Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

バックンのクラリネット・マウスピースをゲット!!!

2015年11月28日 02時15分22秒 | 楽器・クラリネット

MoBa用に作ったマッピを試奏、p2+とか言うマッピを買いました。作りは良く、吹きやすい。音は出来ればしっとり、重厚で、と、北村英治氏、鈴木孝紀氏に近づけるように、なんちゃって。大体、楽器店の試奏室、響きすぎ。低音出過ぎ。安物のバイオリンでも、良いものに聞こえるように作ってある。だから、実際どんな音がするのかは、不明。ヴァンドレンM30を長らく愛用していましたが、クランポンには(クリスタルの)A3に薄いリードで。アレキサンダーウィルショーは、未だに吹きこなせないが、2.5のリードで。でも、音が大きく出ない。アレキは、クラッシック奏者に流行っていて、品の良い音が出るそうだが(谷口英治氏は一時使っていたが、品が良すぎるので使うの止めた、とか)、私が吹けば何故か下品な音に。これは、他のマッピでも同様。

さて、気になったのは、バックンのEddie Daniels モデル。聞くところによれば、Tip Openingは、実は5RVより更に小さい、それなのにそれなのに、息は入りやすく、大きな音も出て、抜群の反応性。成る程、彼はこれで演奏してるのかと納得出来るような。でも、今のイメージとしては一寸音が硬いかな。これ欲しい。そう言ったら、どうぞ二つ買って下さいって。いや、ホントにこれ、欲しい。高いけど。リガチャーはEddie Danielsモデル持ってんだけど。

因みに、バックンのクラ、やっぱり音が明るいらしい。リペアマンはその理由に人工パッドをあげていた。ココボロ製はもっと明るい音がする。キャノン砲のような格好でグラナディラ製なら大きな、重厚な音がすると思ってたんですが、当てが外れたような。まあ、Goldplateだし。鈴木氏は、クランポンを吹いているが、クランポンには2系統あって、音の暗い方を使ってるって。知らなかったなー。相変わらず、バックン、私にはしっくりこない部分があるのだが、このマッピで変わるか・やっぱり下品な音しか出ないか?ウーン!!!?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木孝紀ライブ11/26 第2報

2015年11月28日 01時40分39秒 | ジャズ・クラリネット

今、鈴木氏のCD”Collage”から、”Vestige","Languid"を練習中です。以前、”Violet""Rain"を。他の曲も演奏してみたい曲ばかりです。

”Vestige"は、5/4拍子の曲。CDに合わせて練習中。もう、200回以上聞いて、合わせて。5この変拍子の曲は、メロディーからしてシンコペして、5/4でないように聞こえたりして。これって反則ーーー!!!って言いたいくらい格好いい。アドリブも、コンニャロ!!って位素敵です。それに合わせて吹いていても、そりゃ、グスン!の世界。音が違う、リズム感が違う。芸術性が違う、テクが違う。そりゃまあ、当たり前で、それを違うとは何も申していないのですが、剰りの違いに・・・。ってめげない(いや、相当めげてます)所が私目の良いところ???なにか違うアプローチが出来そうだったり。これって結構格好良くない???など、一人で悦に入るところがクラリネットを止めないでいられる唯一のポイント。その次の"Languid"、これも又素敵な曲に素敵なアドリブ。一粒で二度も三度も美味しいグリコのような、って、一寸表現が不味いかな??!因みに彼と一緒に演奏する時の私目は、グリコのオマケ。直ぐ壊れるし、大概くだらないんだけど、一寸魅力ないわけじゃない、なんて。

話が大幅にそれた。閑話休題

この曲、素朴でメローで、美しい転調をゆったりと、ナチュラルに、正に鈴木氏ならではの曲ですが、コードが実は新鮮。彼の曲の特徴と言って良いんじゃ。これもCDに合わせて吹く時、出来るだけ彼のメロディーは聴かないように練習すると、ありゃ不思議。一寸男前になったような。

どうも、表現が適当すぎる、と怒られそうですが、本当に素敵な曲です。聞き流そうとするのも良し、真剣に聞くのも良し、聞けば聞くほど、まねようとすればするほど、その曲の良さが身に染み、いたらぬ自分がくじけそうになるんです。結構、励まされたりして。

さて、この前のライブの時、彼がBass clarinetを吹くのを見て、内の大蔵省、”これ、欲しいんでしょ!!?”と、結構同情的に言ってたねー!!ひょっとすると、”買ってあげる!!”なんて言いそうな雰囲気!!”アッタリメーダロ!!”と言いそうなのを、必死にこらえて・・・。脈有りかな??クランポンの200万円出せば、買えますよン!!セルマーなら150万かなン??鈴木君、もっとバスクラ吹いて!!(なんか吹きそうですぞ!!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木孝紀トリオ 11/26 水曜日 at 大阪ロイヤルホース

2015年11月28日 01時36分05秒 | ジャズ・ライブ

【鈴木孝紀(Cla&BCla) 愛川聡(G) 荒玉哲郎(B)】


”クラリネット奏者、鈴木孝紀が2015年に結成したNewTrio。
ガットギター愛川聡、コントラバス荒玉哲郎という、ジャズをはじめ様々なシーンで活動する両氏を迎え、限りなくアコースティックな世界が繰り広げられる。
クラシックを踏襲してきた鈴木ならではのウォームかつ芯のある音色とジャンルにとらわれない独自のスタイルで、新たなクラリネットミュージックを展開する。
今年5月に発表した鈴木のオリジナルチューンを収録した作品「collage」(TMCD-1006)は、多方面での好評を得ている。(大阪Royal Horse Hpより引用)”

成長著しい鈴木孝紀トリオのロイヤルホース2度目のライブに行って参りました。
ノックアウトされて参りました。
会う度に、新たな面を見せる、と言うのも、彼の魅力の一つ。
音が美しい、技術が高い、芸術性が高い、高い作曲能力を持つ、男前、人柄がいい、等の賛辞は、その通りですが、その通り過ぎて、褒め言葉にはならない??
進境著しい、とは彼のためにある言葉。
いやー、参りました。

全編オリジナルという思い切った初リーダーアルバムは、好評です。この日も、多くの曲がアルバムから。でも、アドリブ、曲想は、彼が、クラッシック奏者としてジャズも演奏する、じゃなく、ジャズマンとして演奏しているのですが、その枠にも捕らわれない、という素晴らしいものでした。前回のライブでも、真剣に聞き入って、大いに感動したのですが、今回、圧倒されました。いつも以上に。インパクトのある演奏は、演奏技術の高さ、芸術的表現力の高さを示します。クラリネットという、控えめな、演奏の難しい、表現の困難な楽器で演奏する姿は、他のどのクラリネット奏者にも無い素晴らしいアプローチです。
彼のオリジナル曲も、本当に自然に、スムースに聞こえます。美しい、複雑過ぎないメロディの中に、突然、見たことのないコード進行が・・・・。それでも、全く違和感を感じない。とても素朴に聞こえるから不思議です。技術力を誇示しているわけで無い、正に控えめと感じる演奏は、実は珠玉のテクニックの集まり。この人は、やっぱり凄い。鈴木孝紀が演奏すると、音楽はこうなる!!という感じ。控えめに、それでも強力に伝わってくるのです。世界に羽ばたく存在ですね。

時に演奏をご一緒させて頂くのですが、自分がどれだけ彼の演奏を妨害しているのか、身に染みて解りました。まあ、前から解ってはいるのですが、今回は特に衝撃をもって感じた次第。どんどん遠くなっていく存在。本当に楽しみな音楽家です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北村英治ディナーショーat ソネ・北野坂・三ノ宮 11/23

2015年11月25日 06時34分10秒 | Weblog

11/15,フェニックスホールでのコンサート、素敵でした。今日はソネでディナーライブ。

お元気ですね。流石です。久々に竹下清志トリオのバックで、息の合った演奏です。

来年の四月には、東京サントリーホールで米寿のコンサートが開かれるとか。私たちも、是非東京へ参りましょう(これ、言って良かったんだっけ?)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじ(い)さんの為のクルーザーヨット講座・前章

2015年11月20日 23時16分30秒 | ヨット

メタボ解消して、筋力付けて、維持力付けて、この年でも、何とかディンギー乗りこなそう、とがんばった私目ですが、クラブ員の言うほど、改善は甘くない。ディンギーは、一部エキスパート以外の年寄りには無理、と、常識的には考えるのが妥当なのは、ヨーク解っていますよ。でも、体が軽くなって、体力が一寸だけ付いたのも事実。来年も、折角2台目シーホッパー買ったんで、がんばる予定。

その一方で、体を壊しかねないトレーニングも些か大変。ボート免許を取って、モーターボートをエンジョイしよう、という話も中年バイクライダー(ボードセイラー)から出ているのだが・・・。免許とるのもめんどくさいし。

マリーナの社長が、昔はシーホッパー、21フィートのクルーザーで楽しんでたよ!!!って話、これって良いかも!!!って事で、色々ネットサーフィン。

当初、19~21Ft(1フィートは約30cm)のクルーザーなんて、おもちゃ!!のわりに、揺れが大きくなるし、やっぱり私にゃ向かない、と思っていたのだが、沈しない(しにくい?)のは、これって良いかも。体力そんなに要らなさそうだし(免許は要るけど)。

後5年も乗れば人生お仕舞いなので、新艇を買っても高くて、乗らなくて、になりそう。そこで中古艇。情報では、クルーザーは20年が限界ってのもあるが、20年物は値段は1/10位で、まだまだ持つ、これだけ値段が下がるのは日本だけ、って書いてある物も。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/6760/zeitaku.html

http://canopus.windvane.info/misc/text3.html

ま、手は入れる必要があるでしょうけど。エンジンは良いモノが必要らしい。Single-handで乗れる物が良い。一々、クルーを確保しなくて良いし(シーラーク、クルーが必要なので買うの止めた。クルーザー、教えて貰っているなら仕方ないが、クルーはまったくおもしろくない)。クラブ艇は26フィート、ちんけなクルーザーに見えるが、結構乗れば大きい。定員は10人くらい。当然小さいのは、更にちんけ、なんだろうけど、一人で、ってのはやっぱり重要かな。船外機のタイプの物は、キャビンにエアコンが搭載されないので、夏は暑く、冬は寒い(大蔵省が文句言ってた)。シャフト船ってのは、多分エアコンは付くんだろう。私にとっては、揺れるキャビンの中でゆったりしたくも無い。キャビン外に退避するタイプだし。沈しない、シングルハンドで、って所で、小さいクルーザー、有りかなと思うようになった。同級生の友人も、ディンギーいつまでやれるか解らないし。彼には、ちっこいクルーザー、向いてるかも。但し、クルーザーのセイリングは、それはそれで、又トレーニング、お勉強が要りそう。それでも、クラブ員に頼んで、二人でセーリング、ってのはやってくれそう。ディンギー来年駄目なら、ちっこいクルーザー、ありかもーー!!見栄張るには30Ft位が琵琶湖では良いんだろうけど。

そうそう、クラブ員、クルーザーで鍋でも、ってお誘いが有ったが、アッタマからお断り。揺れる客室で、飯食うって、私には耐えられません。ゆっくりした揺れなんてご免です。

なんだかんだといって、こんなに安く付く、貧乏性の亭主持ってんだから、大蔵省、感謝して、買ってくれ!!!再来年で良いし。

ヨット好きの人ってのは、やっぱり揺れはへとも思わない、強靱な人達なんですね。大蔵省は、家に帰っても、未だ揺れてるーー!!と叫んでたし。運動神経発達してる割りに、そのあたり弱い。今は無き、奈良ドリームランドの回転ジェットコースターで悲鳴上げていたのを、励ましてつかまっちまった。グスン。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北村英治コンサート

2015年11月16日 16時22分22秒 | ジャズ・ライブ

北村英治コンサート

今回は、高名なトロンボーン奏者、中川英二郎をゲストとして、東京でのメンバーでの演奏です。マイクピックアップが無い、生音での演奏、ホールはクラッシックのために作られたようですが、各プレーヤー、音量のコントロールが難しいと思いますが、問題にせず素晴らしい演奏でした。
北村氏も、相変わらずお元気で、素晴らしい指使い。流石でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北村英治ジャズコンサートatザ・フェニックスホール2015.11.15

2015年11月16日 02時43分43秒 | ライブ インフォ

大阪エイジクラブ主催、神戸ジャズ ソネ協賛の北村英治コンサートが開催されます。

日時:2015年11月15日 日曜日 開場 16:30 開演17:00

(開演時間訂正いたします。ご免なさい。)

場所;ザ・フェニックスホール

〒 530ー0047 大阪市北区西天満4-15-10

☎06-6363-0311

出演

北村英治(クラリネット)

中川栄二郎((トロンボーン)

高浜和英(ピアノ)山口雄三(ベース)八木邦義(ドラム)

 

皆様のお越しをお待ちしております。

詳細は大阪エイジクラブHp.(以下)をご覧下さい。

http://eijiclub.com/in_eijiclub_c.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンのディンギー(サマリー)

2015年11月13日 20時28分45秒 | Weblog

今年は、ヨットクラブに入り、6月から殆ど毎日曜日、ディンギー。兎に角暑くて、熱中症になりかねない練習が続き、大変だった。レスキューはヨットマンの恥、というクラブの方針は、概ね、何処のセイリングクラブでも、大学其の他のクラブでも同様だろうが、それでは、ド初心者に、試乗会、講習会と称して誘い水をしても続かない。レスキュー、どんどん呼びましょうと条件を整えても、初心者が続くとも思えない。中々難しいもんだ。自力更生は、自然の中のサバイバルゲームとしては大切なこと。初心者と、レスキュー無しで、殆どの条件をやっていける様になる人の落差は大きい。更に、悪条件として、老化、メタボ、運動不足が重なれば、条件は不利になるばかり。”こんなもの、簡単にできるはずだーーー!!”と、いくら怒鳴られても、それで上手になるわけでもない。屈辱感を与えたところで、なにくそ、等と思う程純じゃない。結構ひねくれてるし。いずれにせよ、ド初心者は受け入れません。老人は無理です、等と、あらかじめ言っておいた方が良い。なまじ親心を持ってしまうと苦労の種。頭痛の種。

レスキューに関しては、マリーナに頼んでおけば、有償でしてくれるらしい。トレーニング途上、沈を恐れていても仕方が無い。沈すると起こす体力は、若人と爺では違う。そこんとこ、有償で、って考えて、何が悪いんだろ。余暇の価値は、人によって違う。別途の費用は、それこそ自己責任で良い。って、今は考えているが、上手になったら、レスキュー当てにするとはけしからん、と、顔真っ赤にして言うかも。いずれにせよ、精神論だけでは駄目なのも事実。何でレースでレスキュー艇が必要なのか?レースに出るくらいの技術を持っていても、レスキューの必要性は零にならないってこと。ま、ここだけの話。

私の同級生も、昨年より”一寸だけセイラー”になったけど、クラブに入れても、これでは続かないと、二人で別の所でセイリング。Motivationを低くしないように、自分がされて嫌な思いをした苦言を言わないように優しく助言した積もりでも、そこまで言うか!!等と言っていたっけ。爺はプライド有り、体力無しなんだな、って、良く解りました。ひねてるし。

特に、私の入ったクラブは、スロープも狭く、風もよく変わり、兎に角難しいフィールド。逆に、色んな悪条件があるから上達するんだというのは、全くその通りだが、上達するまでが大変。南湖と、マイアミランドでは、フィールドの条件が全然違う。(この近くのクラブ、直接交渉を、と言われたが、やると言っていたのにセーリングに誰も来てなかった。)

結局、そこそこの技量の持ち主だけが集まって、正に同好の士だけが集まって、細々とクラブをやっている、というのは、いくつかあるクラブ似たり寄ったりなんだろうな。今時、わざわざしんどい目をして、屈辱に耐えながら上手になっていく、ってのは、若者にも中々向かないスポーツ。だから、ヨット人口は減少、絶滅危惧種となっている。ましてや、爺には全く向かない。そういや、ディンギーは止めて、クルーザーにしたら、なんて言われたっけ。クルーザーは1回乗って、つまらなさにうんざりした。ウィンドサーファー崩れだし。

でもマリーナの社長は宣っていた。ディンギー、面白いねー!!クルーザー、21feet,single-handで乗ってたよ-!!!って。この手があったか??!でも、モーターボートの免許も取らないといけないし、single-handのクルーザーも買わないと。大蔵省、一寸怖ー!!

今年、9月だったっけ、ゲットしたレース仕様の2台目Sea Hopperも艤装が解らず、2回乗って、寒くなったし、今年はおしまい。ウエットも未だ買ってない。何を買えば良いのか、じっくりチェックしている暇が無くなったし。クラブ員に教えてくれ、と言っても、忙しいのか、返事無し。結局、購入予定の費用は酒代に消えた!!また、来年、がんばりましょう。練習止めたら、又太ってきたし、筋力も低下中。冬をどう過ごすかも問題ですね。この年になれば、ドライスーツ買って、冬も、なんて、全然思わないし。

と言うわけで、本人は必死でも、何とも締まりの無いディンギーに振り回された今年、他に何も出来ないくらいがんばったのに。でも、体力を付け、ダイエットし、と言う気持ちは変わらない。来年、進歩がなければおしまいにするつもりで、ガンバりまっしょ。爺の体力増強をどうするかについて考えるのもオモシロソ。Locomotive syndromeなんてのもはやってきてるし。

さて、このクラブ、遊びを徹底的に安くあげる、って事に関しては、感動もの。これは大きな魅力でしょうね。中古ディンギーの売買も、品があれば結構お安く。シーラーク、実は買おうと思っていたんだけど、結局はクルーと二人で、ってのが大きな制限になって止めましたが、あの船、買っておけば良かったと今も思う。も一つ、何でシードというぼろぼろのスループ艇ばかりに初心者を乗せて教えようとするのか、初めは解りませんでした。この船、安定性がとても良い。沈、滅多にしない。それに、直ぐ沈起こしが出来る。よっぽど沈がいやなんですね。彼らは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perdido:谷口英治 Gentlemen for swing 12曲目。

2015年11月13日 20時01分53秒 | ジャズ・クラリネット

この演奏、何でPerdidoなのか、全然解りませんでした。ライナーノートにも書いてないし。Be Bopで良くやるコード進行を借用して、新しい曲をやる、ってヤツだな、なんて思っていて、Youtubeなどで調べたがヒットしない。色々探している内に、Gerald Wilson 編曲、ってのがあって、編曲者の名前を入れるといくつか出て来た。G.Wilsonはアレンジャーとして有名な人らしい。トランペット奏者でもある。彼のアレンジでは、Bop風のフレーズのあと、Perdidoのメロディーが出てくる。谷口氏は、元のメロディーは全然演奏していない。うーん、またも教育的。この曲、とても良いんじゃ?

https://www.youtube.com/watch?v=QmBcn4xMxME

https://www.youtube.com/watch?v=FcEt39mJkgQ

https://www.youtube.com/watch?v=Gqziv-ukvv8(このクラ奏者、名前がわかりません。)

一度、ご覧遊ばせ。

ScoreのPreviewは

http://www.jwpepper.com/10479413.item#.VkXI7dLhDRY

に載っています。A3にプリントアウトして、Magnifyng glassで・・・・、って・・・・。

爺には無理なので、そんな事はしませんよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13,谷口英治:Seems like old times記事の訂正

2015年11月13日 19時33分09秒 | ジャズ・クラリネット

最初から3つめの音、AからBb/Bbにグリッサンドしているのは、サイドキーを使っているんじゃ、との記事を書いたのですが、直接、谷口氏にその件を聞いた友人によれば、なんと、口だけで、要するにアンブシャーを変化させるだけでグリッサンドしているとのこと。

慌てて家に帰ってやってみると、そんなの出来ない!!!と思っていたのですが、Selmer のマッピでは出来る。M30では出来ない。マウスピースとリードの関係で、出来たり出来なかったり。勿論、リードを選択すれば、M30でも出来るとは思いますが、リードが合わなければセルマーでも無理とは思いますが。

と言うことで、想像たくましくした割りには外れでした。

かくの如く、谷口氏のCDは、クラ吹きに色んなメッセージを送ってくれるんです。と言うことで、訂正お詫びいたします。やられたー!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする