JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

VU2RBI から QSL カードが届いてきました。

2016年10月31日 | 新着QSLカード

 VU2RBI (India) から QSL カードが届いてきました。

 今年の6月、7月に18MHz/CW、24MHz/CW で QSO していたもので、両 Band とも Band NEW になります。
紙 QSL の Band NEW が30枚ほどたまっている。All Band New が 1 枚でもできれば追加申請する気にもなるが、最近は New Enti. も LoTW 上のエンドーズメント処理できるているのでなかなか機会がない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のハンドドリル

2016年10月28日 | 製作

 押入れのガラクタを整理していたら半世紀前の中学 ~ 高校生時代頃に使っていたハンドドリルが出てきた。

 今までに 2 回転居していますが、その都度、道具なので捨てずに持っていたのでしょう。電気ドリルを使い始めてから以降、このドリルを使った記憶がありません。何十年もの間使うことなくダンボール箱の隅に収まっていたものです。
 回転させるハンドルの柄の部分が曲がっていて、軸に多少ガタがあって経過した年数を感じさせますが、ドリルの刃を固定するチャックも錆びついてなく、まだまだ使用できそうな感じです。
 当時はこのハンドドリル一本とヤスリで電源トランス用の四角い穴やメーターの丸穴を開けていましたが、その後、シャーシーパンチやハンドニブラを手に入れ、アルミシャーシーの加工が随分楽になったことを今でも思い出します。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に RTTY に QRV

2016年10月24日 | DX

 最近は JT65 モードメインで運用していましたが、たまには CW、RTTY にも出ています。

 今朝も 7,076kHz で JT65 をワッチしながら、クラスターを見ていると RTTY で 9N7XW (Nepal) のレポートが Up されました。
 急ぎ JT65 アプリを止め、MMTTY を起動すると、信号もクリアで FB にプリントしています。コール後 20:31z、レポート交換して QSO 完了。ネパールの 7MHz / RTTY は Band NEW になります。

 昨日は 10MHz / CW で 21:55z S9YY (Sao Tome & Principe) 、22:02z TL0A (Central Africa) と QSO。いずれも 10MHz は Band NEW になります。

 CW、RTTY 何れも待つことなく即座に送受信を切り替えながらの通信であること、CW では信号を耳で聞きながらの通信なので、マウスでクリックして1分間じっと待つ JT65 の QSO よりも痛快さがあります。Hi.

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JT65 QSO の LoTW 上の Cfm

2016年10月18日 | LoTW

 JT65 の運用を 7 月に開始して 3ヵ月が経過しました。あまりアクティビティーが高くないので QSO 数は今日現在でも 148 件です。
QSL は LoTW と e-QSL の両方で発行していますが、LoTW 上の Cfm 数を確認してみました。

 148 QSO の内、約 47% 、69 件が LoTW 上で Cfm できており、WARC バンドを中心に Band NEW もパラパラとあり、デジタルモードの Mode NEW も数件追加できています。
e-QSL と合わせれば Cfm 数が更に増えるのでしょうけど、カウントする手立てがないので管理していません。
LoTW サーバーには定期的に登録 (国内 QSO は除く) しており、e-QSL の発行は使っている JT65 通信ソフト (JT65-HF HB9HQX) が自動的に登録してくれるので、どちらも 100% 発行です。Hi.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーカブのバッテリー

2016年10月12日 | その他

 愛用しているスーパーカブ(90㏄)のバッテリーの容量が低下し、かなり前からセルモーターも回せない状態になっていたが、エンジンをかけないと方向指示器も点灯しない状態になってきたのでバッテリーを交換することにした。

 バイク屋さんに持って行き、交換してもらえば一番手間がかからないのだが、田舎なもので近くにバイク屋さんが無い。そこで自前でなんとかしようと思い、バイクからバッテリー引っ張り出して型番を調べると、FURUKAWA製のシールバッテリー (12V) で、型番は「FTH4L-BS」と判明した。HONDA の Wing マークも付いており純正品?のようだ。

 近くのホームセンターに行けばバイク用のバッテリーを何種類か並べてあるが、互換性のあるものかどうかが判らない。同じ物が Amazon で販売しているが、古バッテリーの処分方法を自己解決しなければならず具合が悪い。

 ネット上で検索していると、バッテリー専門の通販店が見つかった。
 ここでは ① バイク名 ⇒ バッテリー品名、② バッテリー品名 ⇒ 互換バッテリーなど検索できるようになっており、更にどうしても判らない場合のサポート先まで明記してある。バッテリー品名が既に判っているので、互換バッテリーを探し出しサイズ等も確認した上で早速注文。
FURUKAWA、YUASA 製の互換バッテリーもあったが、価格を優先しサイズの合う下記のものを選択した。

 

 古バッテリーは不要バッテリー回収伝票を新しいバッテリーと同時に購入すると、この通販店へ宅急便で送り届けるシステムになっていて簡単に処分できる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする