産後の腰痛で二回目のご来店。
もうすぐ生後6ヶ月。赤ちゃんも8キロくらいになり、床で遊ばせることも多くなりそこからの抱っこがつらい、
寝起きがとても痛い、夕方は下半身がすっごく重い、
けっこうきてるような・・・^^;
一回目の終わりのときも完全には取れていなくて申し訳なかったです。
寝起きがマシなときとひどいときがあって、
お子さんが何度も夜に起きると
「ベッドで同じ姿勢で寝てる時間が短いので寝起きは楽で」
「朝まで寝てくれると、ベッドで同じ姿勢で寝てるのでとても痛い」
とのこと・・・
ううむ^^;どっちにしても辛そう・・・・
今回は仰向けで腰とお腹を徹底的に施術させていただきました。
立って動いてもらうと、、静かに同じ動作を繰り返しておられるので「あれれ?」と思って聞いたら
「なんの違和感もありません」とのことでした。よ、良かった~~~。
「腰の違和感がなくなったせいか、膝の痛みが」
ですって^^;
膝もさせていただきましたよ~。
もしかしたら、「痛い膝に負担をかけまいとして腰に負担が来てる可能性」もありますもんね。
ここで放置したらまた痛みがでないとも限りません。
終わったら足がめっちゃ軽い、ておっしゃっていただけました。
今度こそ、ぶりかえしませんように・・・・(祈)
今日もありがとう。
HPはコチラ
もうすぐ生後6ヶ月。赤ちゃんも8キロくらいになり、床で遊ばせることも多くなりそこからの抱っこがつらい、
寝起きがとても痛い、夕方は下半身がすっごく重い、
けっこうきてるような・・・^^;
一回目の終わりのときも完全には取れていなくて申し訳なかったです。
寝起きがマシなときとひどいときがあって、
お子さんが何度も夜に起きると
「ベッドで同じ姿勢で寝てる時間が短いので寝起きは楽で」
「朝まで寝てくれると、ベッドで同じ姿勢で寝てるのでとても痛い」
とのこと・・・
ううむ^^;どっちにしても辛そう・・・・
今回は仰向けで腰とお腹を徹底的に施術させていただきました。
立って動いてもらうと、、静かに同じ動作を繰り返しておられるので「あれれ?」と思って聞いたら
「なんの違和感もありません」とのことでした。よ、良かった~~~。
「腰の違和感がなくなったせいか、膝の痛みが」
ですって^^;
膝もさせていただきましたよ~。
もしかしたら、「痛い膝に負担をかけまいとして腰に負担が来てる可能性」もありますもんね。
ここで放置したらまた痛みがでないとも限りません。
終わったら足がめっちゃ軽い、ておっしゃっていただけました。
今度こそ、ぶりかえしませんように・・・・(祈)
今日もありがとう。
HPはコチラ