JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

WSJT-X をVer. 2.2.0 ⇒ 2.3.0 へ更新しました

2021年02月04日 | 設定情報

 現用の WST-X 2.2.0 を正式リリース版の Ver.2.3.0 へ更新しました。

 

 同更新ファイルをダウンロードし、インストールまでは特に問題もなくいつも通りの手順でスムーズに進みましたが、新バージョンを立ち上げてみると、周波数表示欄が真っ赤になっています。

 今までの更新処理では、何をしなくても旧設定をそのまま自動的に引き継いでくれていたので、特に問題もなく終了するはずでしたが、今回は WSJT-X の設定情報がどう言う訳か「初期化」されており、そのために受信信号も入らず、スタンバイ制御もできない状態になっているようです。

 受信信号の無表示は「Audio」設定タグ上でサウンドカートの設定が誤っていると判っていたので、修正後、受信信号を正常にデコード表示してくれるようになりましたが、周波数欄の異常は正常に戻りません。(標準サウンドカードではなく、別に装備したサウンドカードを使用中)

 

 落とし穴に気が付くまでおよそ 30分ほど要しました。

 

 原因は「Radio」設定タグの無線機欄にありました。IC-7300、iC-705 と USB インタフェースで CAT ( CI-V ) 制御ばかり扱っていたので、現用無線機である「IC-7700」どおりに、機種名欄に「IC-7700」を設定していました。

 当局の IC-7700 ~ PC 間は自作のアナログインタフェースを経由して、SBY制御・送受信信号の送受を行っているだけなので、CAT情報のやり取りは無く、周波数情報は PC とやり取りしていません。
よって、無線機欄は「IC-7700」ではなく ⇒「None」にしなければならなかったのです。

 もちろん、無線機欄を「IC-7700」に誤って設定しているので「 送信制御」や「TUNE」操作もできません。30分ほど悩んだ結果、誤りに気が付き、周波数表示および送受信切替操作等も正常に復旧しました。

 なお、WSJT-X に保存されているログ情報等は、無事引き継がれていることを確認し、一安心しました。

 

 上図のとおり「Radio」タグの内容を修正して無事復旧したところで、忘れても困らないように各タグの設定値を早速コピーし保存しておきました。Hi.

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WSJT-X のセッティング (IC-705) について問い合わせをいただいたので掲載します

2020年08月30日 | 設定情報

< 2022年 3月 17日 追記>

 以下の部分は IC-705 にプリセット ( FT8 ) 機能追加、および、WSJT-X の「Rig」欄に " IC-705 " が追加され 、WSJT-X 設定「Radio」タグの「Rig」欄に " IC-705 " が追加されて以降の設定を追記いたしました。

 従来のWSJT-X 設定「Radio」タグの「Rig」欄に " IC-7300 " による設定例は、後部にそのまま載せていますので、参考にしてください。

 ICー705 を USB 経由で PC と接続する場合は、IC-705専用の USB ドライバーが必要です。IC-705 を使用するか場合、WSJT-X  の設定 (Radioタグ) にて 仮想 COM ポート番号を #4 (IC-705) に切り替えれば OKです。

1. Audio

 

2.Radio

 

 

<従来記事 ( 2020年 8月 時点>

 WSJT-X のセッティング (IC-705) について問い合わせ をいただいたので改めて掲載いたします。

 

 ICー705 を USB 経由で PC と接続する場合は、IC-705専用の USB ドライバーが必要で、IC-7300 用の USB ドライバーとは異なります。なお、両 USB ドライバーとも共存可能で、IC-7300、または、IC-705 どちらを使用するかで、WSJT-X  の設定 (Radio) にて 仮想 COM ポート番号を #6 or #7 (IC-705)、#3 or #4 (IC-7300) に切り替えれば OKです。

 下表が WSJT-X の設定画面 (Radio) で、「Rig」欄には IC-705 がないので、IC-7300 としています。当局のノート PC の場合、Serial Port は COM # 7 で機能しており、#6 では NG でした。

 「Baud Rate」は 19,200 bps に設定していますが、処理能力の低い PC の場合は、9,600bps に落としてみてください。

 「PTT Method」は「CAT」となります。

 受信信号、および、送信信号 (変調信号) も USB ケーブル経由で送受するので、下表 WSJT-X の設定画面 (Audio) のとおり「Input」、「Output」共に 「USB Audui CODEC」を選択します。なお、PC 側 ( コントロールパネル内 ) 「サウンド」設定欄の「再生」・「録音」欄も併せて「USB Audui CODEC」を選択 しておかなければなりません。

 以上が WSJT-X で IC-705 を使用する場合の設定です。なお、IC-705 側は 「 FT 8 」モードを使用する際の設定変更は特に有りません。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Digital Sound CW ( DSCW ) の設定情報

2020年05月26日 | 設定情報

 JA3CLM (高木) OM の作成された CW 送受信ソフトを随分前から使用させていただいています。

 ところが 1ヵ月ほど前から IC-7700 を CW モードにすると、特に操作をしなくてもキーダウンの状態になり、CW信号をモニターするサイドトーンも出っぱなしになっていました。
 原因を調べるため、切り分けを行うと、PC ~ 無線機インタフェース(CW-Key) のコードを外すと止まったので、PC ~ インタフェース間に原因があることがと判明しました。


 当面の対策として、接続コード ( Key Code ) のみ外し、エレキーの手打ちで CW の運用を行っていましたが、元々頚椎症で手にしびれがあり、何かと不自由を感じていたので、対策を行うことにした次第です。

 原因は Digital Sound CW の設定が何らかの理由で変わってしまったものと、初めから推定していましたが、設定情報を控えてなかったこと、CWモードは最近あまり運用しない ( FT8、FT4にばかり出てました。Hi. ) のでほったらかしになっていました。

 そこで今日は一念発起し、順番に再設定を行い、更に忘備録に記録を残しておくことにした次第です。

 

1.COMポート設定 ( "COM 3" を使用します)

 

2.Key Control設定 ( "DTR" とします。なお、"RTS"は送・受信切替で使用しています)

 

3.信号入力 (  "左側(L)" とします )

 

4、オプション設定 

 

※ 念のため、ご案内しておきますが、

上記設定例は、当局 JA5DBE の 設計・自作による PC ~ IC-7700 インタフェース 用として設定していますので、当局用の忘備録で、他のインタフェース、使用条件等が異なると正常に機能しません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MMTTYの設定

2015年07月12日 | 設定情報

 


--- MMTTY の設定情報 ---

【 Demodulator 】

 

【 AFC/ATC/PLL 】

 

【デコード】

 

【 送 信 】

 

【 フォント/表示】

 

【 その他 】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする