Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

田舎ライフ?ログハウス?

2012年10月27日 02時12分25秒 | Weblog
今、田舎ライフが流行っているそうな。雑誌も出てる。
今年、割と暇です。
遣らねばならぬ事は一杯あるんだけど、まあ、例年に比べて、結構纏まった時間がとれそうな気分。ジャズは相変わらず魅力的だし、練習の成果は、何を今更。バリトンサックスもちょっと諦め加減なほど、体重も増える。ダイエットのための自転車は、目下効果無し。ンで、”積ん読”しておいた本を、読んだりしていると、First Houseも無いのに、Second Houseでゆったり、なんてかんがえるように。
そういや、今年、信州の別荘地に行ったところ、バブルがはじけて、別荘地も閑散、随分みずぼらしくなっている。値段も随分安くなったそうな。土日、ゆったり田舎生活で、仕事で呼ばれても、比較的短時間で帰ってこれるところがいいかな。ヨットするには琵琶湖に徒歩2分、なんてのも、堪らぬ魅力がありますが、京都からは1.5~2時間くらいかかるのが難点。
てな訳で、京丹波町くらいか。
売りに出ているログハウスを見に行くと、何十軒とある別荘用地に、ぽつんと10数軒がたっていて、回りは草ボウボウ。こりゃ大変だと思っていたが、何と、その後、直ぐ売れていた。ちょっと損した気持ち。
まあ、大蔵省は、諭すように、今からものを買うってのは考えない方が良い!老後の資金もないのに。と、当たり前のことを言う。そりゃそうだが、ヨットの出来る別荘、山中の静かな別荘まで考えて、2馬力ゴムボートを購入するくらいが関の山なのは、ちょっとおめでたい。
仕方ないので、滋賀のワイフの実家、誰も住んでないので、別荘代わりに、と、意気込んでいる。空調を良くして、住みやすく、なんて。早速、ステレオセットを持ち込んで、楽器の練習が出来るようにしつつあるが、エアコン代、大蔵省、払ってくれるんでしょうね????
因みに、行きは、80分、帰りは、高速が混んで、下道を帰って、、2.5時間。先が思いやられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディンギー、2馬力ボート その2

2012年10月27日 01時54分03秒 | Weblog
船首がスクエアで、メイン、ジブ、二枚のセールに、スピネーカーが付けられる、ヤマハのディンギー(シーマーチンだったっけ????)が欲しかった頃(この頃、ワイフは妊娠中、ウィンドサーフィンしている間、ビーチパラソルに簡易ベッドで見学させてたっけ!)シーホッパーは、ちゃち過ぎると思ってたんだけど、その後、レーザー級(ディンギーのクラスの一つ。国際レースなど今もさかんなような。)の乗り手に話を聞いたら、レーザーは余り走らないそうで、シーホッパーを抜くと”大したモンだ!”ってことになったとか。それくらい、結構走るらしい。ンで、運べることもあり、この選択ありだなと考えています。偶に中古で出ています。

そう言えば、風がないと、ディンギー、ウィンドサーフィンは遊べません(当たり前!)。そんな時、FRP製のシングルスカル(アメンボーのようなボート)なら、遊べるかなと昔思ったんだけど、数年前、カヌーに乗ってひっくり返って、やっぱり止めようと言うことになった。足が抜けなくておぼれる人が昔いたそうな。

ンで、ネットでディンギーのサイトはあまりないが、2馬力ボートは一杯出てくる。
色々考えてゴムボートが一番の選択じゃないかと目下、愚考中。これなら誰でも乗れるし、進歩のない丘サーファーの救出も出来そうだし、アップグレードは、免許を取った人がどうぞ、って事になるし。職場で、マリンクラブ作ろうと、現在思案中です。

でも、世の中、変わったんですねー!!
雑誌”舵”は未だに出版されているそうなので、早速買いに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディンギー、2馬力ボート

2012年10月27日 01時51分03秒 | Weblog
今から30年以上前、マリンスポーツに突如出現したウィンドサーフィン(ボードセイリング)をし始めて、例によって、色んなものに目移り、Hobie 16を購入した。高々数ヶ月で、仕事が多忙なため、後はほったらかし、台風で流されて壊れてしまった。
Hobie catシリーズは、カタマラン、つまり双胴船で、当時、リポビタンDの宣伝で使われていたが、双胴のため、喫水が浅く、珊瑚礁のある海でも、引っかかりにくく、且つ、こすれても大丈夫な、丈夫な船が売り文句だった。セイルも派手だし。その頃、Nakura5.2と言うカタマランもあったが、スピード走行用に船体をシェイプアップ、ホビーより頑丈さの点では劣っていたので、こりゃ私向きじゃないと断念した。最初、ワイフと乗船、早速沈(ひっくり返ること)して、お目玉を食らった。この頃、うれしがって、通常のディンギー(ヨットの小さいもの)も欲しくて、色々調べていたら、ヤマハからでも6種類くらい、色んなものがあったっけ。
その後、仕事が多忙で、マリンスポーツには無縁の生活が20年。
いい年になって、ウィンドサーフィンを再開、若い初心者を連れて偶に琵琶湖に海に繰り出すが、寄る年波、増加一方の体重には勝てず、かといって、オジ用の軽くて高いウィンドサーフィンのギグを買うには、無理矢理誘った若い連中の技術は全く改善せず、ついて来られない状態では、金の無駄使い。若い連中は、未だに中風になると、帰還不能になる。それを、中年のオジ(私じゃない!)が、泳いで救助に行くが、疲れること甚だしそう。てな訳で、仕方ない(?)からWaterbikeの免許を取ろうと思ったが、これも2日間、それに,免許とっても、後何年いきられるかと断念。んで、人にとらせた。けど、高いのと置き場所に困るので、購入していません。グスン。

それでも、ディンギーならなんとかなるんじゃないかと、ネットでチェック!!!!
腰が抜けるほど驚いた。
ヤマハでは、昔、ミニホッパー、シーホッパー、シカーラ、シーラークその他結構沢山のディンギーがでていたのに、今では、シーホッパーと470の二種類だけ!!!!!!一体、何で!!!!今の若い連中の中では、ウィンドサーフィン、ってそれ何??位の連中が殆どだが、ヨット(クルーザーじゃありません!)など、自然のまっただ中での遊びは殆どしないらしいと、やっと思い知らされた。ヤマハも商売にならないんですね。
実は、船首がスクエアで、メイン、ジブ、二枚のセールに、スピネーカーが付けられる、ヤマハのディンギー(シーラークじゃありません)、かっこよくて欲しかったんだけど、そんなの跡形もなく消えてしまった。これなら、ワイフと乗れるし、買ってくれるかなとちょっと期待したのに。それに中古なら、安かろう!!なんて思ってたのに。

も一つ驚いたのは、2馬力の船外機のついたボート(3。3m未満)は、免許無しで2003年から乗れるようになったんだって。
昔、ホビー16に乗って、彦根安曇川間を往復したりしていた時、夕方、無風になって困ったことが何度かあったが、ホビー用の船外機も売ってました。でも、免許がいるって・・・・。そう言えば、沖の白岩にも行ったっけ。

うーん、これなら、へたくそ丘サーファーのレスキューくらいは出来そう!!

ウォーターバイクの中古買っても、置き場所に困るし、老後の資金もいるし。

ってとこで、ディンギーの中古、2馬力ボート、要注目。
実は、中古のログハウスもチェックしていたが、大蔵省からは、馬鹿にされています。ギリシャ並だって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする