Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

私のクラリネット

2017年11月28日 20時59分13秒 | Weblog

バックン・クラリネット、わざわざMobaでなく、バックンを買ったのだが、キーはGoldplate、妙に音が明るい。バズーカ砲のような格好だがら、もっと重厚な音がするのかと思っていたんですが、やっぱり明るいらしい。可愛い音がする、なんて評価も。0.1トンのおっさんが可愛い音出してもね。Silverplateならまだましだったのかもしれません。Mobaは息を入れすぎるとLimitterがかかるような感じがして。ま、クラッシック用なんでしょう。お高いMausepieceも、重厚な音にはならなさげ。Alexander VirshowのB40は、プロに選んでもらい、これが今、Selmer の中級モデルでいい音がしている。これを使うって事も考えないと。やっとこのマッピ、吹けるようになってきた。リガチャーも金メッキ、腕時計もこれからカシオのGoldにしようかなどと、どんどんミーハーになっています。Yamaha CSVmaster、これは目下留学中。実は10時間ほどしか吹かず、音は大きいけど、なんか違う、って感じで、あまりお気に入りで無いまま、バックンを買って、ほったらかしだった。可哀想。Clamponの中級モデルは、メッキがなんとニッケル。すぐくすんでしまう。ニッケルの方が音が良い、なんて人もいるようだが。磨けばきれいにはなるが、銅?のメッキ??が一部現れたりして。これもそれなりの音がしますが、タンポを変えないと。我が家の家宝のYamahaCS Eiji Modelは、戴いたValentino の人工タンポに変えてから、音がよみがえりました。リペアに出したとき、無断で普通のタンポに変えられたもの。これも絶好調。上管のひび割れは、リペアマンも意地になってちゃんと治してくれます。と、タンポは吹いても、あまり吹かなくても劣化があり、リペアに随分お金がかかる。人工タンポは持ちがとっても良いそうです。但し、張り替えには通常のタンポと同じだけの料金。グスン。

私はテナーサックスも3本持っているので、これもリペア代が。トホホ。Selmerはほったらかしです。

というわけで、楽器を何本も持つと、repair代結構かかりますけど、いろんな音、手触りが楽しめます。

Yamaha Idal G、よさげだとか。ドイツ管の音が出るようにしてあるとか。ウーン、ウーン、ウーン、ウーン、ウーン、ウーン!!

一度吹かせてもらおう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/26日曜日 昼下がりのジ... | トップ | 北村英治コンサートatザ・フ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事