尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

みんみんギャラリー

2008-05-31 00:14:16 | 健康 整体
どのみんみんが好き
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤とぽっこりお腹

2008-05-30 11:40:33 | 健康 整体
シール大好きっこみんみん。
「私のハートはガラスでできてるの。もしかしたら瀬戸物かも」と言ってます。
その笑顔は絶対、言ってないな。。。今晩、時間があればあっちのブログでみんみん写真一挙大公開、します。夜に元気があれば、ですが。
(でも5枚しかアップできないけど)

このまえテレビショッピング見てて思ったんですが。
大腰筋がゆるんでしまって骨盤が下がってぽっこりお腹に、、、てやってたんですよ。
そりゃそういうこともあると思うんですが。

大腰筋も、筋肉ですよね、当たり前ですが。
あんまり、筋肉がゆるんだ、て話は想像つきにくいんですよ、個人的には。。。
筋肉ってこったり張ったりしますやん?ゆるんでくれたら理想的ですよね(笑)肩とか。
あと、歳をとったら縮みますでしょ?筋肉って。前屈したら膝のウラがいたーいってそこが縮んで伸びないから前屈できないんですよね。

だから、大腰筋も、凝ったり張ったり縮んだりしてもおかしくはないような。

で、もしそれが縮んだと考えると、肋骨のあたりから骨盤や腿をキュキュッと引き上げることになるわけですよ。
そうやって骨盤が引き上げられたら?

やっぱり骨盤の前が上がって後ろが下がる、、、骨盤の前が上がればやっぱりぽっこりお腹になると想像はできます。つまり、大腰筋が縮んでも、同じことが起るんじゃないのー?でもって、筋肉がゆるむ、たるむ、てそうそう起ることなのー?

まー、ここに書いたことは全部想像ですが。
でも腰痛とかの施術をしている関係上、大腰筋を緩める方法があったら教えてほしいもんですわ(爆)。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再チャレンジ

2008-05-28 14:01:27 | 健康 整体
二回目の人。前回、腰痛とお尻の下から太ももの裏が痛い、とのこと。
このお尻の方は前回、とれず。

で、今回は違うことをしてみる(同じことをしても同じ結果だろうから)。

でも、パッとしない。だもんで、もう一回、動きの中からヒントを探す。

1.腰掛けて前屈すると太ももの裏は痛いけどマシ。
足を完全に伸ばしてストレッチすると太ももの裏にくる。

さらにお客様からも「こういうときも痛い」というヒント。
2.仰向けで左足を右足の向こう側の床に着けるようにストレッチすると太ももにくる。

でこの動きを見ているときに「痛い」という瞬間に気づきました。
それは、左足を右に回して足先を床につけようと「膝から下を伸ばすとき」に「痛い」とはっきり感じるみたいなんです。

1と2に共通しているのは、膝を曲げての動きは太もももはマシ。
膝を伸ばした状態での動きではキツクなる。

つまり、膝から下の状態で太ももが左右されてる、ということになるので、膝から下を緩めて・・・

太ももはかなりマシになりました。

お尻から下、という骨盤に近いところの痛みでも、動きから見ていくと、そこからは遠く離れた膝下にポイントがあったりします。
うーん、前回はそこまで手が、じゃなく目が回らなかった、ということか。。。

大体のお客さんはこうやって「動き」のなかに改善するためのヒントをもっています。それを前回のように聞き出し、見出せなかったら、なかなかにむつかしい(僕のやり方だと)。見出せたら、なんとかなりやすい。ウデよりも、ここなんじゃないかと思うんですよね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を組むクセと体の歪み

2008-05-27 15:44:40 | 健康 整体
昨日のブログで親しい人からメールをいただきました。
「でも、足を組むと体が歪むでしょ」と。

問題はねー、足を組むクセが歪む「原因」なのか?てことなんですよ。

たとえば、むっちゃ姿勢のいい人がいてね、その人は足を組みたがるか、てこと。仮に、今、むりやり背筋をのばしてもらって、その状態で足を組んでみてください。


窮屈でしょ(笑)。そんなこと、ずっとしてたいですか(苦笑)。

右肩が下がってるとしますね。その人に向かって「右肩を下げてると体が歪むよ」て忠告します?

体が歪んでいるから右肩が下がってくるんですよね。

だから、僕としては、

体が(骨盤でもいいけど)歪んでいるから足を組みたくなる、のであって、
まっすぐな人(歪んでいない人)が足を組むから体が(骨盤が)歪む、のとは順番が違う気がするんですよ。

足を組んだ方がラクな「ことがら」があるから足を組む。つまり、足を組みたい時点ですでに歪みはあるだろ、てこと。
だから、意思の力で足を組むのをセーブしても「ことがら」が消えてくれないと、、って思います。




追伸 うちは体の歪みは重視してないので、積極的に体の歪みをとることに時間を割いてはいませんのであしからず(笑)。

あと、姿勢が良くても上半身を緊張させたいとき、緩めたいとき、なんかは足を組んでみたりするかもしれませんね。そういうときはどっちを上にしてもすぐに足を変えたくなったりする傾向もあるようですが。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を組むクセ

2008-05-26 23:07:07 | 健康 整体
骨盤矯正がらみで思い出したことがあります。

それは足を組むクセ。。。
ある腰痛の方から右足だけを上にして足を組むクセがあるんですよ~。て言われたんです。
これって骨盤の歪みに関係あるんですか?と。

しかもその方は「これじゃいけない」と思ってなるべく左右均等に足を組むように意識してるらしいんです。
んんん・・・・・・・・。
僕はいつものクセで(笑)こんなことを考えました。
右を上にするのなら、そこにはやはり意味があるんだろう、と。意味、つまりメリットね。
であるならば、意味のないことをしても仕方がない。したくもないのに左足でも組んでみる。
意味、、、ないんじゃないですか?

まあ、片方だけ歪んでいるものを左右両方ともバランス良く歪める意味はあるのかもしれませんが(笑)。


右足を組んだらどんなメリットがあって、右足を下ろしているときはどんなデメリットが体にとってあるのか。
そのストーリーを考えていくと、なにか見えてくるものがあると思うんです。
あとは現時点でのメリットをいかに消すか・・・。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのとき、骨盤矯正、する?しない?

2008-05-25 19:57:58 | 健康 整体
腰痛の面白いケースがあったんだけど、それはメルマガにまわします(笑)。木曜日に期待しててね。

あるときに、骨盤矯正の依頼があったことがあります。産後ということで。今日はそのことを思い出したので。

もし、「骨盤矯正をしてほしい」とやってきたお客さんが、たまたま微妙な程度の骨盤の歪みしかなかったら先生はどうするのか、て話。

先生方だって、完全に歪みのない人なんかいないべ、と思ってると思うんです。まさにその程度の歪みしかない人が骨盤矯正してほしい、と言ってきたら。。。

もし、骨盤の歪みをとるのが目的だったら「これ以上は(なにも矯正する)必要ありません」と先生は言えなきゃならないですよね。それを言われたお客さん、て存在します?または、二回目に行ったら検査の上で「あ、今日はしなくていいですよ」って。理屈の上では「存在してもおかしくはない」はずなんですが(苦笑)。

でも、骨盤矯正が目的だったら(!)そりゃ骨盤矯正しますよね(笑)。

骨盤は、良くなるようにいろんな面で調整してあげるのはいいことだと思うんです。骨盤調整ね。調整だから匙加減は必要。なんでもかんでも捻って矯正すりゃいいってもんでもない。でも、骨盤が体のなかで宙に浮いているわけじゃないので、結局は全身調整になるんでしょうけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く考えたら腰痛って不思議。絶対。

2008-05-23 22:51:33 | 健康 整体
腰痛の方に興味深いお話を聞かせていただきました。
過去に立てないくらいに腰が痛くなったとき、病院で診てもらって曰く
「(骨には)異常はありません」だったらしいです。
病院からでるときも体をまっすぐにはできなかったそうなんですよ?

興味深いでしょ?

「それぐらい痛くても、骨に異常は見つからない」てことなんですよ?

もっとも、後日談もあって。

良くならないからカイロプラクティックに通って腰痛を治してもらったらしいんです。
そこでようやく骨のズレを見つけてもらって、と。

すごいでしょ。僕も習いましたが、レントゲンに写らないくらいの微小なズレをそのカイロの先生は見出したわけです。

でも、これも興味深いなあ、とこの仕事に深入りした今となってはしみじみと思いますよ。

レントゲンに写らないくらい微小なズレが原因で引き起こされる腰痛が、まっすぐに立てないくらいの重症な腰痛になるわけです。
まったくもって「遊び」のない体ですよね(苦笑)。しかも、ヘルニアが写ったり、すべり症がわかった人でも、必ずしも「そこまで痛くない」こともあるのにね。
ねー、いったい、どうなっちゃってるんでしょうか、人の体って(笑)。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手が回りません(五十肩ではない)

2008-05-21 00:42:01 | 健康 整体
どうしよ、書く暇ないやんか。
誰か僕の代わりに整体してくれ~~

あ、、、

じゃなくて、僕の代わりにブログ書いてくれ~~~~~

よんとみんは週一だからいいけどさっ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんっ

2008-05-18 19:49:43 | 健康 整体
突発的に頭が痛くなって吐き気がしてめまいがして。。。
という方が紹介で遠方からこられました。

といっても。
ちゃんと病院で診てもらって、異常もなく、うちにこられたときはそれ以来残っている頭のじわ~~~と感覚がぼやけてるような違和感と半身のコリ感、だけになっていたので大したことはしていないのですが。

60歳を超えるかたでしたが、今まで肩こりの自覚もなくマッサージに行ったこともない。早くにご主人をなくされて後、お二人のお子さんを育てるのにそれどころではなかったのかもしれません。

で、終わりかけの頃。
「肩がこった、という自覚はなかったけど。ふと、息子たちにこうやって肩に手をおいてもらったらどんな感じがするんだろう・・・」とおっしゃったので。
「僕を実の息子と思ってください」といって手を当てたら。。。






大爆笑されました。

明るくなって帰っていかれました(笑)。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節痛とバランス

2008-05-17 23:12:26 | 健康 整体
股関節が痛い、動かすと違和感がある、という方。腰痛もおもちだったのですが。

まず、立ってもらって違和感のあるほう、たとえば右とします、右の足を宙で動かしてもらう。開いたり回したり。
けっこうはっきりわかる違和感が右股関節にあります。床に接してる左足もなんだかモゾモゾしてます。

で、座って右足を持ち上げてもらい、また足を開いたり回したりしてもらいます。
こっちは、少しの違和感を股関節に感じる程度。

僕は椎骨の検査や骨盤の歪みなんかは検査しませんので(苦笑)、こういう動きから入っていきます。
するとですね、ちょっと変なことを思いつくわけです。

もしかしたら、右の股関節が悪いんじゃなくて、
左足だけでバランスをとって立てないんじゃないか?とか。
なぜなら、座ったときは左足一本で全身を支えなくていい、そのときは右の股関節は楽なんです。
左足でたつときはバランスがとれなくて上半身がグラグラする、その状態で右足を宙で動かすのは辛かろう、と。まあ、そんな風に。

もちろん、右の股関節もしっかりやりますが、取れない違和感が、左腰から左の足先への施術でとれました。
こういうのが、面白いところですよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする