JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

CQ WW RTTY DX Contest

2007年09月30日 | RTTY

 CQ WW RTTY DX Contest へ9月30日、休みながら半日ほど参加してみた。

 14・21・28MHzの3バンドで運用し、Total 53局 (26エンティティー)で、南米を除き5大陸とQSO。まずまずの飛び具合を確認できた。Newは5W1A(Samoa)の1エンティティーのみだったが、RTTYモードのエンティティを一気に wkd 26 まで増やすことができ、VY FBな結果となった。

 このモードでのコンテストは、初めての参加だったが、参加局が多いこと、また、強力なシグナルの局が多いので初めの内は少し気後れしたが、参加してみると、結構楽しめるコンテストです。

 今日のNewを加えるとMIX 112/97になった。今週はwkd/cfmいずれも増やすことができ、Luckyな週でした。

 来週の土日はPSK31のコンテスト(TARA Rumble PSK Contest)が予定されているが、こちらも参加してみようかなー?とも思っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LZ1CW、9M6XRO

2007年09月29日 | 新着QSLカード

 LZ1CW (Bulugaria) および 9M6XRO (東Malaysia) より、QSLカードが届いてきました。

いずれも、今年8月のJASTA SSTV コンテストでQSOしていたもので一気にcfmエンティティーが+2となりました。

 SSTVモードは62/45、MIXでは111/98になります。MIXにおけるcfmエンティティーは年内にcfm100を突破確実となり、DXCC100アワード申請も見えてきました。

 ただ、DXCC100の申請に際しては、保険の意味も含めて、cfm110位で申請しようと思っていますので、少し時間がかかりそうです。

9m6xro

Lz1cw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HC8N

2007年09月29日 | RTTY

 HC8N(Galapagos Is.)が21MHzで強力に入感していました。

QSOは、01:33(UTC)。22:00(UTC)頃ワッチしてみましたが、14・21MHzは全くNGで、この時間は北米・南米がよく聞こえるもので、VY FBでした。

これで、RTTYモードはwkd/cfm 5/1 まだ、まだ先が長いようです。HC8は全くのNewですから、MIXも111/95となります。

Hc8n

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YL2MR

2007年09月28日 | RTTY

 RTTYの運用開始に伴い、RTTYのカテゴリーを新しく作りました。

 今日のNewは14MHzバンドでYL2MR(Latvia)とQSO。このモードでは、しばらくNewが増え続けそうです。

 ただ、空中線(3eleTribannder)のSWRがRTTYでQRVする周波数帯では、高めの1.65程度あり、出力500Wでは、反射電力が30Wにも上るので少し気になります。

Latvia_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T30XX

2007年09月28日 | SSTV

 待ちに待ったT30XX(W.Kilibati)とSSTVモードでQSOできました。

14MHzで、08:24(UTC)JA0SC(吉池)さんに続いて画像交換できました。キリバチでのSSTV運用準備にお骨折りいただいた、JA0SC(吉池)さんおよびT30XX局に感謝いたします。

エンティティーはSSTVモード 63/43、MIXモード 111/95 になりました。

T30xx

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする