尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

2011-09-30 15:00:00 | 健康 整体
10月二日、今度の日曜日は子どもの運動会でお休みをいただきます。当日、雨で延期になれば、こっそりひっそり出てきて営業するかもしれません。でも、翌日三日がみんちゃんの誕生日なので、誕生日のお祝い会をすることになるかも、だなあ。

改めてこれ↑を書いておきたかっただけの記事です。ちゃんと伝わってるかな~と心配で。

これだけだとあまりにもさびしいので、、、
昨日、定休日に買って読んだ本。

けっこう面白かったです。
スピリチュアルや精神世界の本ではよく「ありがとう」と言おう、なんにでも感謝しよう、ということは言われますが、これはそのテの世界ではなく、「ホルモン」をバックボーンに書かれた本でした。
僕自身、肩首が辛いなあ、というときがあっても一日の仕事が終わるとキレイさっぱりと不快な症状が消えていくのは、なにか関係があったのだろうか、とも思ったり。

興味があれば一度手にとってパラパラとしてみてくださいね。

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後『だから』骨盤を

2011-09-30 07:00:00 | 健康 整体
10月2日日曜日は臨時でお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

産後の骨盤をみてほしい、というリクエストがあって。「骨盤がおかしい、という自覚症状があるんですか?」とお聞きすると、「なんだか身体のバランスが変わった気がする」と。

ほかにも「産後に骨盤矯正しないと将来大変なことになるんですか?」という熱心なご質問もいただきました。

この、産後に骨盤矯正しないと将来どうにかなるか、というと「まあ、なにも心配いらないと思いますよん」というのが僕の考え。


なぜって、人類が誕生してから、整体師やカイロプラクタ-さんやが生まれたのはつい最近なわけでしょ?つまり、人間はずいぶんと長い間、産後に骨盤矯正を受けずにやってこれたわけです(笑)。現代だって、整体師やカイロプラクタ-のいない国はあると思いますよ。

産後に骨盤矯正しないと、って考えは決して世界標準じゃないと思う。仮に世界標準であったとしても、人類標準じゃなかった、と思うんですね。


ただ、環境が違う、というのはわかる。直立歩行しだしたころと、今とが環境が違う。だから骨盤矯正は必要なんだ、というのであれば、まあわからなくもない。産後に養生する時間も減って、すぐに家事育児。だから骨盤がしまるときに養生せずに動き回るようになったので、骨盤が歪んで固まるんだ、とか。もっとも、出産してすぐに普通に生活する国の人たちも存在するそうなんで、ねえ・・・。ちょっとわかりません。

少なくとも、人類としては、骨盤矯正が必要なんだ、という前提にしちゃうと、人間って出来損ないだよ、って認めることになっちゃうと思うんですね。だって、子孫を増やす上で、出産したあとほっとくとどうにかなっちゃう骨盤を持ってる、て種としては致命的ですからね。

だから、ほっといても大層なことにはならないだろう、と思うのね。なので、「気にしなくていい」と思うんです。だけど、気になるなら受けてもいいんじゃないかな、と。腰痛になったりもするだろうから、それはそれで見てもらったらいいと思うしね。

ネットではいろんな情報がでまわってますけど、進化上の最高傑作である人体にもっと希望と信頼をもってほしいな(笑)。





今日もありがとう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムチウチなどは、頚椎にしか原因がないのだろうか

2011-09-29 15:00:00 | 健康 整体
10月2日はお休みをいただきます。日曜日です。

今日の記事がちょっと短かったので、もう一本。

自転車で車にはねられたことがはるか昔にある、という方がこられたときのこと。

なんでもハンドルがお腹につきささって息ができないくらいだったそうです。

その後、腰痛とは縁が切れなくなったそうなんですが、病院はレントゲンとかを撮った上で「この腰痛と事故は関係がない」という判断になったそうです。


僕もその因果関係をどうのこうの論じるだけの知識はありませんが。

「ああ、残念だな」と思ったのは、因果関係って、「骨」でしか視てくれないのか、と。

たとえば、強い衝撃が筋肉に加えられて、筋肉がなんらかの影響をうけて本来の状態ではなくなってしまったら?

やはり腰や首に影響がでてもおかしくないと思うんです。

でも、筋肉を検査する、という発想がないから、見ようがない。なので、骨に異常がでないことには事故の影響、後遺症、といった判断にはならない。

ふうむ・・・と考えさせられました。

それだけの衝撃を受けて、本当に筋肉にダメージが残らない、と言えるのか?

僕は交通事故によるムチウチの何割かは、筋肉だと思っています。筋肉がロックをかけて首や頭を守ってるんじゃないか、と思っているんです。激しい衝撃から脳を守るためには瞬間的に首にロックをかけて脳の震動を止めるべき。でないと脳が頭のなかであちこちにぶつかりますからね。「だから」首が動かないという見方もアリなんじゃないか?とか。ロックをかけられるのは筋肉です。ロックをかけて脳を守る。「だから」動かせない。詳しくは書きませんが。

もうちょっと筋肉に目を向けてもらえれば、また痛みに対する考え方も変わってくるだろうにな、と考えているのですがね~~~。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口コミって複雑(笑)

2011-09-29 07:00:00 | 健康 整体
10月2日日曜日は上の子の運動会、下の子の誕生祝いでお休みをいただきます~。


先日、「義母さんの紹介で」と来てくださったんです。
話を聞いていくと、もうひとり、義理の妹さんも産後の腰痛で来てくださってる、とのこと。
あ、でもこの義理のお母さんは来られたことがないかもしれません、とおっしゃってました。

なんでも、お母さん同士のお友達の娘さんがかいつう館に来てくださって、そのことがお母さんに伝わって。そのお母さんからお友達である、今回の義母さんに伝わって、そのお義母さんが、義理の娘さん(お嫁さん)お二人ともにうちのことを薦めてくださって・・・ということらしい。つまり、宣伝してくださってるお義母さんは、うちに来られたことがないのでは?(このへんははっきりしないんですけどね)という関係。つーか、読んでてもなんのことかわからんぞ(爆)。

ちなみに、来てくださった方たちはいわゆる「産後の、」という症状。だからお義母さんからも薦めてくださったのかな。お嫁さん思いのお義母さんなんでしょうね。

ありがたく、感謝しております。
今日もありがとう。

今日は3時にもうひとつアップされますのでよろしく(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の説明に助けられました

2011-09-28 07:00:00 | 健康 整体
肩が痛い、というお客さんの話なんですが。
こうしたら痛いんです、ということを実際にやってみせてくれました。
二年ほど四十肩?ということだったらしいのですが、あと残ってるのは「頭をゴシゴシ洗うとき、脛あたりをゴシゴシ洗うとき」と実演してくれました。

うちのことをよくしってくださってる方なので「こういう風にしたら痛い」というときはかいつう館が得意だ、と思ってくださってるんです(笑)。

たぶん、肩が痛い、といわれたらこちらから「こういうときは?こうしたらは?こういう動きもしてみて?」と確認していくんですが、こんな風に実演してもらるとめっちゃ良く理解できます。
ゴシゴシと力を入れ、でも動かしてる範囲は狭い・・・ということは、って考えていくことが出来るようになるんです。とっても助かっちゃいました(笑)。お客さんサマサマだなあ(えへへ)。

もちろん、痛みが取れたかの確認も「ゴシゴシ、ゴシゴシ(笑)」。
やったー。

というわけで、今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮の歯医者さんの話

2011-09-27 07:00:00 | 健康 整体
首痛で来られた方、この方は僕がいつもお世話になっているまつおか歯科医院さんからの紹介なんです。

施術しながらまつおか歯科医院さんの話に自然となったんですが、その方、まつおか先生ところの話をされているときには、じわっと目尻に涙を浮かべはるんですね。もしかしたらあくびの跡かも知れませんけど?

その中身をここに詳しく書いていいのかわからないので内容ははしょりますがとにかく患者さん想い、ということ。
患者さんが、「首が辛くて」というと、それに親身になって対応してくれるんですよね。歯医者さんなのに。立って体の歪みをチェックしてくれたり、歯のことは置いといて首をマッサージしてくれたり・・・(実はうちに来られたときには「そのおかげでずいぶんと楽になってます」といわれてしまいました。笑)。

できたら行きたくないジャンルの(苦笑)歯医者さんのことを他人に伝えるときに涙をにじませる人なんてそうそういませんよねえ。

僕もいつかそういうレベルになれたらいいですけどね。
ステキな方たちに囲まれて、うちは本当に恵まれています。

今日もありがとう。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業(笑)。

2011-09-26 07:00:00 | 健康 整体
先週、定休日をはさんで、ですが腰痛でこられた男性、股関節と肩痛でこられた男性がおられました。
どちらの方も、本当に古くから(移転前の、そこで開業して間もないころだったのではないでしょうか)のお客様。しかも、お二人とも、武庫之荘が地元ではなく遠くから通ってくださってました。

僕がブログにいろいろ書いても心の奥のまた奥の、そのさらに片隅くらいに後ろめたさがあったのは(あったんかいっ)、このお二人の存在・・・。
西宮から来られてた男性の方は、けっこう辛そうな腰痛で来られていたんですが、毎回ビシッとした結果が出せず、だいたい最後の時間帯で来てくれていたので帰りの電車ではブルーでした(こういう話、書いたことありますね)。
大阪から来てくださってる方は、良くはなってもまた来店してくださる、つまりキチンとした結果が続かないとでもいいましょうか。
つまり、いくらここでいいこと書いても結果を残せなかった方もおられるんですよね。しかも、、、このお二方、、、よくうちのブログを見てくださってるんですよ~~~(あはは、は、・・・)。

今回、お二人には僕なりにも満足のいく結果を残せて、、、「これで僕も卒業かあー?」と思わず(爆)。
あ、でも、まだ京都に「俺を倒してからそれを言え」という御仁が控えているんですが(苦笑)。
卒業云々は置いといて。やっぱり成長したのかしらね。そうであってほしいな。

念のためですが、僕がやって改善しなかったのはこのお二人、ということではないんですよ。一回で結果が出せずそれっきりになった方も大勢おられますしね。そうではなくて、何回も来て下さってるのにお帰りのときには「どうして取りきれないのか?」と僕がもやもやするような方たちのうちのお二人、てことで。
ま、卒業だーとか(冗談で)書いてますが、帰ったあとにまた症状がぶり返してることもありえますからねえ。あんまり余計なことは書かないほうがいいですね(てへへ)。

ま、そんなことを言っても、「次の課題」をもったお客さんが現れてくるのでおかげさまで卒業せずに済むわけなんですが(爆)。



今日も、今までもありがとう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫背矯正

2011-09-25 07:00:00 | 健康 整体
猫背矯正で思うこと。
あるお客さんが、毎回違うテーマ(症状)で来て下さるんですが、いつの間にか猫背が改善されてて、今は猫背のほうがしんどい、とおっしゃってました。この間、一度もボキボキしてません。

で、来られた方はご存知だと思うんですが、基本は三つのポイントです。
今回はそれを書きたいんじゃなくて、、、
努力型の猫背改善は難しい、ということ。
カラダは楽な状態を常に選択してるんだと思うんです。その人が猫背が楽だからそれをするわけね。もし、猫背のほうが辛くなる状態にあれば、自然と猫背は避けます。言えば、猫背よりもっと楽な状態にしてあげたらいいんです。
骨にひっぱられて猫背になる、というよりも、根本は猫背のほうが楽だから、というシンプルな理由だと思います。
じゃあ、どうする?

つまり、うちがやっているのは、
猫背が楽だ、というカラダの選択から、
猫背じゃないほうが楽だ、という選択をしてもらう、てことかな。
いや、こんな大層なことじゃないな(爆)。

少なくとも、猫背が楽、な人に努力で背中を伸ばせ、胸を張れ、といってもムリなのはわかっていただけますよね。
そうじゃなくて、猫背が楽から、猫背じゃないほうが楽に「移行」してもらうだけなんですよ・・・。
楽から楽へ、だからそこには大した力はいりません。要ったらそれは楽じゃないからね。
楽から楽に移るだけだから、簡単ですぐに「わかり」ます。ぜひいちど、お試しください。

今日もありがとう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きの背中痛

2011-09-24 07:00:00 | 健康 整体
背中が痛い、ということで来てくださったお客さん。
どういうタイミングが一番痛いですか?とお聞きすれば「寝起きがほぼ必ず痛い」とのこと。

まあ、お腹やって痛みは取れたんですが(お客さんが、ほんとにお腹やるんですね。といってました。苦笑)。
寝起きに腰が痛い、という人、けっこう多いです。
で、こうやって寝起きに背中が痛い、という人で出くわせば・・・

要は同じ症状なんじゃないの?と思わずにはいられないんです。
場所、位置が違うだけでしょ?と。
よくこのブログで「腰とお腹と分ける意味があるんですか?」と問いかけてます。
もっと拡大すれば「腰と背中を分ける意味があるんですか?」という質問もできそうです。
そうしたら、腰椎何番が、胸椎何番が、と細かくチェックする意味も薄れてしまいそうな気さえしてきます。
腰と背中を「分けた」のは便宜上です。最初っから破線とかで区分けされてなかったんですからね(爆)。もしかしたら、胸椎は13番まであって腰椎が4つまでしかない「分け方」に「なってた」かもしれない。
ま、そんなことを考えてる輩はそうそう居ないでしょうけど(爆)。

つまり、、、言葉って決めた瞬間に「区別」が明確になる、というメリットがある反面、意味がくっきりしてくるので同じものでも別物に見えてきちゃう、というデメリットもあるんだと思うんです。
砂、土、石、岩・・・みたいな感じで「腰、背中、お腹・・・」と。果たして「それ」はそんなに別物なのか?腰痛は腰椎の異常と決め付けられるほど、確固たるものなのか?石は石で岩は岩、まったく別物だ、と言えるのか。

こうやって、寝起きに背中が痛い、という人や寝起きに腰が痛い、という人にたくさんお会いしていると、ときどきそんなことを考えてみたくなったりします。

今日もありがとう。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日はお休みします

2011-09-23 11:20:03 | 健康 整体
割り込みで臨時休業のご案内。
10月2日日曜日はよんちゃんの小学校での初めての運動会。
でもって翌日10月3日はみんちゃんの5歳の誕生日。
小学校の運動会ともなると午前中だけ参加して昼から営業というわけにもいかず。
よろこんで(笑)10月2日はお休みをいただきます。夜はみんちゃんのお誕生日のお祝いです。

いろいろありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする