尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

寝違え

2012-03-31 07:00:00 | 健康 整体
寝違え?寝違い?どっちなんだろ。お暇な方はこちらもどうぞ。

寝違いって、「首痛」なんだと思うんですけど、この方は肩甲骨のあたりが痛くて首がほんとに動いてませんでした。右と上には特に。
ちゃんと書くと、首を動かすと、、、背中が痛いんですよ。
背中を動かさなくても。
で、これを、もう一回書きますね?
背中はそのままで首だけを動かすと、背中が痛い。
だから、首の動きのなかに背中の痛みの要因がある。
これが一番ストレートな理解です。
なので、首の動きで「ん?」て思うところをチェックしていってあげれば少しは改善してくると思うんですね。

胸椎が、骨盤が、てこのストーリーには出てきてないですよね。
じゃあ、頚椎は?
これの可能性はありますが、この場合、右を向くときと上を向くときに痛む、という合理的解釈が可能なのか、っていう疑問に答えねばならなくなってきます。
どういうズレ方をしたときには、「右を向くときと上を向くときに右の背中が痛くなる」のか?ってことが説明可能かってことですね。

要は、あまり難しく考えなくても、お客さんが言っている症状のなかに(まさに、なかに!)ほとんどのヒントや近道の解釈があることが多いんです。お客さんの話のなかに!お客さんの動きのなかに!要因に近づいていくヒントがあったんです。
本当にうまくできてるなあ、って思います。

今日もありがとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時にこんにちわ オソロシイお話編

2012-03-30 15:00:00 | 健康 整体
この前、子どもたちがお山で秘密基地を作ってたんです。
僕も参加したんだけど。
枯れ枝を積み上げたり、石を拾ってきて積んだり。
「この石がほしい」といってスコップで掘り出したりしてね、掘ってみたらとっても大きい石で悪戦苦闘。これがまた面白いんですね。大人も子どもも。

で、あちこちから石を拾ってきてたりしたら、、、みんちゃんが「よんちゃんっその石さわったらアカン!悪い石よ。悪いカミサマ憑くよ」って言って。
しばらくしたら、遊びを途中で止めるのなんて珍しいよんちゃんが自分から「帰ろ」て言って。その午後から発熱、深夜に痙攣して救急車を呼ぶことになりました(滝汗)。ちゃんと病名もついて、すぐに熱も下がってもうピンピンしてますが、そのタイミングにビックリですよ。
復活して即変顔のよんちゃん。


昨日、みんちゃんと二人でお出かけしたんですね。よんちゃんを家でゆっくり休ませるためと僕も木曜日に用事を済ましておきたかったのとで。

その車のなかで、「みんちゃんが大人になるまでパパ、生きていられるかなあ」ってゆったら(何を言ってるんだか。苦笑)。みんちゃん、アサッテの方をむいて「みんが大人になるまで、生きててほしいなあ」てしみじみと(おいっ)。そのあと、「パパが死んだらパパのカミサマと一緒にみんを守ってね」って頼まれました(お、おいっ)。
今朝、みんちゃんから手紙をもらいました。
「パパ だいすきだよ パパがしんでもパパのことわすれないよ」って・・・(おーいっ)。

というわけで、かいつう館で整体を受けたいと思ってる方は、お早めのご予約をオススメします(爆)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体で、「なにを」重視するか。

2012-03-30 07:00:00 | 健康 整体
背中痛について某所に書いた記事です。

この方は、他にもおっしゃっていたことがあって。
それは、首を下に向けるだけで背中が痛い。
だけど、体ごと前に曲げると背中は楽。
体を前に曲げると背中は楽だけど、胸をはる(反らす)と背中は痛い。

そんなこともわかってきました。
某所に書いた記事ではそこまで触れなかったのですが。

これは冒頭の記事とは別の見方をすると、「背中を動かすと必ず痛いというわけではない」「背中を動かさなくても別のところが動くと背中が痛い」ということです。

症状は背中痛なんですが、「背中」という場所は痛みに決定的な要因とはなっていないんじゃないか、って想像できると思うんですよ。

あとは、方程式みたいなもんで考えていきます。
首を下に向けると痛い。
体ごと下に曲げると痛くない。
これで、背中の動きよりも首の動きのほうがおおきな要因になっていることが窺えます。

体ごと下に曲げると痛くない。
体を反らすと痛い。
これで、背中を前にやるときには痛みの要因はないけれど、後ろにやるときには痛みの要因がある可能性が浮かんできます。

こんな感じで整体を組み立てていくと、ポイントはかなり絞られてきます。
痛みの解消には、「痛い場所から、痛い動作へ」視点を移行させてみると、「あっ」と腑に落ちることがいっぱいありますよ。

今日もありがとう。

4月3.4.5日は春休みをいただいております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこが悪いか、から「どうして腰痛になったのか」へ。

2012-03-29 07:00:00 | 健康 整体
これは某所に書いた腰痛の話。

腰痛といえば、普通は、「ちゃんと」検査をしますよね。それはとても大切で腰痛の検査を受けたがために命を救われた、っていうケースもあるんですよ。
で、、、
検査は大事なんだけど、検査で異常が発見されちゃうと、それを治そうという方向に誰しもがいくんですね。
当たり前で、自然なことなんですけど。
だけど、その瞬間に「どうして腰痛になったのか」というストーリーが置いてきぼりになって、「どこが悪いのか」ていう話になっていっちゃうんです。

どこが悪いのか、、、だからそこを治そう。
別に間違ってないとは思うんです。

うちのやり方は、
どうしてなったのか、、、そのときに傷めたところをケアしていこう。
って考えかたなんですね。


何をしてたら腰痛になったんですか?
その前はどんなことをしてましたか?
そういう「こと」のなかに腰痛になったキッカケや伏線があったと思うんです。
それを掘り起こしていこう、と。

じゃないと、「もしかしたら、その異常(骨盤の歪みとかズレとか)は腰痛に関係なかった」かも知れないんです。
でも、話を聞いていけば、「この話のなかの出来事と、腰痛とは関係ある」ってわかることがあります。そこにフォーカスするんです。そしたら、より「直接的」な原因が浮かんでくると思うんです。

だからうちでは「あなたの骨盤がこうで、どうで、それが原因」ていう話は、正直ありません(笑)。
「あなたのあのときの動作のときに、おそらくこういうふうに体を使っているから」ということはたまにありますが。

そんなこんなでちょっとゆる~い感じの整体をやっております。

今日もありがとう。

4月3~5日はお休みをいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中痛

2012-03-28 07:00:00 | 健康 整体
背中痛のなかでも、肩甲骨のあたりが痛い、というパターンの方でした。
ある時期は痛くて痛くて病院にも数箇所行ったけど、血液検査もレントゲンも異常なし・・・。
とある病院では「左右、両方とも肩甲骨のあたりが痛い」というと「それは違う(そんなことはない)」と言われたんだそうです。
両方同時に痛いなんて、有り得ない、と。

医学的には有り得ないんです。それもわかります。
じゃあ、考えられるのは???
「このお客さんがウソを言ってる」です(苦笑)。あるいは、勘違いしてる、錯覚してる。。。

まさかね。

目の前のお客さんがそう言ってるなら、「それが真実だとしたら、なにが考え得るか」って想像してみるといいだけですよね。
いつも言います。僕の手技や理論は、本当に医学的じゃないんですよ(苦笑)。同業の人からも言われます。

ならば、医学的というのは、「医学的に有り得ないことを言うお客さんはウソを言ってるんです」ということなんですか?って。
医学が学問であるなら、「今の医学ではわからない」というのが学問的ですよね。

今の学問にとらわれすぎると、それ以外の解答が見えなくなるときがあります。
変な話、幽霊なんていない、俺がこの目で見たら信じてやるよ、と言う人が「この眼で幽霊を見たとき」でさえ、きっとその人は否定すると思います(笑)。有り得ないものを「見た」としてもそれを幽霊だと「認識」できるはずがないんですから(苦笑)。

血液に異常がない、骨に異常がない。だからあなたには異常がない・・・。
だけども。
血液に異常がない、骨に異常がない。ならば筋肉に異常があるのではないか?という方向性だってありうると思うんです。
そこは学問としてあんまり取り上げられてないだけで・・・。

異常がない、というのはどういうこと?
異常って「なにか」を調べたから異常がない、って言えるんですよね。
ということは、異常がない、というのは「正常」なのか、「調べた範囲内には異常がない」という意味になります。
つまり、、、「調べなかったところには異常があるかもしれません」ってことですよね(笑)。

この方も、筋肉を重点的に見て行くと、痛みはほとんど(帰られてからはわかりませんが)なくなりました。

今日もありがとう。

4月3,4,5はお休みをいただいておりますっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後の骨盤を赤ちゃんと一緒に~。

2012-03-27 07:00:00 | 健康 整体
先日2ヶ月の赤ちゃんがママさんの骨盤矯正につきそいで(笑)一緒に整体に来てくれましたよ。
ママさんは産後6ヶ月までが勝負やで、とか言われてたんですって。
二ヶ月、、、ちっちゃーい。そして、、、かわいいーーーー。
僕も途中で抱っこしたりしたんですよ~~~。デレデレになります(苦笑)。


ママさんは、骨盤を今のうちになんとかしておかないと、ということだったのすが、体を動かしてもらうと腰や背中、そして手首にも痛みがありました。
残念ながら最後は時間が足りなくて手首痛は最後にパパッとさわっただけになっちゃいましたが。
体に関してはどの方向でも違和感がなくなるところまでもっていけたように思います。

本当に産後6ヶ月が勝負か、というとね~。そうは言い切れないとは思いますけど。



ご来店時は雨だったこともあってベビーカーではなくて、抱っこ紐だったので、お部屋ではタオルケットを数枚重ねて、それをまた折り曲げてそこに赤ちゃんには寝ていただきました。

かわいいんですよ、本当に。てへてへ。

家では良く泣くそうで、連れて行くとどうなるか・・・と心配もあったそうですが、「とってもおりこう」でいてくれました。
まあ、途中で「ぐずぐず」となってきたので一授乳&オシメ交換タイムを設けました。これも想定の内ですので(笑)。

正直、どんな赤ちゃんでもなんとかなります。

僕も片手で遊んであげたり、アイコンタクトをしたり(爆)、今回もですけどママさんのお腹に乗ってもらって施術したり抱っこしたままで施術したり、やりようはなんとでもなりますので。まったく初めての場所ですからキョロキョロしてるうちに時間が経つこともありますしね。


ママさんにもこうやって自分のために外出する、のも良いことなんじゃないでしょうか。

もちろん・・・ママさん一人で外出できるのが一番でしょうけれど(笑)。



あ、そうそう、事前にご予約いただいていても、当日が雨とかだったら赤ちゃんが可哀想なときもありますから遠慮なくキャンセルなり曜日の変更なりをしてくださいね~。


こういう一日は僕もなぜだか幸せな気分になりますう。
今日もありがとう。

4月3,4,5は春休みをいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2012-03-26 07:00:00 | 健康 整体
4月3,4、5(5は木曜日)日は、春休みをいただきます(←春休みって・・・汗)。

この前、来てくださった方がね、「一日完全にオフな日って今日しかないんです。それで、じゃあどうしよう、整体に行こう」って思ってくださってうちに来てくださったんです。ありがたいですねえ。
僕らはお客さんの貴重なお金だけでなく時間まで頂戴してるんですね。その時間をとことん大切にしないと、、、って思うし迂闊に「次回があるから」って軽く扱っちゃいけないんだな、って思います。


さて。
いつも疲れがたまってきたら来てくださるお客さんがおられるのですが、「今年はお薬なしでも花粉症を乗り切れるかも~」とおっしゃってくださいました。また、乗り切るためにもその日も来てくださったのですが。
もし、本当に乗り切れたら、僕もとても嬉しいなあ。うう、やりがいがありすぎます(笑)。
といっても特殊なテクニックとかはないんですよ。だからリラックスして受けていただくことができます。
薬を飲みたくない、などでお考えでしたら、リラックスがてら受けに来てみてくださいね。
薬みたいにスパッと症状が消えてなくなる、ということはないでしょうけれども。
(それはともかく、、、もしかしたら僕、生れて初めて花粉症になったかも知れない。苦笑)


今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後の各種症状

2012-03-25 07:00:00 | 健康 整体
産後のなんとかが辛くて、、、というお客様も大勢来られています。
お越しになられたお客さんにいつもいろんなお話を聞かせていただいていると、、、新しい視点を得ることができたりします。
今日はそんなお話。

とある日に産後の膝痛で来てくださった方がこんなことをおっしゃってました。

「重い赤ちゃんをあやすのは、スクワットだ」と(苦笑)。

まさに!そうなんです。

出産でダメージを受けた肉体で続けて数キロの人体をもって毎日のスクワットが待っているんです。しかも、トレーニングと違ってこっちの都合では止められないんです(汗)。
これ、膝に負荷がかかりすぎてもおかしくないでしょ。
そこから膝痛が出てきてもおかしくないでしょ。
だけど・・・・
こういうところに行くと
「出産で骨盤が歪んだせいですね」って言われちゃうことがあるんです。

でも、出産をしない男性だって、毎日ですよ、日々重量の増えていく赤ちゃんを抱きかかえて、縦に揺れ、横に揺れてあやしてみてくださいよ。その前に出産並みの負担が体にかかっているとして。24時間マラソンをしたとして、翌日からスクワットを毎日続ける、と想定してみてください。

そりゃ膝痛にも股関節痛にも腰痛にもなるでしょ!?
そこに骨盤がどうの、て入り込む余地はないでしょ?



そういう視点が必要だったんですよ!それなのに「出産によって骨盤が、、、骨盤が歪むことによって股関節が、、、その負担が膝に、、、」て説明で済まされちゃうことも多いんです。
「じゃあ、出産してないお前がやってみ?」という話です。

もっと、「お客さんの日々の生活」を聞き出すようにすると、目の前の「産後の○○」の意味が大きくかわってくるんです。
「「そりゃ痛くなるよね、ムリないよね」という話がいっぱいでてきますよ。
僕は医学的なことはわかりませんが、こんな風に考えていくと「そりゃ膝も痛くなりますよね~」てわかります。
難しい検査云々の話ではなくて、「ああ、大変ですね、膝も痛くなりますよね」って。


だから、産後の腰痛であっても膝痛であっても股関節痛であっても、僕は施術しながらじっくりお話を聞かせてもらうようにしてるんです。そうすると、「骨盤のせいじゃないんだな」っていうことがはっきりわかったりするんですね。この人、がんばってるんだな、ってわかります。



なので、、、ちょっとおしゃべりする気分でうちに来ていただけると嬉しいですよ(笑)。おしゃべりの分だけ、僕の得られる情報が増えてきますので(笑)。



今日もありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦さんの腰痛にも整体を

2012-03-24 07:00:00 | 健康 整体
妊娠9ヶ月の方が2、3日前からの腰痛ということで来てくださいました。伊丹市の方で、塚口で妊婦さんの整体を受けられるところを検索してたらうちが出てきたんですって。塚口からだと武庫之荘まで一駅乗り換えがあるので、妊婦さんにはそれも大変だったんじゃないかなあ。お腹も大きくてしかも腰痛の方ですから。ほんとうに大変ななかをありがとうございます。うちは臨月の方では過去に、うちに来られて2週間後に出産された、というママさんもおられますよ(笑)。

妊婦さんは仰向けで施術をスタートしていきます。仰向けで立てた膝を倒してもらったりして感じる腰痛をまず減らしていきます。さすがの僕もお腹はできないので、ポイントをすごく狭い範囲にしつつやっていきます。
次に座ったときの動きで出る腰痛。後ろに反るときと、痛い側に体重を乗せると痛いんですって。最後に立つとき、歩くときにでる腰痛を、順次施術していきました。なるべく歩くようにしだしてから(出産が近づくとこういう指導がなされたりするんですよね)腰痛が出てきたかも、ということだったので、股関節や足を全体的にやっていきます。膝から下をほぐしていくだけでも腰が楽になるんですよ、妊婦さんの場合。
あ、ふくらはぎだけでなくてもたぶん腕とか肩とかもほぐしてあげると、腰も一緒に楽になっていくことがあります。軽くなる場所が増えれば、それだけ負担をカバーしてくれる場所も増える、てことでもありますからね。
もちろん、腰と足の付け根の硬いところはキチンとやるんですけど。

いろいろ施術させていただいて、最後にはかなり楽になったようで僕も嬉しかったです。なんにしてもあと一ヶ月、楽しく過ごしてほしいです~。あ、産後になにかあったらまた来てね、て言うの忘れた(笑)。





今日もありがとう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時にこんにちわ

2012-03-23 15:00:00 | 健康 整体
ついに、みんちゃんから(笑)。
夜中にみんちゃんがおしっこに行こうと二段ベッドの上から下を見たら、、、僕の布団の上(宙ね)で二つ、光ってるものが浮いてた、て言われてしまいました。「あれなら、(オバケもカミサマも見えない)パパでもきっと見えるよ」て言ってくれましたが、パパが目を覚ました瞬間に消えちゃうんだろうな。って、それは一体なんやねんっ(爆)。

今日はみんちゃんのクリエィテヴなセンスをご紹介。
みんちゃんは思いついたらすぐに机に行ってチョキチョキします。
これらは、ひらめきを瞬間にカタチにしたもの。

トイレットペーパーの芯で作った、ケンダマ。そ、そうか、これだけで作れるんだ?とちょっと驚いてしまいました。


これは、、、トイレットペーパーに小さい穴をあけてそこにストローを挿して、、、押したりひいたりすると切り込みを入れた部分が顔になっててそこがペコリペコリと挨拶をしてくれます(笑)。


これもすごいですよ。
お花。お花ね、わかりますよね。

で、これを裏返すと・・・
なんと笑顔で花が出てきています。




そんなこんなでいよいよ明日から子どもらは春休み~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする