尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

見て、聞いて、考える

2014-06-30 07:00:00 | 整体セミナー・整体スクール
腰痛の論理的整体法(笑)
あるときに来てくださったお客さんは「一番困ってることは寝返りをすると腰が痛い」ということでした。思い当たる節は?とお聞きすると、横で赤ちゃんが寝ているので布団からはみ出して転が...



およそ一年前のブログ記事です。

僕は整体セミナーでもお伝えしているのですが、
透視で悪いところを見つけることもできないし、知識もそんなにたくさんありません。
ひとつ思っているのは、たとえば、人体を切り開いて知識をたくわえて、それでようやく腰痛が治せるようになる、ってことはないんじゃないか、と思っているということなんです。

もちろん解剖学は大事。それがなきゃすすまない領域の話もある。そこは認めて。
僕らが日常的に経験する腰痛や膝痛などが、一旦、人の身体を開いてでないと治せない、そんな不親切に身体はできていないだろうと思う、ということなんです。


まず、目の前のお客さんの姿勢や動きを見て、これまでの症状を聞かせていただいて、そのうえで考える。
その動きの意味すること、その姿勢をとる理由、症状からわかること。
全部を組み合わせて考えたとき、なにがわかるか?

そういう思考法をお伝えしています。

覚えなくていいけど、考えないといけません(苦笑)。
でも、整体にもっと論理的な面があってもいいと思います。

これが原因だから、こうなってあるいはこうはならない、と。

動作分析整体法は論理的な整合性をベースに組み立てていくちょっと変わった整体法です^^

今日もありがとう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンセルについて思うこと(^^)

2014-06-29 07:00:00 | 健康 整体
うちは比較的、キャンセルが少ないほうだろうと思っています。
ひとつには、そもそも当日のご予約を受けているので、「前から予約が入っていた。当日になってどうしてもいけない用事ができた」ということが少ないからだろうと思ってます。だって、その当日にご予約をくださる方は、そこからあまり急激ななにか、って起こる確率が少ないですしね(笑)。

でも、あることはあります。ママさんからのご予約も多いのと関係がありそうです^^

お子さん連れでご予約をいただいていたママさんから
「すいませーん、今朝から子どもが熱を出してー」と当日のキャンセル。
あるんです。そりゃ、子どもは熱を出しますもん(笑)。僕なんかそうだったし、あんまりにも熱を出すので(今は違うかも、だけど)扁桃腺切ろうって話になって切除したこともあります。親も大変だったろうな、と今となっては思います。


先ほどの方もご予約の日と時間を当日に決めて。
そのあと「子どもを預かってもらえることになったので、変更してこの時間に!」とご連絡をいただいて。
30分前くらいに「子どもがぐずってムリです~。子どもが園に行ってる間にいきまーす」とキャンセルのお電話^^

思わず「大変でしょうけど、がんばってくださーい」と返事をさせていただきました。

お子さんのいらっしゃるママさんに、お子さん連れで♪とか、産後の腰痛ならお任せください♪とか。言ってるので、納得しちゃいます。ご自分の都合だけじゃないんですもんね。

キャンセルになっちゃって、イタイのはどっち?
僕、かも知れないけど僕は90分の時間と売り上げに穴があくだけ。
ママさんは次に巡ってくるチャンスまでしんどいまま・・・。
キャンセルせざるを得なかったママさんも僕以上に「イタイ」んですよね。


次に来てもらえるまで、なんとか持ちこたえてね(^^;と祈りつつ「がんばって~」ってエールを送らせていただいて電話をおきました(^^)まだお会いしたことはないんですが(苦笑)。

というわけで、お子さんのいらっしゃるママさんにぜひぜひお気軽にご利用いただきたいと思ってまーす♪


今日もありがとう♪


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、そうだ。みたいな^^

2014-06-28 07:00:00 | 健康 整体
ここ最近、(うちは当日のご予約もけっこう多いんですが)当日ご予約の方とおしゃべりしてるなかで、

「今日は(病院に行く、など)一日休みをとったので、整体にも行っておこう」と来てくださった方や、
「あちこち痛くて動きづらかったんだけど、今日、隙間時間ができたので、それなら整体に行っておこう」と受けてくださった方が、

数人おられました。

なんかうちも変わったなーと嬉しくなってしまいました(*´∀`*)


うちは昔から「次回の予約」を積極的にとってきませんでした。
なので、一回来られて終わり、、、次はいつになるやら・・・というスタイルでした(苦笑)。
そのスタンスは今も変わっていませんが。

お客さんは「痛いときだけ、かいつう館に行く」という方が多かったもので。
あまり軽いノリで来てくださるお客さんも多くはなく。

それが「あ、時間ができた、最近はしんどかったし。整体、受けとく?」みたいなことでお電話をかけてきてくださる人がいらっしゃる。

ありがたいことだなあ、としみじみ思います。
これまでひたすら、やってきて良かったな、としみじみヾ(*´∀`*)ノ


これからも頑張ってまいります♪

今日もありがとう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部が、ヒント(腰痛も、ね^^)

2014-06-27 07:00:00 | 健康 整体
アメフトで学生時代に優勝してる方が腰痛で来てくださいました。
数ヶ月前に後輩の指導中に腰にきて、先日もさらにギクッときたらしいです。
西宮から足を運んでくださってしかも、整体は初めて、、、ということだったのでなぜ、かいつう館に?とお聞きすると
「初めてでも行きやすそうな感じ」だったんだとか^^クチコミを読んでなんとなくそうおもってくださったんですって。
これまで口コミを書いてくださった方にも感謝です!!


仰向けで施術しながら、何度か笑わせてしまい、

「今、痛かったですか?ごめんなさい」というと

「いえ、笑うときは気をつけてますので^^」と返ってきました。

笑うときに気をつけたのは、腰が痛くならないように、ですよね。

で、笑うときに腰が痛くならないように、「どこをどんなふうに」気をつけるんでしょう?

・・・・・・・・・・

それで僕がさっきからお腹の施術をしていることを理解してくれたようでした^^

腰が痛い、とわかっていて、腰が痛くないようにそろそろと・・・「お腹に急に力を入れないように」することが多いんです。
逆にいうと、お腹に急に力が入るくしゃみとか、腰が痛いときにはめっちゃこわいですよね(苦笑)。

痛くないように身体を歪める、痛みから逃げる姿勢をする、痛くないように「なにか」をする、全部、「どうしたらいいよ」って身体はもうわかってるんだと思います。


それを汲み取って「方向指示器」にさせてもらう。

施術のベースにあるのはそれなんです。

「全部」ヒントなんだな、と思うかどうか、なのかも知れません。


今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな痛みにもヒントは「そこ」に

2014-06-26 07:00:00 | 健康 整体

足の甲にガングリオンができていて、歩くと痛い、という話がでました。
それをかばうからか、腰や脚まで痛くなってきた、と。
その腰や脚が楽になれば、、、というニュアンスでした。

が、足の甲の痛みがあるままだとそれを庇うのであればまた同じことかも?と思い、時間を足の甲の痛みにも割いていきました。


これが、「当たって痛い」のならまったく別のなにかを考えないといけないでしょうけど、ガングリオンは足の裏ではなく、足の甲にあります(笑)。

ずっと痛いんですか?と聞くと「二ヶ月くらい前から」とのこと。施術中に「そのころにガングリオンがある側の弁慶の泣き所を強打した」という話がでました。
そのあとから痛くなったような、、、と思い出してくださいました。

最後に「立ってるだけ」では痛くなく、踏み込む・体重を乗せる、と痛いのだということがわかりました。


ずっと痛いわけではない(二ヶ月前まで痛くなかった、体重をかけないと痛くない)んだから、痛みを減らしていく方向にもっていくことは可能なんだろうと思います。

二ヶ月前の状態に身体を戻せれば、というのと、
体重をかけても大丈夫なようにできれば、というのと、
で可能性を見出すことができそうに思います。


考えたのは、
弁慶の泣き所を打ち付けて、足がそれに対応するために硬くなり柔軟性を失ったのではないか。やわらかさが減った分、体重をかけるときのクッションが減り、直接痛みが響くようになったのでは。

立ってるだけだと痛くないけれど、体重をかけたら痛くなるんだから
「体重がかかってるところのどこか」に「体重をかけてほしくないと訴えてる場所」があるのではないか、ということ。


だいたい、こんなことを想定しながらやってみました。

一番、単純に言うと
「体重をかけたら痛い。体重をかけなれば痛くない」
じゃあ、痛みを左右しているのは
「体重をかけるかどうか」
だということがわかります。
次に
「足を踏み出したときに体重がかかってるのはどこ?」
っていう推測です。

考えたら「症状自体」はめっちゃシンプル^^
体重をかけたら足の甲が痛い。です。

場所は一箇所とは限りません。たくさんあるかもしれません。
でも、体重がかかっていそうにないところは省いていいわけです。

時間がおしていたので「もう大丈夫」と「僕が」思えるところまでは出来なかったのですが、足を踏み込んだときの痛みは「最初を10としたら1か2」とおっしゃっていただけました。

ガングリオンが小さくなった!!!なんていう奇跡的なことは僕には起こせません。が、痛みに関してはお客さんのお話のなかに、訴えてる症状の中に、必ずヒントはある、ということですね^^

でも、脚の痛みが少し取りきれなかったようです(汗)。
時間が無限にあればいいんですけどね~~~。


今日もありがとう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子さん連れで妊婦さんの整体♪しかも9ヶ月^^

2014-06-25 07:00:00 | 整体セミナー・整体スクール
お電話では「2歳の子どもを連れて整体にいきまーす」とご予約をいただき。

来られたときには愛くるしいお嬢さんが登場♪


・・・は確かにそうだったんですが。

「言い忘れてました。妊娠してるんです」と(笑)。

妊娠9ヶ月♪お腹も目だってました~(^^)


お客さんは二回目なんですが、一回目のときは。

妊娠5ヶ月で上のお子さんをお連れになって整体を受けに来てくださっていたんです。

で・・・


そのときのお子さんは幼稚園に行っていて。
そのときの胎児はいま、一緒に来てくれて。

歴史は繰り返す、でしょうか(笑)。そういうときなにかあったら(二年は経ってるわけですが)また来てくださるのって嬉しいですね^^

次回は、このお客さんといつお会いできるんでしょう(*^▽^*)



お腹のおっきなママさんも来られてますよ、っていうことで写真アップ、ご快諾いただきました^^
いつもは赤ちゃんのほうの写真を撮らせていただくんですけどね@^^@
「ほんとに助かるんですもん」とおっしゃってくださって。



ありがたいことです~。
(お子さん、ママの近くでつっぷして寝ていますヾ(@°▽°@)ノ
臨月間近でもできる範囲で施術させていただきますので、まずはお気軽にお声をかけてくださいね~~~~~。

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を組むクセをメリットから考える^^

2014-06-24 07:00:00 | 健康 整体
二年くらい前に来てくださった方から。
あちらこちらに症状があったのですが腰痛をメインで施術させてもらったかと思います。

「目からウロコだったですよ、スッスッスと歩けるし、ビックリしたのは足を組めなくなっていたことなんです~」って言ってもらいました^^

正直、そのときはなにをしたか覚えてないんですが(笑)。たぶん、お腹を徹底的にしただけなんだろうと思います(苦笑)。

そうなんです^^
組まないように努力しても、組むほうが身体にとって楽なら組まざるを得ないと思う。身体がそれを望むはずだから。
組もうと思っても、組まないほうが身体にとって安定がいいなら、組めないと思う。身体がそれを望むから。

足を組めないのは、組まない状態でバランスが取れているから。
足を組むのは、組むとバランスが取れるから。

そんなことを考えてみたりするのです(^^)

足を組むことで身体がつらくなるなら、それはしないんじゃないかと僕なんかは思うのです。
足を組むと腰が痛くなる・・・足を組むのを止めますよね?
組むことで、どこかが楽になったりしてるんだと思うんです。
つまり、組まないことでどこかがつらい感じがする・・・。
もし、そうだとしたら、、、足を組みます!組むまいと、意識してもです!!!

組むと身体ってねじれた感じになりますよね。
健康な人からしたら、それってつらい、気持ち悪い、安定しない。
だから、なにもなければ「組めない、組み続けられない」んだと。

だから、足を組むクセがある人に「努力でやめろ」というのはかなり、、、ムリがある。
組むことに身体はメリットを感じているから。


そのメリットをとりのぞいてあげたら、、、今度は足を組めなくなる。

骨盤矯正がどう、とか言わなくても、そこを考えてあげたら骨盤バキバキしなくても、必死で努力しなくても、そもそも「組めなくなる」「組み方がわからなくなる」みたいですよ。

今日もありがとう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腿の痺れ感

2014-06-23 07:00:00 | 健康 整体
二年前に一度きてくださったことのある方が、ギックリ腰をやってからそちらはおさまってきたのに、右腿に痺れたような感じが残る・・・とおっしゃってまたきてくださいました。

きつい腰痛も経験されてるし、で仰向けから始めさせていただきました。
特に、お腹^^
なんかありそうに思えたので(一応、僕なりの動的な検査法みたいなので推測したんです)。

左右両側から施術させていただきましたが、やはり右側のお腹には硬いところがあちらこちらにありました。
ある程度ほぐせたところで座ってもらっての感覚をお聞きしました。
施術前は座ってるとき、立ってるとき、どちらもシビレたような感覚があったそうなんですが、「大半が消えてる」とのお声。


「大半?まだあるんですよね?」
とお聞きすると

外側の痺れが消えていて内側だけに残っていたそうです。

試しに座ったままで膝を外に向けて股を開いてもらうと、痺れが消えました。
念のために膝を内側に入れ込むように股を閉じてもらうと、痺れがキツくなりました。

昨日の肩痛でもそうですが、

ある方向で症状が消えて、その反対方向で症状がはっきりするなら。

その方向ってとても大きな意味をもちますよね。

いただいたヒントをもとに施術を加えてみると、内側に残っていたシビレたような感覚も消えてくれました。

ずっと消えたままか、なにかの折りにまた出てくるものなのかはこの時点ではわかりませんが。

症状は改善するんだ、ということを知っていただけると希望をもっていただけます。
そのためにもまずはできることをギリギリまで続けていく、ということをこれからもやっていきたいです(^^)

今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩、背中の嫌な痛み

2014-06-22 07:00:00 | 健康 整体
いわゆる治療系のお店ははじめて、というお客様。
右肩甲骨の内側が常時痛い(というか、気持ち悪い)とのことでした。
他にも、仕事のあと、全身の関節がこわばってくるような・・・・とか。腰が・・・とかもありましたが、いちばん気になってるのは右の肩痛らしいです。

座って腕を普通に下ろしてるだけで、もう常に痛いような違和感があるんだそう(汗)。

試しに腕を水平位置から後ろにひいてもらいました。
気持ちいい痛みに変化するそうです。
念のため、右手で左肩をつかむようにして前にまわしてもらいました。
これだと「痛い、気持ち悪い感」が消えるそうです。


ある動作で痛みがより強くなり、
それとは反対方向のベクトルの動作で痛みが弱くなる。
しかも、繰り返してもらっても、必ずそうなる。



その現象に「意味がない。たまたまだよ」っていうことがあるでしょうか?

偶然で片付けるには、現象ははっきりとしすぎています。
ここに意味がないとは考えづらい。
そしてその意味がわかれば、「なにをすればいいのかがわかる」のも当然の流れだと思います。

これは、、お客さんに「じっとしていてもらって」する検査ではわからないことでもあるんです。
動いてもらってわかること。
そこにうちは注目しています。


僕には生憎と身体の声を聴き取る能力がありませんので(笑)こうやって目で見せてもらってるんです。

そこに意味がある、という思いで見つめていると、ちゃんと意味が浮かび上がってきます(どう解釈するかは先生それぞれかも知れないけれど)。

意味がわかればわかるほど、することは簡単になっていくような気がしています。
今日もその意味を考えてまいります^^

いつもありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフでの肩痛、腰痛

2014-06-21 07:00:00 | 健康 整体
月曜日に、「週末にゴルフをして肩が痛い、挙がらない。腰が痛い」という男性のお客様が続きました。
月曜日ならでは、、、でしょうか(苦笑)。

むつかしい話ではなく。
週末にゴルフをしてそのあとに肩が痛くなった。腰が痛くなった。

さて、肩痛の原因はなんでしょうか?腰痛の原因は!?

たぶん、、、、


ゴルフをしたから、です(笑)。

ここまではうなずいていただけるお客さんは多いんです。

でも、検査をすればするほど原因は、

「頚椎のズレ」だったり「骨盤の歪み」だったりになっていきます。

なぜかどんどん難しいほうにむかっていきます。

いや、あの、ゴルフをしたからですよね?って。

だったら、そのときに使った・傷めた筋肉があるんじゃないか、って「普通は」思いますよね?

なので「どこの筋肉を傷めたんだろう・・・」って考えていけばいいと思うんです。


話はそんなに難しいことじゃない。
僕の実感からそう思うんです^^


今日もありがとう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする