・上級編
・・・・・・・

はありません。

大きくは二つほどの原理にあてはめて症状を解決していこうとするだけです。

こちらの先生もご自分の坐骨神経痛の施術を受けてくださり、整体のモデル役もしてくださって、

たったそれだけでもうお客様に試されていい結果をだされているようです(^^)

どこにフォーカスするのか、を変えるだけで、ものごとはとてもシンプルになります^^



そういうことがいろいろ書いてあるフェイスブックページはコチラ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ^^

2015-07-26 12:00:00 | 健康 整体
7月28日火曜日から31日金曜日までお休みをいただきます。
夏休み前半です。

8月3日月曜日、8月8日土曜日、8月16日は整体セミナーなどの関係でお店のほうはお休みをいただきます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工股関節の術後の痛みで

2015-07-26 07:00:00 | 健康 整体
岡山から大阪に出てこられるときに、武庫之荘に寄りたいお店があって。そんなことをお友達に言ったら、お友達と一緒にそこに行かれたあとにかいつう館に二人して来てくださいました。


歩けないくらいの痛みになって、人工関節にした、というお客様。

今はもうあれこれと自由になったけど、股関節の前が痛いのと、外に開かなくなった(瞑想するときにあぐらを組めないとか)ということでした。

お客様から、足をどういう方向に向けたらダメなのかを確認しながら(外れるおそれがある、ということなので)施術していきます。

施術といっても大したことはしてませんが・・・・

それでも前側にあった痛みはなくなり、立ち上がるときにお尻に痛みがあったので、それはもう一度座ってもらって施術して取れました。

で、ビックリしたのが、

足、股関節、お腹、首、頭、とあがってお顔に手を当てていたときに、両足がバタン、バタン、ドスンドスンと動き出して。

「あ、大丈夫ですか?痛いですか?」
と焦って手を止めると、、、

「勝手に動くんです・・・」
とおっしゃられ、動きが止まったときにはご自分で股関節あたりを撫でられて
「あー、ラクになったー」って^^


そういうこと、あるんですね^^


ラクになってもらえて良かったです(^^)


今日もありがとう。


武庫之荘の整体院・かいつう館でした♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2015-07-25 12:00:00 | 健康 整体
来週、7月28日火曜日から、定休日の木曜日を含む7月31日金曜日までお休みをいただきます。

家族での夏休みの前半になります^^

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な「一回」。

2015-07-25 07:00:00 | 健康 整体
坐骨神経痛のような痛みが腰~脚にあるのと、
抱っこ抱っこに、なんだかんだ、で身体もしんどくて。
とのこと。

お子さんは二歳。
最近はまた抱っこが増えて、とおっしゃってました。

全身を施術させていただいてから、腰・脚の痛みにじっくりとかかっていきます。

どんなもんだろう?と思って確認してみました。
「今、どうですか?」って。

「来たときのピンポイントでの痛みはなくなったけど、脚全体にだる~い感じが広がってます」


え?


「最初よりは良くなってます」
とおっしゃってくださいましたが、もうちょっと施術させていただきました^^


だって、次はいつ来てもらえるのか、わからないんですもん^^;
なので、今日、楽になれるところまで、楽になってほしい、って思うんです。
一回で痛みがゼロになりますよ~とは言えませんけど。

お客さんにとっては「今日しかない」こともあるわけで。

そんなことをしゃべっていたら、お客様も

「通え、て言われることもあるけど、、、、旦那さん(お母さんのこともありますよね)に子供を預けて、お昼ご飯も全部、用意しておいて、、、ってあるなかで『通うのが前提』『回数券を買うのが前提』の治療院は、ハードルが高いんですう」
というようなニュアンスのことをおっしゃっておられました。


そうですよね・・・・小さいお子さんがいて、通うのが前提は、、、どれだけ大変かと僕は思うんです。

それに、、、帰宅したら待ち構えていたお子さんがすぐに抱っこをせがんでくる可能性だって、大。
そんなときに、「次回に持ち越しになってる症状」があったらツライですよね(苦笑)。


可能な限り、出来るところまで、いけるところまで。


もう一回、確認すると
「あっ、だるいのも取れました」って(^^)

あとはお客様がいろいろ質問してくださって、楽しい時間を過ごさせていただきました♪


今日もありがとう。


2歳のお子さんがいたってまだまだ産後♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする