Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

マンナンライフ ララクラッシュ 杏仁ミルク味

2021年11月05日 05時13分21秒 | グルメ

最近、杏仁ミルク味に嵌まっています。ネット上でも極めて高い評価のようです。

一袋に8つ入って¥150前後。

中華料理のデザートで、杏仁豆腐、ってありますが、似たようなもの。

私のような歳になると、懐かしい味と感ずる人も多いんじゃ??

なぜって、咳止めの水薬などに、昔は混ぜて使ってましたから。

それに、中華料理の締め、圧倒的な美味しさ、ってわけじゃないけど、納得!!て感じですね。

更に、低カロリー!!!

結局、一袋全部食べてしまいますが、それでもカロリーは知れています。飽きの来ない、来にくい味。

これは季節限定の商品なので、通年販売の希望を、マンナンライフお客様相談室にメールで伝えたところ、なんと、返信が。多分、そういう依頼が結構あるんじゃないかと。

ララクラッシュは、ブドウ味、ミカン味、など結構食べていて、悪くはないが、想定範囲内、ってのでいくつか買っては中断を繰り返していましたが、今、杏仁ミルク味は、近くの薬局に売ってあるもの、10袋くらいを買い占めて、2,3日で消費してしまう、ってことを繰り返しています。

其れだけでなく、些か体重過剰を気にする方に配ってみると、美味しいって。まあ、大きなお世話ですが。

この手の味は、他のこんにゃく製品ではありません。さらに固めのコンニャクを使わない、ララクラッシュならではの感触も相乗効果があるんじゃないかと思っています。私が入手困難にならない範囲で、お勧めです。


スイカ+ブランデー

2021年08月11日 05時21分07秒 | グルメ

最近のスイカはカットされ、糖度12~13度とかの表示があるものが増えていますが、あまり美味しくない。

高級スイカも、意外に甘くなかったりして。

丸ごと買って美味しくなければ、悲惨!!!!

さて、先日、スイカを美味しく食べる方法として、ブランデーをかける、っての、教わりました。ブランデーは高級、中級でなくてもいいとか。というわけで、久しく放置していたブランデー2種類をぶっかけ食べてみました。そこそこいけます!!!

メロンにブランデーってのはあるが、スイカにブランデー、目からウロコでした。ヘーッ!!!?

 

ネットでググると、色々載っていますね。ネット、世の中、変えてる。


コロナビール(メキシコ製)

2021年05月31日 02時01分52秒 | グルメ

昔はやったコロナビール。レモンの角切りを飲み口に引っ掛けて、って、結構はやりましたね。

リカーマウンテンで、バケツ付きでお安く売っていたので、買ってきて飲んだんですが、結構いけました。レモン使用してもしなくても。

今、コロナで沈滞しがちなとき、コロナビールで気分を変えよう!!なんちゃって。昔飲んだ時は、そんなに美味しいとも思わなかったんだけど、酒が飲めるようになった今、結構いける。

おまけのブリキ製バケツ、使用に耐えるのかどうか、今時、プラスチック製全盛のバケツ。飾り物になりそうです。


産経新聞論説委員 阿比留瑠比氏手製の酒のつまみ

2021年05月31日 01時45分19秒 | グルメ

【WiLL増刊号#526

https://www.youtube.com/watch?v=y0PxqFks1y8

で、突如デスクの山根氏が、酒に話を持って行った時のお話。

阿比留氏は日本酒4号瓶1本、ビール、家では発泡酒、外ではビール、数本とか。酒豪のイメージはなかったんだけど。息をやや切らしての発言など、私とは正反対の(って、発声の話しですよ!)誠実なお人柄、ファンになっています。お酒がお強いとは、ちょっと意外でした。

彼のお手製の酒の肴、親子どんぶりの頭、おなか一杯の時には、クリームチーズにマグロの酒盗をのっけて、ってことで、クリームチーズと酒盗、早速材料入手、挑戦してみた。友人と二人で試食。酒は獺祭の最高級品。ンで、結構いけました。

そういや、何十年も前に、クリームチーズに鰹節、醤油を振りかけて食べる、っての、やって喜んでいたことがありましたっけ。

今回入手したマグロの酒盗は、(株)しいの食品のモノ。和製アンチョビとかで、甘塩タイプ。これ、結構おいしい。ご飯に酒盗のっけて、食べて、これもうまい。今まで酒盗、美味しいとはあまり思わなかったんだけど、しいの食品だから?甘塩だから?これ、お勧めです。

今度は、鰹節ぶっかけて食べてみよう。これ、阿比留氏にお伝えしようかとも。って、おおきなお世話ですよね。

 


而今 ①純米吟醸火入れ ②無濾過???

2020年10月19日 18時11分41秒 | グルメ

感動の而今、純米吟醸を飲んで、早速ネットで調べてみたら、純米大吟醸1升瓶、なんと10万円、純米吟醸も7万位だったっけ、兎も角、これでは手が出ない。指を加えて、獺祭、越乃寒梅大吟醸、鷹の目などを飲んだのだが、高価な酒の良さがあまりわからない。とうとう日本酒の味が判らなくなったのかと、いささかならず自信喪失してました。

さて、三宮の、とあるおでん屋さん、初めて入って、なんと而今の一升瓶が棚に。どうせ空だろうとは思いつつ、聞いてみたら、2種類あると。

そこで、まずは”火入れ”。うーん、何か違うな、と思いつつ飲んでいた。やっぱり日本酒の味が判らない、とほほ。大蔵省は、この味この味、って。

その後、もう一本の而今。大将は無濾過といっていたが、ともに、詳細は未確認。でも、この酒、うまーーーーい!!!!!!!この味この味!!!!ラベルは違いましたけど。今回、このお店、初めてなので、ちょっと控えめに。今度また行って、写真撮ってこよう。

このお店では、特に高く売っているわけではないみたい。

最近は、Amazonでも10万で売っていたものが、3万位に値下がりしている。まだ高いといえば高いんだけど。うーーん。

又、来月も行って詳細チェック。

大将曰くの無濾過、芳醇でとてもおいしい。

じゃ、他のメーカーの無濾過タイプはどうなんだろうと、またまた疑問が・・・・。しかしながら、而今、かなり、身近になったことはとてもうれしゅうございます。

 

大蔵省、越乃寒梅、鷹の目飲んで、もひとつ、といっていたんだけど、今回の火入れタイプ飲んでその気になってたっての、ホントに味判ってんだろうか。と、これも疑問が・・・・。


獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 木箱入り

2020年08月05日 04時47分44秒 | グルメ

獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 木箱入りを頂戴し、飲みました。最近、獺祭多いな。昔も一時、何度か入手したけど。獺祭せんべい、ってのも食べた記憶あります。

さて、とても美味しい。獺祭に共通する味わいあり。

私の一番のお気に入りは、目下、而今ですけどね。以前飲んだ、越乃寒梅 大吟醸もまた飲みたいけど、入手不可。大蔵省の許可も出ません。トホホ。


渓流 どむろく

2020年07月31日 01時29分47秒 | グルメ

https://www.amazon.co.jp/%E6%B8%93%E6%B5%81-%E3%81%A9%E3%82%80%E3%82%8D%E3%81%8F-720ml/dp/B00BLVY4YU/ref=asc_df_B00BLVY4YU/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280414395269&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=14041351497731741701&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009516&hvtargid=pla-592879311521&psc=1

いわゆるどぶろく。

どぶろくは、菌が生きていて発酵が進むものと、止まっているものがあり、前者が美味しい。

酒が強くない私目は、甘酒のような”濁り酒”は結構好き。

京都の”月の桂 濁り酒”も昔は飲んだっけ。

さて、渓流 どむろく、長野の酒造会社のお酒。美味しい。720ml今シーズン、2本のみました。ドロドロですが、鬼殺しほどでもない、さわやかな味です。


だいやめ 濱田酒造

2020年07月31日 01時18分22秒 | グルメ

https://www.amazon.co.jp/%E6%BF%B1%E7%94%B0%E9%85%92%E9%80%A0-%E3%81%A0%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%81%EF%BD%9E%EF%BC%A4%EF%BC%A1%EF%BC%A9%EF%BC%B9%EF%BC%A1%EF%BC%AD%EF%BC%A5%EF%BD%9E-25%E5%BA%A6-900ml/dp/B07H6GC4KY/ref=sr_1_6?dchild=1&hvadid=343992656119&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=%E6%BF%B1%E7%94%B0%E9%85%92%E9%80%A0+%E3%81%A0%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%81&qid=1596125844&sr=8-6&tag=yahhyd-22

鹿児島、濱田酒造のサツマイモベースの焼酎。

”ライチのような甘い香り”が売りの焼酎。

確かに、ライチの香り。お勧めはハイボールなどと書いてあるが、常温でストレートで飲むと、一段と美味い!!!!と私は思います。一緒に飲んだ連中もそういってたっけ。

装丁もとてもいい。

高い酒じゃないけど、結構魅力のある焼酎です。

 


獺祭

2020年07月20日 23時55分09秒 | グルメ

https://www.google.co.jp/search?biw=1920&bih=975&tbm=shop&sxsrf=ALeKk00zR4qKJkk17CNx-bm8N8fTxmOV8g%3A1595256947354&ei=c7AVX4eZFYL7wAOep5OwAg&q=%E7%8D%BA%E7%A5%AD%E3%80%80%E6%84%9F%E8%AC%9D&oq=%E7%8D%BA%E7%A5%AD%E3%80%80%E6%84%9F%E8%AC%9D&gs_lcp=Cgtwcm9kdWN0cy1jYxADMgQIABAeMgQIABAeOgQIIxAnUN7BAVinzgFgnNMBaABwAHgAgAF6iAGVCJIBAzUuNZgBAKABAaoBD3Byb2R1Y3RzLWNjLXdpeg&sclient=products-cc&ved=0ahUKEwjHnrCdi9zqAhWCPXAKHZ7TBCYQ4dUDCAo&uact=5#spd=2286979752872830437

獺祭は、今は亡きジャーナリスト、勝谷 誠彦氏が本まで出してお勧めのお酒。何種類かを飲んだが、今回は、”感謝”

獺祭は、他の大吟醸、純米吟醸などと少し違った味があり、慣れるのに時間がかかるかもしれません。

いいお酒であることはわかります。


而今 三重の酒

2020年07月20日 23時50分36秒 | グルメ

https://product.rakuten.co.jp/product/-/4b10eb2c1ee73e8a1326c53a15ccb360/?scid=s_kwa_pla_sak&icm_acid=861-767-4285&icm_cid=178113927&icm_agid=16121452527&icm_kw=&icm_mt=&icm_tgid=pla-92699295687&gclid=CjwKCAjwgdX4BRB_EiwAg8O8HfPCAF0WwdpJzYw_tp4BtjYFc0oXqGGsjHC2_vKsWbXLoF0i4Mm2jxoCiukQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

 

お高い神戸のお寿司屋(江戸前)で飲んだこの酒、三重の酒らしいが、とても美味しい。越乃寒梅超特選以来の感動って言ってもいいかな。

三重にこんな酒があるなんて、ってのも、多少意外なのがいい。


泡盛 ”琉球” 壺入り

2020年07月20日 23時46分24秒 | グルメ

近くの料理屋さんで出していたので、飲んでみたら、本当に美味しい。

篠原常一郎氏ご推薦の残波白、残波プレミアム、私の勝手でにごり泡盛、海波など飲んでみたが、この琉球はとても美味しい。この前、ネットで調べたら、5万位したけど、まあ、高級泡盛。

友人、5人程度に飲ましたが、皆さん驚いていた。


渓流 どむろく 遠藤酒造

2020年07月20日 23時34分10秒 | グルメ

https://www.amazon.co.jp/%E6%B8%93%E6%B5%81-%E3%81%A9%E3%82%80%E3%82%8D%E3%81%8F-720ml/dp/B00BLVY4YU/ref=sr_1_23?dchild=1&hvadid=335512766602&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=%E9%81%A0%E8%97%A4%E9%85%92%E9%80%A0%E5%A0%B4&qid=1595255833&sr=8-23&tag=yahhyd-22

いわゆるどぶろく。京都では、月の桂の濁り酒が有名ですが、この、”どむろく”という酒、長野の酒造メーカーのお酒ですが、美味い!!!そもそも酒が弱く、甘酒のような酒は飲みやすいので、このタイプ、若い時から飲んでました。この前、若い連中と飲んだけど、結構好評。リカーマウンテンでも売ってます。


食べるオリーブオイル・シリーズ by イルドフランス

2020年06月26日 01時03分55秒 | グルメ

神戸大丸のDONQに売っていた食べるオリーブオイル・シリーズ。さしあたり、ドライトマト&チーズを食べてみた。DONQの細い、ハムを挟んだフランスパン、これ、大好きだが、もう売ってない?売っていたフランスパンは柔らかすぎ。日本はやわらかいフランスパンが主流で、固いフランスパンは、なかなかお目にかからない。

京都太秦に3軒くらいパン屋さんが密集しているところがあるそうな。そこのフランスパンを二本もらって、まずは、パン単品で。ま、フランスパンだけだと、美味しー!!!という訳じゃない。ってか、粉もいっぱいついたりして、そんなに、という割には、それぞれ2/3、午前中に食べてしまった。かっぱえびせん状態ですね。家に帰って、食べるオリーブオイル塗って食べて、ウメーーーーーーーーー!!!まさに感動もの。

これなら、食べるラー油でも、バターでもおいしんじゃね???って感じ。

今度、買いに行ってみます。そこでお店もご紹介。楽しみにしておいてください。

固いフランスパンて、他でも売ってんでしょうか。

因みに京都は隠れたパン好きの府県だそうな。


篠原常一郎氏・残波

2019年11月13日 02時05分24秒 | グルメ
今、注目の的、ジャーナリスト、篠原常一郎氏のYoutube,https://www.youtube.com/watch?v=PjZ9qPyu9SIで、残波4種類、飲み比べレポートがある。 私は、そのうち、残波ホワイト、残波プレミアムまで飲んだが、氏と同感。 この日のテーマは、特に国会議員に対する叱責が強く、初めて見た人は、少なからず驚かれるかもしれないが、ずっと見ている私にとっては、彼の情熱、真面目さを好ましく感じている。 残波を製造している会社は、売り上げがアップしたようで、篠原氏の貢献も少なからずあるだろうとのこと。私も、影響されて残波シンパになった一人。泡盛って、きつくて臭くて飲めねー!!なんて、若い時に思っていた私、そのころはきつい酒は全く飲めなかった。残波は口当たりもよく、口に含むとフルーティな香りがなかなか素敵ですね。酒好きの著名ミュージシャンでご存じの方も。 ”俺話し”、酒を飲み、つまみを食べながらの動画は、酒の飲みっぷりは豪快、つまみは、話をしなければいけないので、いささか慌ててお食べのようだが、こちらもだんだん慣れてきたので、欠かさず視聴している次第。 にごり泡盛”海波”ってのも、残波とは製造元は違うが、エンジョイしています。 残波製造元が東京に進出完了したのかどうかは知りませんが、リカーマウンテンで売っています。勿論、ネットでも購入できます。 泡盛の印象を変えた作品とのことですが、まさに同感です。