JO7TCX アマチュア無線局

せんだいSD550  山岳移動運用 

サイレントヒヤリングモード

2013年12月30日 | 特小・DCR運用


 最大10mWというローパワーの特小トランシーバー。微弱信号ゆえの様々な機能が搭載されています。BH47FRの取説をめくってみたところ、サイレントヒヤリングモードというのがありました。PTTを押し続けなくとも送信を続ける機能で、マイクゲインが自動的に高くなり、離れた部屋の様子を別のトランシーバーでモニターできます。連続送信なのでパワーは1mWに設定され、最大8時間連続送信し、終了となります。なぜ8時間なのかはわかりません。



 DJ-R20Dにもケアモニターという同様な機能があります。こちらは、DJ-R20D同士であれば親機から子機側の送信オンオフ操作も可能です。

 さて、このサイレントヒヤリングモードを使って何ができるのか?想定されているのは、お年寄りの見守りかと思われます。サイレントヒヤリング。意味深ですね。考えようによっては盗聴器のようなものです。まあ、自分がそうなったら、こういうもので見守られるのはごめんですね。それ以外の使い方としては、1mWを連続送信させ、信号がどの範囲、地点まで届くのかを実験するなどが考えられます。自分は持っていませんが、DJ-R100Dにはビーコンモードというのがあるようで、それに近い使い方ができるのでは?

 実は当局の無線部屋は家の中でも少し離れた位置にあるため、いつもワッチというわけにはいかないのです。試しにBH47FRをこのモードに設定して無線機の前に置き、DJ-CH27を胸ポケットに入れワッチしてみました。音声はきれいに拾ってくれます。無線機の前に座ってなくとも、家中どこでもワッチ可。シャックから一時離れなければならない、でもワッチは続けたい、というような場面では重宝しそうです。




 窓際に設置したマイレピーターも、年末、近所の買い物などの連絡で活躍しています。家中どこにいてもレピーター経由で応答できる、というのがスバラシイ。しかも子機側はパワー1mWで十分。近場の連絡にはDCRより特小が便利です。使い方いろいろ、特小、やはり侮れません。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 特小3エレ効果 | トップ | 飯坂温泉愛宕山にて »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミヤギIT03)
2013-12-30 18:36:56
赤ちゃんモニターにも使えるみたいです。元旦は、0900頃より運用します。暖かくなったら上品山に臨時レピ運用予定です。
返信する
ミヤギIT03様 (せんだいSD550)
2013-12-31 06:58:47
いろんな場面で重宝しますね。こちらも元日、福島市移動でDCR、特小運用します。年初のQSO楽しみです。
返信する
Unknown (みやぎTM109)
2013-12-31 23:32:16
各局、今年はお世話になりました。お二人の交信実験の記事を読んで特小の面白さにハマりそうな予感です(^^)
IT03局のお勧めのDJ-P24Lと最後まで迷いに迷って、店頭価格9800円に負けP221Lを購入してしまいました f^_^;)
来年はDCR、特小とよろしくお願いします。
それではよいお年をお迎え下さい。
返信する
みやぎTM109様 (せんだいSD550)
2014-01-02 14:34:52
新年おめでとうございます。
昨年はDCRにてたいへんお世話になりました。
特小でのQSO、今から楽しみです。
本年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

特小・DCR運用」カテゴリの最新記事