尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

テレワークでの全身の疲れ、腰痛、張り感

2020-04-28 22:33:36 | じっくり肩こり整体
テレワークでもきっちり6時半にご予約をくださったお客様。
自宅で9時6時でお仕事なさってるそうです。
首の痛み、腰の痛み、全身が疲れてる、張ってる感じがして・・・
「実は二日ほど前にも違うとこに行ったんだけど、あんまり変化がわからなくて」
と来てくださったみたいです。

念の為に「症状が楽になれば揉まなくてもいいのか」「とにかく揉んで欲しいと思っておられるのか」を確認させていただきました^^

施術しながら、質問にお答えしたり、僕なりの考えを説明させてもらったり。。。
驚きながらも、納得してくださいました。

起きてもらった時にはかなり取れていたのですが・・・
まだ終わりません(笑)

細かく身体を動かしていただいて、まだ残ってる違和感をどんどんとっていきます。
最後にはなにも感じなくなるところまでになりました\(^o^)/

気にしておられた猫背も少しのアドバイスでバッチリに♪
サービスしすぎ?(笑)


今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩痛と首痛?背中痛?

2020-04-27 22:22:43 | 肩痛

デスクワークが増えたせいか、右の肩が痛いとお客様。
腕を後ろにひいても、腕をピンと前に伸ばしても右の肩が痛いようです。
はは~ん、と思いながら観察させていただきました。

首は上を向くと首の後ろが痛いということでした。

あわせて施術していきます。
仰向けだけでもできそうだったんだけど、お疲れ感が滲んでいたのでうつ伏せからゆったりとほぐさせていただいて。
仰向けになってもらってからは、酷使されてる右腕や腹部を中心に緩めていきます。
(デスクワークしてるときってお腹にずっと「圧」が掛かり続けるからです)

起きてもらったらほとんど良くなっていて。
でもかすかな違和感はあるので追加で脇の下などをやってOKに。

首のほうは、上を向くときの首の痛みはなくなってたんだけど・・・
上をむくと背中が痛いとおっしゃられまして。
脇の下から背中をゆるめていくと、これもなくなりました^^

あとは、、、GWにゆっくりしてもらたらいいな♪

今日もありがとう。
06-962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛とお客様の感覚と

2020-04-26 08:17:17 | 腰痛整体編
「お客さんの言うことを鵜呑みにしてはいけない」
っていうエライ治療家先生のお言葉もあるんだけど。

僕は一旦、受け入れてみます^^
だって、その人の感じてることに嘘はないはずだから。
「背中が痛いんだけど、この人が本物かどうか確かめるために、腕が痛いって言ってやろう」とかいう人はいないので(笑)

まずは「そう感じているんだな」という理解から入って行けばいい話であって。

今日、腰が痛いっていうお客様が来られたときに
「ここから腰に来てると思うんですよ~」と太ももの裏をさすっておられて。

プロがそれを判断するのであって素人の言うこと真に受けてられるかーい っていう人もいるかも知れないんだけど
「本人がそういうからには、本人にはそう思うだけのなにか」があると思うんです。

なのでまっさきに太ももの裏をほぐしてみました^^
ほんとに固くなってる(・o・)

最後、ベッドに腰掛けて前屈したときと、前屈からカラダを起こしてくるときにじんわり腰痛が残ってて。
あれこれやってみて結局は

ベッドのふちにあたってる太ももの筋肉をほぐしてみたら残ってた腰の痛みも取れました。

やっぱり、太ももやったんや!

解剖学という、一般化された知識はプロにはあるかも知れないけど
◯◯さんという個体を見させてもらうときには、◯◯さん本人から聞いたほうが早いことがある。
事件は、いや症状はテキストのなかではなく、お客様のカラダで起こっているので^^

今日もありがとう。
06-962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ首?どうせスマホするなら・・・(^_^;)

2020-04-25 08:57:02 | 首痛関係
「首がつらい、頭まで重くなってくる」というお客様。

またいつものごとく、「なんでだと思います?」とお聞きしたら

「スマホのしすぎかな。スマホ首って言われたことあります」と教えてくださいました。

どんなカッコでしてるんですか?との質問には、
「もう言えないくらいだらしない格好です」と笑っておられました。

で、そんなだらしない格好で、しかもスマホ首。そりゃ首も辛くなりますわ!ということもできるんですが。。。

ほんとうにだらしない格好でスマホをしてくれてるんなら、身体はしんどくならないと思うんです。
だって、たぶん、、、力を抜いてると思うから。

逆に。
椅子に座って、背すじをピンと伸ばして、顎をひいてスマホをほぼ目の高さあたりにもってきて、長時間スマホしてるほうが身体としては辛くなりますよね(苦笑)

「本当に」力をぬいていられたのなら、あんまりどこも辛くならないと僕は想像します。それで、長時間同じ格好してたからしんどくなれば、また別のだらしない格好に姿勢を変える(笑)

つまり、「ダラ」ではなく、「ダラダラ」です(笑)

いい姿勢で静止するんじゃなく、可能であればゆるゆるダラダラ動き続ける感じ^^

GWはダラダラ、タラタラ過ごしましょう(なんやそれ)

この方は、首ももちろんでしたが、お腹をほぐすと頭の重さがスッキリしました\(^o^)/

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤、股関節のグラグラ感と、身体のやってること

2020-04-24 12:36:37 | 腰痛整体編

「骨盤矯正を」とリクエストしてくださったお客様。
腰痛かな?と思ってお聞きしてみると
ふとした拍子に股関節の力がガクッと抜けてビックリするんです、と教えてくださいました。
ビックリする、わかります(^_^;)

実際には骨盤矯正というよりも、筋肉の問題だったんです。
筋肉を調整したらあっけなく骨盤まわりの違和感は取れてくれました。

僕は「もしそれを身体が選択したんだとしたら」なんていう問いを一度は自分に投げかけてみるんです。

ガクッと力が抜けることに、メリットがあるんだとしたら、、、
ガクッと力が抜けることをを身体が「選んで」「くれてる」んだとしたら、、、、


力が抜けたほうが良いときってどんなとき?
もしくは
力が入り続けたときにもっと困ったことが「起こるはずだった」としたら?


「もし、それを身体が選んだんだとするならば」
どんなメリットがあるのか
「もし、それを選ばなかったとしたら」
どんな不具合が想像できるのか。

力が抜けてガクッとなるデメリットよりも、力が抜けることのほうがメリットが大きいとしたら身体は当然それを選ぶだろうと僕は思うんです。

整体の世界において「身体がそれを選ぶ」という考え方は見えてる世界を劇的にそしてシンプルに変えてくれるような気がします(*^_^*)

まあ、、、お客様がよくなってくれたので、こんなこと言えるんですが(^_^;)
今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばってきた腰痛

2020-04-22 17:10:47 | 腰痛整体編
旦那さんが在宅勤務にしてくれて一安心^^
お客様も家族を守らなきゃ的な感じで気を張ってきたり、この機会にと断捨離や水回りをピカピカにしたり。
それと関係ないかもですが、腰が痛くて痛くて、と。
特に下のものを拾う時。
実際には座ってるだけでも痛そうで、歩くときは痛い側の脚は添え物みたいとのこと。

仰向けになっていただいて、脚から腰、お腹を往復する感じでなんどもゆるめさせていただきました。
けっこう時間をかけたところでいったん起き上がってもらって歩いてもらいます。
「かなりいい♪」ということでしたが、どういう感じがしますか?とお聞きしたら腰の痛い側の脚が「ここにおるぞー」て主張してる感じ、とのこと。
いい感じだけど、まだ違和感はありそうです。

下のものをひろうマネも。これも「全然違う」とおっしゃってくれましたが、ベッドとかに手をついてないとしゃがむのが怖いみたい。
ただ、垂直には問題なくしゃがめるように。上半身だけを前に泳がす感じにすると怖いみたいです。

もう一回、やりました。また寝てもらって(^_^;)
今度はお腹の中心部を奥までほぐして・・・

これで歩く時も普通になり、下のものを拾うときも、かすかに感じるくらい。
今回はこのへんで様子をみていただくことに^^
今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛で靴下が履けない

2020-04-21 17:27:55 | 腰痛整体編
男性保育士さんです。このご時世のなかをがんばってくださっています。
数日前から、右腰が痛くなり、湿布を貼って治ったかと思ったら左腰が痛くなり・・・
靴下をはけないくらいなんだとか。
目の前でやってもらったんですが、、、

普通ならまっすぐに腿をあげてくるところ、思いっきり横に膝を曲げて、、、という感じでした(^_^;)
座ってもらって腿をあげてもらっても腰が痛い。
身体をひねるのも痛い。
後屈するのも痛い。
・・・・

まずは仰向けで腿からほぐしてお腹。
腰をほぐしてお腹。
もう一回、、もう一回。

座ってもらって確認していきます。
上記の痛みはすごくマシにはなってたんだけど、まだ痛い。
なので座って施術して。
もう一回寝てもらって施術して。

これでなんとか(^_^;)(^_^;)

明日もまたお仕事。
無理せず、だけど、がんばってきてくださいね♥

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務での、首肩痛

2020-04-15 19:56:39 | 首痛関係
今のご時世で、在宅勤務になったのはいいんだけど
こたつ机的なので仕事してるので、在宅ワーク三日目にして首肩が痛くなった、と来てくださいました。
今まで整体とかに行ったこともないそうなので、在宅ワークのせいなんでしょうね(^_^;)

うつ伏せから背中全部をほぐしておいて。
仰向けで腕からお腹もほぐしておいて。
そこからの、首や肩。

起きてもらって確認。
ほとんどなくなってる、ということだったんですが「ほとんど」ということは「少しはある」ということなので(苦笑)
座ってもらった状態で施術を続行させていただきました。

最後に確認すると、お客様、、、笑い出してくださいました\(^o^)/



今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりと顎の疲れ(顔の右半分がしんどい)

2020-04-11 22:34:35 | 顎関節症関連
肩こりからきてるんだろうけど、右の顎も疲れてて「このへん全部がしんどい感じ」とお顔の右側全部をさわっておられました。
もちろん。
うつ伏せから肩から背中、腰・・・・とほぐしていって
仰向けでは腕からお腹、首、そして顎まわりをほぐしていくんだけど。

たしかに、首や顎あたりのコリ感が半端なかったですが(^_^;)

肩こりからきてるんじゃなくて、
顎の食いしばりからきてるような気がしました。
顎周りのコリがかなりのものだったので。
歯を食いしばる、顎がコル、連動して首が凝る、連動して肩がこる、なんじゃないのかなあ、と。

一度、歯医者さんでも相談してみてね、とお伝えしました^^
施術の結果としては、「このへんのしんどかったのが、全部なくなってます♥」と喜んでいただけましたよ^^
「もっと早くきておけば、、、」とも^^

まあ、でも。
たまりにたまってから来てくださってもいいですよ~~。
僕もそういうタイプなので(笑)

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛、めまい?の口コミ\(^o^)/

2020-04-11 14:34:28 | お客さまの、ちょっとしたお声編
ずっと腰痛だったというお客様。
それがとれたころに、実は。。。って軽いめまいのような、ふわふわ感のようなものも教えてくださったので、そちらもできることはさせていただきました^^

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2年の腰痛で諦めていましたがこちらの口コミを読んで「一度、行ってみよう」という気になりました。
実際に受けてみると、お腹をほぐされているだけでずっと痛かったのがどんどんなくなっていき「ほんとに楽になったー」とビックリ。

ついでに、いろんな気づかれからか常にふわふわしてる感覚もあったのでそれも相談すると頭をさわってくださりいつのまにか気持ちが良くなって意識がなくなってました。起きたときにはあのめまいのような感覚がなくなり、指の痺れまでなくなっていました!!またまたビックリです!!

またなにか症状がでたときにはお願いします!!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

少しでもお役に立てていたら僕も嬉しいです\(^o^)/
このままなにもありませんように~~~~♪

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする