JO7TCX アマチュア無線局

せんだいSD550  山岳移動運用 

特小実験1mW+コンパンダ―機能

2013年10月14日 | 特小・DCR運用


 今日の移動地は、いつもの萱ヶ崎山(仙台市太白区)。標高397m。久しぶりにフクシマFK123局とのスケジュール運用。フクシマFK123局の移動地は、女神山(福島県伊達郡川俣町)。標高599m。どちらも典型的な里山です。距離62.8km。これまで特小10mWで2度実験をおこない、52~55で交信できています。今回は、パワー10分の1の1mWで交信が可能かどうか、リグによる違いはあるか、コンパンダ―機能を双方オンにした時の変化とは?などをテーマに実験してみました。


萱ヶ崎山山頂(上)と女神山方向(下)


 当方のリグ
 ・DJ-P24L、DJ-R20D、DJ-CH27

 フクシマFK123局のリグ
 ・DJ-P24L、IC-4088D

 9時35分、予定時刻には少し早いものの、DCRメインで呼んでみると、フクシマFK123局より応答あり。今、山頂に着いたところ、とのこと。双方0.2Wにてメリット5+アンテナマーク2本の良好な伝搬を確認。近況報告の後、さっそく特小実験に移りました。

 メインリグは双方とも最近購入のDJ-P24Lです。はじめに10mWでこちらから呼んでみたところ、明瞭な信号で応答あり。入感ポイントもすぐに見つかりさらに安定。リグのSメーターも1本振ってきます(全部で5本)。52-52。女神山は混信があるようで、何度かチャンネル変更。チャンネルを変えても特に信号が弱くなる、ということはありませんでした。そして本命の1mW。こちらから呼んでみたところ、さきほどよりノイズが増えて弱々しくはなったものの、十分了解できる変調が返ってきました。ただしSメーターは振らず。ときどきザーっという大きなノイズにかき消されそうになります。ポイントはそれほど微妙でもありません。フクシマFK123局からも「ノイズが増えた」とのこと。51-51で交信成立。


萱ヶ崎山ー女神山


 次にDJ-R20Dに替えて1mWで送信してみました。結果はDJ-R20Dの方がきれいに入る、とのレポート。またフクシマFK123局によるとIC-4088Dでは1mWの信号は受信できなかったそうです。1mWとなると、リグの受信性能の違いも端的に表れますね。当局側の受信に関してはDJ-P24L、DJ-R20D、DJ-CH27はほぼ同等で、すべて受信可能でした。ただし、聞きやすいのはDJ-P24Lですね。音質がソフトで、使っていて気分の良いリグです。



 続いて、新機能?であるコンパンダ―をオンにして使ってみました。取説によると、この機能はノイズを抑えて明瞭度を向上させる、とあります。ただし、双方がこの機能オンでないと意味はなく、片方だけで使用するとかえって逆効果になる、とのこと。はたして効果のほどは?

 双方DJ-P24Lのセットモードでコンパンダ―ON設定。10mWで交信してみると・・・。なんとこれまでのバックノイズがきれいに消滅、音声のみが浮き出てくるのです。若干割れた感じがしないでもありませんが、明瞭度は明らかに向上。まるでデジタルで交信しているような感じです。しかも、使う前は1本点灯だったSメーターが2本点灯に。信号自体が強くなった印象。レポート54-54。これは驚くべき機能ですね。目からウロコ。


コンパンダ―ON


 CH-27にもこの機能があり、同様に試したところ、こちらは音割れが気になるとのレポートをいただきました。CH-27の作りこみの問題なのか、同じ機種同士でないと相性が良くないのか、そのあたりは不明です。

 この状態で1mWに下げたらどうなるの?ということで試したところ、ノイズにかき消される場面がなくなり、はるかに聞き取りやすくなりました。やはり信号強度も向上。レポート52-52に。これで15分ほどラグチューモードとなりましたが、まったく不安なく交信を続けることができました。弱い信号でも有効に働いてくれるようです。コンパンダ―機能、お見事というほかありません。久々に感動してしまいました、



 フクシマFK123局との各種実験を終えた後、ミヤギAZ17局(大崎市加護坊山)、ミヤギIT03局(石巻市上品山)と特小での1mWラウンドQSO。ミヤギAZ17局は1mW、ミヤギIT03局は10mW。萱ヶ崎山と加護坊山は47.6km、上品山とは57.9km.。加護坊山からはメリット5、上品山からはメリット4~5とのこと。こちらには、どちらの信号もメリット5で入感でした。たった1mW、電波ってホント、不思議です。


萱ヶ崎ー加護坊山


 今日はいろんな実験、交信ができ1mWの手ごたえを少し得ることができました。フクシマFK123局さんをはじめ、特小、DCRにて交信いただきました各局様、ありがとうございました。

 <DCR>
・ミヤギSS500局 南方町 メリット4
・センダイK932局 仙台市青葉区 メリット5+1本
・フクシマFK123局 女神山(伊達郡川俣町)メリット5+2本(0.2W)
・ミヤギIT03局 上品山(石巻市)メリット5+3本
・イワテDE69局 大森山(岩手県一関市)メリット5+2本
・ミヤギAZ17局 加護坊山(大崎市)メリット5+3本
・ミヤギME06局 栗駒山(栗原市)メリット5+1本
・イバラキJA11局 那須朝日岳 メリット5で聞こえるも応答なし、交信ならず。




コメント (6)