JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

少しはコンディションが良くなってきたのかな?

2009年07月31日 | DX

 今朝は 21:00z 過ぎに 9H5DX (Malta) を 14MHz / Phone で見つけ、コールしてみたが、程なく信号が弱くなり始めて NG。

 少し下で、2I0JMG (Northern Ireland) の信号が良く聞こえている。オン・フレで QSO していることを確認し、数回コールすると応答があり、こちらは QSO 成功。

 クラスターを見ていると、10MHz 、14MHz のレポートがそこそこスポットされているようで、Condx が良くなってきているような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RK2FWA

2009年07月30日 | 新着QSLカード

 ロシアの RK2FWA ( Kaliningrad ) から QSL カードが届いてきました。

Rk2fwa 今年の 4 月10MHz / RTTY モードで QSO していたものです。

DXCC エンティティ Cfm (MIX) は、222 になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VK9NI (2)

2009年07月29日 | DX

 今朝は、VK9NI (Norfolk Is.)  と 3バンド目の 7MHz / CW モードで QSO できたので、Norfolk Is. で 7MHz を追加することができた。

 5C10FT (Morocco) が毎日のようにクラスターに 14MHz でスポットされているが、ANT を向けても全く聞こえない。他には 10MHz / CW モードで、ON7PQ (Belgium) と QSO して今朝はおしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VK9NI

2009年07月26日 | DX

 昨晩は VK9NI (Norfolk Is.) と 3.5MHz / CW モードで QSO できました。

Vk9ni_log クラスターで 3,525kHz / CW のレポートを見つけてワッチを開始したのは 13:40z を過ぎた頃から。1kHz UP で数回コールすると 13:56z コールバックがあって、QSOできました。3.5MHzの Norfolk Is. は Band NEW になります。

 

 今朝は 20:39z に TK9X (Corsica) と 10MHz / CW モードで QSO 。

Tk9x QRV は 8 月 1 日までと HP でアナウンスしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9L0W

2009年07月25日 | 新着QSLカード

 アフリカの 9L0W (Sierra Leone) から QSL カードが届いてきました。

9l0w 昨年の 10 月 14MHz / RTTY モードでQSO していたものです。シェラレオーネの RTTY モードは Mode NEW になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする