JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

E4X

2010年05月31日 | DX

Photo 

 

 

 

 数日前から各バンドでは E4X (Palestina) のペディションで賑やかになっていますが、今朝ほど 10MHz / CW で QSO できました。

 ワッチを開始したのは 20:30z 前から。クラスターには、まだスポットされていませんでしたが、そこそこのパイルになっています。そうこうしている内に JA 指定となって、コールを続けていると 20:41z 応答があって、QSO です。

 パレスチナの 10MHz は Band NEW になります。

 E4X の運用は 6 月 6 日まで続くようなので、できれば RTTY モードも追加できればと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞

2010年05月30日 | その他

 昨晩は地元のイベントホールにて「火天の城」(主演:西田敏行)を観てきました。

Photo 数年前から宇和島市には常設の映画館が無く、当市からおよそ 50km ほど離れた大洲市まで行かなければ映画を観る事ができません。

 幸いなことに三間町では、「美沼映画座」と銘うって、宇和島市に合併する前から、「コスモスホール三間」というイベントホールにおいて、年に 8 回ほど映画を上映しており、昨晩は上記の映画観てきたというしだいであります。

 宇和島市で映画を定期的に上映しているのは、旧三間町時代に造られた当ホールのみとなっているようで、情けない?ような、近くで映画を観ることができるのでありがたい?ような、妙な気分であります。Hi.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZK3YA

2010年05月28日 | 新着QSLカード

 ZK3YA (Takelau Is.) から QSL カードが届いてきました。

Zk3ya 今年の 3 月 21MHz / RTTY モードで QSO していたものです。Takelau Is. の RTTY は Mode NEW になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J5NAR

2010年05月25日 | 新着QSLカード

 HA0NAR より西アフリカの J5NAR (Guinea-Bissau) の QSL カードが送られてきました。

J5nar 今年の 2 月 10MHz / CW モードで QSO していたものです。この QSL カードで DXCC エンティティ Cfm (MIX) は 244 になりました。

 残り 6 エンティティー Cfm できれば、250 クリアできますが、Wkd がまだ、246 なので新たに 4 エンティティー以上と QSO しなければなりません。New Ent は、簡単には増えてくれそうにありません。Hi.

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうの枝の誘引作業

2010年05月22日 | ニューピオーネ

 ぶどうの枝の誘引作業がピークになってきたので、昨日・今日と作業応援を行ってきました。

320 私のところはピオーネが 1 本なので、短時間で作業は終わりますが、義兄のところは本格的に栽培しているので何日も要します。また、田植え時期とも重なり作業がピークになってきたので、例年この時期から 6 月末にかけて頻繁に動員要請があります。Hi.

 ぶどうは、この後まもなく開花し、開花から 1 ヶ月ほどの間に ① ジベレリン処理、② 房作り、③ 袋かけとと連続した作業になり、上を向いての慣れない農作業で首筋がパンパンになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする