尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

肩こりや頭痛も普通にやってます^^

2016-10-31 15:46:53 | 健康 整体
お近くにお住まいで、お近くの幼稚園にお子さんが通われてるママさん。

肩こりからなのか、ここ最近は頭痛が・・・ということで。
お子さんが帰ってくるまでの「この時間帯でありますか?」ということだったので
 
逆に急すぎるかなと思ったんですが当日の(こちらの)お昼休みに来ていただきました。

平日の午前中だったらいついつ、土日もやってるんですか?などなどのやり取りをして・・・

頭痛があるときに、週末まで待ってもらうのも・・・と思いまして当日のお昼休みあたりにきていただきました。
医療機関では「異常がないので、自律神経の乱れ?」という話も。
お仕事のお話もヒントにしながら、全身をゆるめていきます。

あとで「寝てました^^;」とおっしゃられてましたが、別にそれが悪いわけではなくここで寝れるくらいだったら緩んできてるということなのであとからも楽になってくると僕は思ってます^^

「以前からかいつう館のことはチェックしてたんですが、、、肩こりで行っていいのかな?ギックリ腰とかそういう人がいくところなのかな」
っておっしゃられてました。

それ、、、、なんとなく、、、わかります(苦笑)。
で、説明はさせていただきましたよ^^こうこうこう言う理由で~~~って。
その話もいつか書かせていただきます。

でも、肩こりの人、頭痛のお客さま、普通におられますので安心してください^^

肩、左腕のシビレ感、首の痛みも取れ、頭のスッキリ感(頭痛そのものはお薬で収まってました)も感じていただいたところで終了。
頭痛は薬で収まってたけど、「今はスッキリしてきました」と。良かったです(^^)
旦那さまの「ヘルニアでもいけますか?」とか、「また痛くなったら来させていただきます」とかおっしゃられてお子さんのお迎えに。
間に合わせることができて良かったです。

今日もありがとう。

かいつう館の口コミはコチラから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は夕方に閉店いたします。

2016-10-31 09:00:00 | 整体セミナー・整体スクール
臨時休業のお知らせ

31日は5時に閉店いたします。

11月1日は打ち合わせのため、(たぶん)4時半頃からの営業となります。

なにかとご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします^^

営業時間外はフェイスブックのメッセンジャーかメールでお問い合わせいただけると助かります。
kaitu-@ezweb.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん連れ整体 腰痛 ご持参いただくものは・・・(笑)

2016-10-31 07:00:00 | 健康 整体
少し前は、台風の予報で、その次は駐車場でお子様がびしょ濡れになってしまって・・・
2回の予定変更の後、

ようやくお会いできました(^^)

ママさんの症状は、寝起きの腰痛。
それと夕方からまた腰がしんどくなってくるんだそうです。

抱っこされてきた赤ちゃんは6ヶ月。
ご機嫌でごろんとしててくれました。
僕と目が合うとニコニコって^^

仰向けで、勢いをつけて移動したりするんですよ!!
元気いっぱい、笑顔いっぱいでした。

途中でぐずぐず言い始めたので抱っこで施術させていただきました。
が、結局はお腹空いたのかな、ということで授乳タイムに。

呼ばれて戻ってみると、床で「落ち着いて」遊んでくれていました。
ええ、別に寝てもらうために授乳してもらってるんじゃなくて、
赤ちゃんのご機嫌のために授乳してもらってる面もあるんです。
泣いてる赤ちゃんほっといで施術しててもママさんも落ち着かないでしょうし。

そして!
このくらいの赤ちゃんには、この!!!




ビニール袋、最強アイテムだったりしますよね(笑)
ずっとがしゃがしゃ、ばしゃばしゃ言わせながらひっぱったり叩いたりしていましたよ♪
これからはビニール袋のご持参を提案させていただこうかしらん(笑)




この隙にママさんにもう一度寝ていただいて、腰とお腹をしっかり施術。
これでなんとか痛みがひいてくれました(^^)

今日もありがとう。
かいつう館の口コミもお読みいただけます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんではないお子様連れ整体も^^

2016-10-30 07:00:00 | 健康 整体
かいつう館は赤ちゃん連れだけではなく、お子様連れのお客さまも来られます。
先日は・・・

お一人は、パパがかいつう館、ママが美容院にお出かけってときにパパについてきてくださったお子様^^

ニンニンジャーがお好きらしく、パパさんが作ったという大量の手裏剣を持ってきてくれていました(^^)

もうお一人は午前保育の日で、ママさんと一緒に来てくれたお子様。
上のお子さんが帰ってくるまでにということで、お昼ごはんの時間帯に予約を受けさせていただいたんです。

お子様にはお握りやパンを持参してくれていて、椅子に座って食べながら見てくれていました^^

食べ終わったら椅子で移動したり、絵本をもってきてママの近くで読んだり。


ひとつ言えるのは・・・・・



食べ物最強ですね(笑)

僕もほっこりさせていただきました♪

今日もありがとう。

かいつう館のHPはコチラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2016-10-29 09:00:00 | 整体セミナー・整体スクール
臨時休業のお知らせ

29日土曜日は午後から大阪で整体セミナー開催のため、午前中のみの営業です。
31日は5時に閉店いたします。
11月1日は打ち合わせのため、(たぶん)4時半頃からの営業となります。

なにかとご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします^^

営業時間外はフェイスブックのメッセンジャーかメールでお問い合わせいただけると助かります。
kaitu-@ezweb.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりで

2016-10-29 07:00:00 | 健康 整体
一ヶ月前に右肩の痛みで来てくださったお客さまが、

その痛みがなくなって肩こりがはっきりわかった、ということでまた来てくださいました^^

右肩はずっと痛くて、治療院に行けばそのときは楽になるんだけど、一週間もしないうちにまた痛くなる・・・・
それが施術のあと、この一ヶ月まったく痛くならないんです~~♪と嬉しいことをおっしゃってくださいました(^^)

で。

痛みがなくなると、肩がこってるのがわかってきた、と。

かいつう館はマッサージ屋さんではないので、「肩こりです」って来てくださるのは「いつものお客さま」が多いんですけど、
こんなふうに

痛みが取れたから今度は肩こりで、とか来ていただけると、

やっぱり嬉しいです^^

肩こりであろうと肩痛であろうと、精一杯施術させていただきますね!!!


今日もありがとう。

かいつう館の口コミもご覧くださーい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛は場所を選びません・・・^^;

2016-10-28 07:00:00 | 健康 整体
週一ペースで銭湯にいくと肩こりも楽になるので、というお客さま。

銭湯で柔軟的なことをしていたら腰が!!!

首だけで下を向いても腰に痛みが!!

かなりおつらそうでした。

小物の荷物をカゴに入れるのもそろそろと・・・



お腹を触ってみるといつもはそうでもないお腹がかなり痛そうな状態に・・・・

そのお腹をじっくりじっくり緩めていくと・・・

「おお、かなり楽になってます♪」

と喜んでいただけました。


腰痛にお腹への施術は必須です(^^)


今日もありがとう。


かいつう館のHPはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご紹介での股関節痛

2016-10-27 07:00:00 | 健康 整体
堺にお住まいのお客様が、守口のお客様をご紹介くださいました^^

歩いても痛い、座ってても痛い、開いても痛いし閉じても股関節が痛い。

きっかけは?とお聞きすると、
「足つぼマッサージを受けてからかなあ?」
とのこと。

痛いやつ?と聞くと
「かなり痛いやつ」
ですって(^^;

まあ、その可能性もないではないです。
痛くて身もだえしてるのに、足を持たれていて自由に身もだえできないと股関節に負荷がかかりすぎることもありますでしょうし。
本当のところは結局わかりませんでしたが。

あとね、、、
このお客様、普通に歩くと痛い。脚を外に逃がすと痛くなく歩ける。
「けれど、それじゃあいけない」とがんばって痛いけれどまっすぐに歩くようにされてたそうなんです。


それが、長引かせてるんだと僕は思うんですね。

だって、、、、

痛いときには、痛くないように庇うのが自然の摂理ですし。
痛いときに、痛いことをしていいのであれば、「痛い」という感覚自体が要りませんよね。


仰向けで股関節まわりを何度も何度もほぐして、
その都度、良くなっていくのを確かめて。

歩いてもらっての痛みを確認してはまた施術して。

最後には「あ、こんなことができるようになってる!」「あ、めっちゃ楽になってます」とおっしゃっていただけました。
ゼロではないかとは思うんですが。

僕が思いっきり伝えたいのは・・・・

「痛いのであれば、それ、止めてっ」ってことです(笑)
腰にいい腰痛体操も、ストレッチも、なんでも、やってみて痛いんだったらやらないほうがいいと思います。

それは傷口に指をつっこんでるようなもんだと思うし、痛いときに痛いことをしたら治る、のであれば動物もきっとそうしてるはずだからです^^


今日もありがとう。


股関節痛でお困りならかいつう館へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後の骨盤が、ではなく。

2016-10-26 07:00:00 | 健康 整体

今朝、子どものおしめをあぐらをくんだ状態で、腕と上半身を前方に伸ばしながらおしめを交換していたら

腰が痛い!!!

お店に来られてからも時折「おっ」って崩れ落ちそうになったり・・・・(あぶないあぶない。汗)


とにかく、痛い側の腰やお腹を徹底的にゆるめていって。
歩いたときの違和感を取っていって。

あれこれとはできずに一時間足らずで終了しましたが、来られたときよりははるかに楽になっていただけたようです。

ちなみに、お客さまは以前に来てくださったママさんの、旦那さまです。

出産して骨盤が歪んで腰痛になる・・・
出産してなくても、育児してたら腰痛になること、多いです。
自分の身体よりもお子さんのことが優先になりますもんね。。。


ムリしないでね、と言いたいところですがそうもいかないんですよね。。。

なにかあったらいつでもお声をかけてくださいね。

今日もありがとう。

コチラもご覧くださ~~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん連れで来てくださったときのメリット^^

2016-10-25 07:00:00 | 健康 整体
かいつう館はちょこちょこお子様・赤ちゃん連れで整体を受けにきてくださいます。
預けられないから、預けるまで待っていられないから。
そんなこんなで赤ちゃん連れ。

でも、とっても大きなメリットもあります。
たとえば、
「抱っこするときに腰が痛い」
とか
「抱き上げるときに膝が痛い」
とか
「あぐらをかいて授乳するように背中を丸めると股関節が痛い」
とか

ここでリアルにやってもらうことができます。

そして、施術が終わってまたリアルに抱っこしてもらうと、痛みが「本当に」取れているかどうかもはっきりわかります。

施術して、赤ちゃんが居ないところで「結果」を出して、家に帰って抱っこしてたらやっぱり痛かった・・・なんてことがなくなります^^
「はい、矯正しました。もう良くなってますよ」
「じゃあ、帰りますね、よいしょっと(抱っこ)。アイテテテ」
なんて丸わかりになっちゃいますし(苦笑)

シビアに結果が出てしまうという意味ではこちらに言い逃れの余地がなくなりますが(苦笑)


赤ちゃんがいたらリラックスできない、そんな面もありますが
赤ちゃんと生活してるからアチコチが痛いとすれば、
赤ちゃんがいても痛くなくなっているかどうかがわかる赤ちゃん連れ整体。

そんなふうにご利用いただくテもありますので(^^)

今日もありがとう。

かいつう館のHPはコチラです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする