Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

Jazz Night at Brera 祇園 8/3第一月曜日。

2020年08月10日 07時04分48秒 | ジャムセッション

これが3回目。ママの幅広いピアノ、そもそもギタリストだそうですが、ベース担当のプロ。更に、プロレベルのドラマーで歌伴中心に。

そこに、時々乱入するへぼドラマー氏。10年以上練習を積み重ね、ドラムセットは2個以上持っているという強者、演奏がダメなのが玉に瑕。

バックでリズムを刻むのも当初はおぼつかなかったが、現在はややまし。ドラムソロになると、人格が変わったようにリズム無茶苦茶。いつも同じパターンのみ。

元のバックに戻っても、当初のリズムはどこへいった?状態。表裏が逆になることも。

この10年で逆になったリズムを指摘すると、さっと戻せるようにはなったよう。

遂には酒飲んで、そもそも問題のあるドラミングを更に悪化させ、アルコールのせいにしている。こういう人は、結局うまくならない。

Soen で、なーんにも難しいドラムをたたいているわけでない、テクニック、初心者、見たいに見えるのだが、一緒に演奏すると、演奏がスイングする、という人がいた。当初、気が付かずに演奏していたのだが、だんだん乗ってくる。エレキベースのアマ奏者、比較的上手な人だが、この人の演奏も乗ってくる。頭の中は???????

セッションホストに聞いてみると、彼は何か持っているのだそうです。この何か、が体得できれば、へぼドラマー氏もましになるんでしょうが、練習法、音楽を学ぶ態度、根本的に変えないとダメ。

因みに私も、難しいフレーズ、いつも吹ききれないのを、ゆっくり確実に練習、徐々にスピードを上げていくように、と、プロに指摘されたが、円形脱毛症が出来るくらいやっても、吹けないものは吹けませーん。Eddie DanielsでもDonna Lee 250/secくらいになると、大きな音は出さないで、タンギングも省略して演奏しているように聞こえる。彼のテクは世界最高レベルなんでしょうけどね。

ゆっくり→速くの意味は分かりますが、なかなか実効性がないのは、へぼドラマー氏と一緒かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anker Soundcore Mini 2 水没、故障事故 続報

2020年08月10日 06時56分38秒 | 

浴槽に落ちてから、音が出なくなった件、既報ですが、その後、うんともすんとも。の後、充電の赤マーク転倒、その後、いじってると、音が出るようになりました。

恐らくは、防水機構、何度も落として破綻したのだろうと思いますが、中に入った水が徐々に蒸発、機能復帰したんじゃないかと思います。まだ、100%機能回復とは言えませんが、継続チェック!!

こういう製品、特に優秀なものは、たとえ内部に水が多少入っても、リカバーするくらいの性能を付与してるんでしょうか??

因みに新しく購入したAnker Soundcore Mini 2、落としちゃったけど、目下、傷なし。音ちゃんと出ます。

古いAnker Soundcore Mini 2と併用しても、違和感なし。2年音の経年変化は、少なくとも劣化は聴覚上は無さげ。

流石Anker!!!

事故より1週間以上経過しての出来事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする