JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

ニューピオーネの袋かけ

2016年06月21日 | ニューピオーネ

 今年もツルの誘引や摘果作業を行って良いくらいの房に仕上がったので梅雨の合間の晴れ間に袋かけを行いました。

 袋かけの際に房が幾つあるか毎年数えていますが、今年も例年通り 70 房程、これから日毎に育って行き 8 月末 ~ 9 月上旬ころには収穫できます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男からの父の日プレゼント

2016年06月19日 | その他

 次男から父の日のプレゼントとして今年は iPAD に接続する外部スピーカーを送ってきてくれた。

 

 JBL のCharge2+ という機種で iPad とは Bluetooth で接続するので、コードレスで繋がる。

 2F のシャックに置いてある無線用 PC は外付けアンプやスピーカーは接続していないので、iPAD とこのスピーカーを持ち込めば QSO の途中何もない時に BGM として NHK の「らじる★らじる」や「YouTube」eの音楽を流すのに丁度良いかもしれない。

 昨年はタミヤ模型のプラモデル「三笠」を送ってきて手こずったが、今回は即使いこなすことができて一安心であります。

 ちなみに、iPAD と Charge2+ の Bluetooth 接続設定は特に触ることも無く、Charge2+ の電源投入だけで接続でき、悩むことも無く楽で助かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線用 PC の更改 (最終)

2016年06月18日 | PC

 アマチュア無線用 PC の更改 (5) の 記事 で紹介のとおり COM #1 ポートが使えない ⇒ CW 専用ポートが使えない ⇒ 不便
ということで、結局 COM ポートを追加することにした。

 今回は USB ⇒ RS232C に変換してくれる USBシリアルケーブル を使用して COM ポートを増設することとし、通信販売で BUFFALO の USBシリアルケーブル を購入した。

 COM ポート増設により、インタフェースカード (COM #2,#3) 、USB変換 (COM#4) の 2 系統になったので、改めてポートを整理しなおした。

  インタフェースカード COM #2 ⇒ C W 送信用 (Digital Sound CW)
       〃       COM #3 ⇒ RTTY 送信用 (MMTTY)
  USBシリアルケーブル COM #4 ⇒ R I G 制御用 (BGALOG)

 写真 左 が今回購入した BUFFALO の BSUCR06 シリーズの変換ケーブル。元々 PC の COM ポート~IC 7700 間に接続していた RS-232C ケーブルのコネクタ (白) を直結している。

 この USB シリアルケーブルには CD に入ったドライバーソフト (Win XP用) が添付されているが、WINDOWS VISTA 以降の環境ではドライバーのインストールは不要とマニュアルに説明があり、実際 USB 端子にこのケーブルを接続するだけで COMポート番号も自動で割り付けされて即使用可能になった。

 今回の作業で (旧) PC Windows 7上の使用環境と全く同じ状態まで構築できたので、(新) PC の更改作業はこれで完了となった次第です。

 従来からWindows 7 上で使用していた、MMSSTV、MMVARI、BSch3V (水魚堂回路図エディタ)、Wave Gene (信号発生ソフト)、WaveSpectra (リアルタイム スペクトラムアナライザー) の各アプリも Windows 10 上で特に問題もなく機能しており、Windows 10 への移行に伴うトラブルは特に起きていない。

 後工程として、 (旧) PC Windows 7 を遅ればせながら Windows 10 へ移行させたが、こちらも無事 Windows 10 への移行を完了して軽快に動いている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC 取り換えに伴う LoTW 上の処理

2016年06月15日 | LoTW

 先日更改した (新) PC は特に問題なく機能しており、LoTW も (旧)PCで作った P12 ファイルを読み込ませて以降、QSO データの アップロード や ダウンロードも無事できているが、(新) PC 上には P12 ファイルがあるだけで、現在使用している LoTW の証明期限 ( 2017年 4月 ) が切れる際の更新手続きが (新) PC からできるか気になり調べてみた。

 ネット上の LoTW の情報では、複数の PC で使用する場合は P12 ファイルをコピーすれば良く、2 台目の PC から「コールサイン証明書要求」を送ると、1 台目の元の PC では LoTW が使用できなくなるということは理解していたが、「TQ5ファイルを送ること」が「コールサイン証明書要求」であることを理解できてなく、「LoTW 更新手続きの際には、TQ5 ファイル ( コールサイン証明書要求 ) を新たに作る。」ということも忘れていました。


 今回のように PC を取り換えていても LoTW の期限更新手続きを行う場合には、(新) PC 上で TQ5 ファイルを作成、この TQ5 ファイルを TQSL アプリから ARRL のサーバーへ送り込めば良く、後ほど ARRL から送られてくる TQ6 ファイルを読み込ませれば、LoTW の証明期限 の更新手続きが完了することになるようだ。

 結論は、LoTWの証明期限が切れてなければ、同じ PC に TQSL アプリを再インストールする場合でも、(新) PC 取り換え取り換えに伴い、新規インストールする場合でも①「P12ファイル」があれば、LoTW を使用できる ということと、② LoTWの証明期限切れ近くになれば、新たに「コールサイン証明書要求」(TQ5ファイル) を送り、更新すれば良い ということです。

 ただ、P12 ファイルの作成日が古く期限を超えているとインストールできない場合があるので要注意です。また、 LoTW の証明期限は 3 年ですから、期限内の更新手続きも必要です。Hi.

 前回行った LoTW の更新手続きは、マニュアルどおりに操作して何とか終了させただけで、手順や内容も整理することなく終わっていましたが、今回 TQ5、TQ6、P12の各ファイルを少しは理解できたようであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VK0EK から QSL カードが届いてきました

2016年06月13日 | 新着QSLカード

 VK0EK ( Heard Is. ) より QSLカードが届いてきました。

 今年3月末から4月初めにかけてQSOしていたもので All Band NEW になりますが、既に LoTW 上で Cfm 済みになっています。
初め頃の QSO は こちら で、QSO ログ情報が QSO の直後、リアルタイムで表示され、驚いたものでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする