JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

冨田電子機器

2010年09月30日 | その他

 松山市保免にあるパーツ屋さんです。以前このブログで 掲載 しましたが、詳しい場所が判らず訪ねることができませんでした。

Photo 場所は、この地図の赤い三角の場所になります。

 松山市内から伊予市に向けて進むと、JR 予讃線と R56 との立体交差があります。

 この立体交差を伊予市方面に下るとすぐ信号があり、これを左折して R56 の下道を松山市内方向に戻ります。数十m走ると、冨田電子さんになります。

 この Google ローカルの地図は、縮尺が大きいですが、小さくすると、冨田電子さんも表示されるので、お店の住所の 保免 2 丁目 14 - 18 でさがしてみるのも良いでしょう。

 また、この立体交差から左方向を見ると冨田電子さんの看板を見ることができるので、場所も判ります。

 このようにして訪ねた冨田電子さんですが、SW 類、VR 類、ロジック IC、各種コネクタ、端子等そこそこのパーツが揃っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Norton の最新版化

2010年09月27日 | PC

 Windows 7 で動かせている Core2Duo PC が少し不安定なので、システム部分のみバックアップファイルから再ロードを行った。

 この再ロード作業により、Windows は、正常に復帰したのだが、Norton AntiVirus が起動していない。手動で Norton を起動しようとしても NG である?

 しばらく考えていると、Norton AntiVirus の年度更新に合わせて 2009 タイプから 2010 タイプに替えたのが 6 月末である。バックアップファイルの作成はそれ以前に行っていたので、再ロードしたシステムのレジストリー等は 2009 版、プログラムファイル上の Norton は 2010 版となってしまったので、システム上で不符号が発生しているようである。

 そこで Norton AntiVirus の再インストールが必要と判断し、Norton からの再ロード手順を確認するため、ユーザーサポートへ連絡を取ると、Norton AntiVirus 2011 へ無償アップグレードしてくれると言う。しかも、任せてくれるならサポート担当がリモート接続で全ての作業を行ってくれると言う。

Photo 不具合の対処とアップグレード処理をお任せで行ってもらえるので、願ったりかなったりである。かくして、20分後にはPCも正常になり、ウィルス対策ソフトも最新になった。

 何が悪くて、こうなったのかは別問題として、結果オーライである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TL0A (2)

2010年09月25日 | DX

 今朝は TL0A (Central Africa) と 10MHz / RTTY モードで QSO。

 今回の 10MHz は Band NEW で、RTTY は Mode NEW になります。前回の QSO は昨年 7 月に 14MHz / Phone でできており Cfm 済みとなっている。他には 10MHz / CW で LZ10GCG、OM30CAQ と QSO できてた。

Img_0347 この1 週間、連れ添いの花壇作りの手伝いでモルタルをこねたり、レンガを積んだりと力仕事を連日行っていて、夜は早々にダウンしているので、10MHz でもっぱら朝の運用ばかりになっている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上は秋模様

2010年09月23日 | その他

 先日レピータ (JR5WS) 局舎の整備・草刈のため泉山山頂 (755.2m) へローカル各局と登ってきました。

Photo

 山頂では、既にススキが穂を伸ばしており、秋の風情です。遠景は宇和島市と宇和島湾ですが、残念ながら、水蒸気で霞んだ写真になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJ/PA1AW

2010年09月19日 | 新着QSLカード

 MJ/PA1AW (Jersey) から QSL カードが届いてきました。

Mj_pa1aw 今年の 7 月 14MHz / SSB モードで QSO していたもので、ジャージーの SSB は Mode New になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする