JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

2024 New Year Party 【1】

2024年01月02日 | RTTY

 今年も午前 9 時から New Year Party に参戦。

 毎年の常連局を中心に先ず 10 局と QSO。ノルマは、20局なので、一休みして午後から運用を再開します。

 9時に運用を開始して、30分ほどで RTTY Mode で 10局と QSO です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 New Year Party に備え 7MHz / RTTY を運用

2023年12月31日 | RTTY

 例年 New Year Party は、RTTY モードで参加しており、MMTTY ソフト、制御系の正常性確認のため、7,040kHz 近辺で CQ を出してみました。

 

 

 

 送信周波数を低くしたりしながら何度か CQ を出してみましたが、ディジタルモードで運用する局は、ほとんど FT8 のようで、完全に空振りに終わり、全く応答がありませんでした。

 1月 2日から 2024 New Year Party が始まれば、運用局が出てくるであろうと期待をして、試験運用を終えました。

 各機器は、全て正常に動作し、New Year Party 当日は 50W 出力+20m High R-DP で運用しますので、聞こえていたら応答をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 New Year Party

2022年01月03日 | RTTY

 例年通り、今年も昨日から New Year Party に 7MHz / RTTY モードで参加しました。

 昨年と異なり、7MHz帯の RTTY Band 付近は、例によって某国のパタパタノイズのレベルが S-9 程もあり、良いコンディションとは言えません。また、チョイ上の 7,041kHz / FT8 に QRV している局が多く、RTTY モードでの参加局は少なくなってきたなと感じました。

 

 それでも、1月 2日と 3日併せて おなじみの顔ぶれの 32局と QSO 今年のノルマを果たしました。

 

 

 残すところ、2023年と 2024年の 2年でやっと上がりとなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KH1/KH7Z 14MHz / RTTYを追加

2018年07月01日 | RTTY

 今朝は 14MHz / RTTY で信号が聞こえていいるものの、パイルが結構大きかったが 20:17z に QSO完了。

 DXCC 上では同じディジタル扱いだが、やはりこのモードも抑えておきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 7(64bit) への MMTTY のインストール

2013年04月12日 | RTTY

 Windows 7 (64bit版) や Windows 8 (64bit版) の環境で PC を使っている皆さんは多いと思います。当局も先日 Windows XP から Windows 7 (64bit版) への移行を済ませたところですが、HAM 用アプリのインストールの際の注意点を MMTTY を例にご案内します。

 良く利用されている HAM 用のアプリは Windows-XP 環境以前に開発されたものが多く、WIndows-7 (64bit) 専用アプリとしてバージョンアップなされているものはあまりありません。

 インストールに際して上記の点に気を付けていないと、起動しないとか、起動してもうまく動かない事態に遭遇します。

 

下記の 2 つのポイントに気を付けると MMTTY 等が正常に動作するようになります。

(1) インストール先は 「Program Files」 ではなく、「Program Files(x86) フォルダーへ行う。

(2) 各アプリの実行 (×××.exe)ファイルのプロパティーを開き、「互換性」の欄で

 ① 互換モード欄の 「互換モードでこのプログラムを実行する」 にチェックを入れる
   ※ Windows XP (Searvice Pack3) を選択 (Default) のこと

 ② 特権レベル欄の 「管理者としてこのプログラムを実行する」 にチェックを入れる

   ※ プロパティは、該当ファイルを選び、マウスの右クリックを行うことにより開きます

 

Photo 

 

 当局の場合何もせずインストールした場合は、MMTTY は起動するが、信号入力があっても、入力レベルが低くて①  デコードできない、② ウォーターフォール上の FFT 処理した波形が見えないなどの不具合が発生し、正常に動作しませんでしたが、上記手順に基づいてインストールすると正常に動くようになりました。

 別にもう 1 件同様な配慮が必要なアプリのインストールを経験し、本記事の掲載に至ったしだいであります。

 もし、今まで 64bit 版 OS で動作させることができない方は参考にしていただければ、幸いです。

 ※ 試していませんが、Windows 8 (64bit版) も同様ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする