JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

DXSCAPE for iPad

2012年03月28日 | PC

 やっと (新) iPad が手元に届いてきました。

 何時でもクラスターをチェックできるようブラウザ (Safari) のブックマークに DXSCAPPE を登録しました。

 

Dxscape_ipad
   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後ろになっているため、赤いカバーがよく見えませんが、このカバーを開けると、即 iPad が起動し、 DXSCAPE の画面がひらきます。

 今までは、シャックに座り、PCの電源を入れ、Windows が立ち上がってくるまで待たなければなりませんでしたが、これからは、無線機の電源をONと同時に一発でチェックできます。HI.

 もちろんログ(BGALOG)を立ち上げてしまえば、iPad は要りませんが、チャージ中やTVワッチ中でもときときクラスターのチェックができるようになりましたので、VY Good ! です。

 

 しかしながら、ここまでたどり着くのにオンラインマニュアルおよびマニュアル本をパラパラめくることおよそ 2 時間。Windowsばかり使ってきた私にとって、iPad を使いこなせるようになるまでしばらく時間がかかりそうです。Hi.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADSC 支店

2012年03月27日 | PC

 先日 Apple Store へ 発注 した iPad が明日あたり届いて来そうです。

Adsc   

 

 

 

 

 組み立てが中国で行われていることは想像できていたのですが、中国深センのクロネコの店舗より個人宛に海外発送され、日本側の窓口が、クロネコの ADSC 支店 (Apple Delivery Support Center) になっています。

 この ADSC 支店を経由して国内の宅急便のルートに乗って手元に届いてくるようです。Apple Store では、受注処理のみで発送は工場から直接としてタッチしないのでしょう。

 クロネコでは、荷物番号で検索を行うと、荷動きがチェックできますが、Apple の商品の流れが良く判りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V5/DK9IP

2012年03月27日 | DX

 冬ごもり ? をしていた訳ではないが、久しぶりに 7MHz / CW で電波を出し、V5/DK9IP (Namibia) と7MHz / CW モードで QSO を行った。

 2 月14日に ZK2C (Niue) と 21MHz / RTTY で QSO して以来の QRV である。

 地元自治会の役員をしているため、自治会関係の仕事でいそがしくなり、2月中旬からおよそ 40日ほど QRT 状態になっていた。まだ、年度末決算の仕事が残っているが、ほぼ山を越えたので、少しはシャックに座ることもできそうになってきたようである。Hi.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新) iPad

2012年03月21日 | PC

 3月 16 日から新 iPad が発売開始になったのはご存知のとおりで、3 月 8 日の発表と同時に注文された方は既に手元に届いているようです。

 私は、16日の発売開始に合せて予約を行ったのですが、注文が殺到し、iPad 本体は 4 月 10 日発送予定で、オプションの液晶パネルカバー他を先に送ると連絡があり、昨晩届いてきました。

 

Ipad
 一般的には注文品全てが揃ってからまとめて発送になりそうなものですけど、カバーだけ先に送られてきました。

 本体が無ければどうしようもありません。Hi.

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログタイトル

2012年03月19日 | ブログ

 プロバイダー (OCN) 側の条件が整ったのでやっとブログタイトルにオリジナルの写真を使うことができるようになりました。

 今まではあらかじめ用意されたテンプレートしか使えませんでしたが、やっと簡単に自前の写真を使うことができるようになりました。ただ、大きさに制限があり、最大 950 × 248 のサイズで、まだ、充分とは言えません。

 ちなみに表題の写真はYAESU FT-1000MP Mark-5 を写したもので、私の所の HF 帯メイン機です。2001年から使い始めて既に11年を経過し、最近のトランシーバーと比べると受信能力など時代遅れの部分もありますが、まだ、まだ、現役で使っています。Hi.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする